忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

 昨日は時短活動にご協力いただき、ありがとうございました。
 阿倍野区の、とある集まりに参加してまいりました。そこで思ったのは、
 
 こんなにも思いを同じにしている人がいる!
 
 ということでした。
 そしてこの集まりのきっかけのひとつになったのが、かつてフリースクール「ラヴニール」も参加したイベントだったと知り、ちょっとうれしくなったり。
 近所にこんなところがあるんだな~とか、こんな人がいるんだな~とか。あれ? その人私も知ってる!など。それがわかるだけで、何かこう、一緒にやっていけたら! とワクワクします。
 
 作り直しをしていた会報誌も無事に間に合い(この日出かける寸前にできるという慌てっぷり(笑))、そちらではお知らせをしたのですが、これも含むその他いろいろな事情により、早ければ3月より、活動日時に若干の変更がある?かもしれません(思わせぶりな文面になっておりますが、確定でないため、ここまでしか言えず・・・。すみません)
 
 まだいろいろぼかしながらでしかお話しできませんが、こちらでもいろいろと報告をしていきたいなと思いますので、よろしくお願いいたします。
 
 
PR
当時私が住んでいたところは、震度3か2の揺れでしたが、木製の2段ベッドの上段で寝ていて、接ぎ目がギシギシと音を立てて揺れたのを覚えています。普段は朝7時を過ぎてもなかなか起きない私が、6時前に揺れで目を覚ましてリビングに出ると、すでに起きていた母がテレビをつけていました。
 
 だんだんとわかってくる状況。
 震度7。こんな大きな数字、初めて耳にしました。
 
 のちに兵庫県南部地震(阪神淡路大震災)と呼ばれるこの地震災害、テレビ越しに映し出される神戸・三宮の街。この時点では兵庫県には行ったことはなかったけれど、高速の高架が支柱からなぎ倒されていたり、あちこちで火の手があがっていたり、1階部分がつぶれた駅・・・。
 
 その後、東北で、熊本で、北海道で。そして北陸で。
 大きな地震が起こるたび、私には何ができるんだろう? 地震以外の災害も考えられる中、ではその被害を少しでも小さくするにはどうしたら? と、考えさせられます。
 
 ・・・考える、だけじゃなくて、行動に移さなきゃですね。考えるだけなら、大きくも小さくも、いくらでもできます。それを実行してこそ。
 
 さて、ラヴニールの今の状況では、どうでしょう? 心理的な安全もだけど、もっと物理的な安全だって考えて行動に移さなければ、です。
 本。たくさんあります。その分本棚の丈はとても高くなっています。防災という点で考えたとき、これは安全? 
 ボードゲームなどが入った棚だって、今大きな揺れがきたとして、さて大丈夫でしょうか?
 
 そう考えたら、昨日の「記録のプログラム」で、団体をひとりの人と見立てて、しっかりした目標(アクションプラン)を立てて実行していく必要があるなと。ほんわかふんわり、もやもやっとしたものではなく、目に見える形で実行していかなきゃな、と。
 
 今週は、私の子どもが通う小学校でも、防災に関する様々な活動が行われるようです。
 
 
 

1989(平成元)年、11月20日。第44回国連総会において、子どもの権利条約が採択されました。
 
 この日、私は何をしていたかなぁ・・・。この年は、ああ、あの先生のときで、とふと思い出しながら。
 この条約に日本が批准(ひじゅん、意味は各自で調べてね)したのは、それから5年後の1994年のこと。平成6年は・・・、うん。
 
 1989年の昨日は、子どもの権利条約が採択された日でした。だからかな、子どもが通う先では、毎年11月の歌に「せかいじゅうのこどもたちが」が設定されています。
 
 子どもは、未来で、希望で、すべてだなと、この曲を聴いて改めて感じます。
 11月25日(土)、26日(日)の両日、愛知県豊田市にて、子どもの権利条約フォーラムが開催されます。数日間にわたる規模の大会やフォーラムには過去にも参加したことがありますが、子どもの権利条約については初めての参加となります。
 
 前後の日を含めて、お休みを設定しております。お休みをいただく分、たくさん学んできます!
 
 
先日、1日のあいだに2つやらかしてしまいました。
 
 その日は運動のしやすい服で出かける必要があったので、私は家を出るときからトレーナーとスエットで出かけたのですが・・・。はいていたスエットが、パジャマ用でした。
 
 気がついたのが、出かけ先に着いて鏡を見たとき。どうも道中ズリ落ちてくるなって思いはしたんです。今から戻って着替えても遅刻する。鏡を見て、「うん、きっと言わなければごまかせる」と、パジャマであることは秘密にして過ごしました。結局何人かには、「うっかりパジャマで着ちゃいました(笑)」って話しちゃいましたが、もうひとつのもっとヨレヨレのほうじゃなくてよかった~!
 
 そしてその日出かけた場所で。あるカギを落としてしまったみたいで。カバンの中やポケットを探しても見当たらない。パジャマのちょっとヨレたスエットだったので、ポケットから落ちてしまったのかもしれない、とは思いました。スエットのポケットに入っていたのは確実で、出かけ先で、「あ、スエットにカギを入れっぱなしだわ」と思ったので。
 ということは、道中で落としたのではなく、出かけ先で落としたのは確実だなと思って、いずれ見つかるだろうなと慌てず、旦那に連絡をし、カギを借りました。
 
 私的には「うわ~、やらかした~!」のできごと2つなのに、「まっ、大丈夫だな」って思えたことに自分でビックリです。以前の私は、ちょっとしたミスも許せなくて、きっとパニックになっていたかな、って。
 
 きっと大丈夫。そう思えるだけで、気もちはどんどん前向きになるんだそうです。前向きな気もちはさらにいろんなものを引き寄せるんだそうです。・・・というとちょっとオカルトっぽいですが、さて、この先どんなものを私は引き寄せるのでしょうか? 

 普段、家でインスタントラーメンは作るものの、小さい子どもがいると、なかなかラーメン屋には行きづらかったりするんです(あくまで私個人は)。そんな中、何か音がほしいだけでパソコンで流していた動画で、「毎日ラーメン生活!」と動画をあげてるYoutuberさんのものが流れてきて。
 その方、今年の秋に初めて主催でラーメンフェスを開催したんだそうです! 「8年間Youtueをやってきて、最高の体験」ができたそうです!
 
 継続は力なりってすごいなぁって思いました。
 
 このブログもなんと! 活動日限定ではあるけれど、毎日投稿し続けてもうすぐ2年になります。冒頭の動画に比べたら2年なんてぜ~んぜん短いけれど、どんなことがあったかな、どんなことを書こうかなって考えを巡らせているときが、実はいちばん好きかもしれません。
 
 投稿の上でだと2年前の11月に記録! ってタコができるぐらい耳にしたところから、それまで特に取り入れてこなかったフリースクール「ラヴニール」にプログラムが生まれ、同じく11月に子どもの権利条約について投稿していて、2年後の今月末、子どもの権利条約フォーラムに参加しよう! となり。めぐりあわせっておもしろいものだな、と感じています。
 
 これからも、中身が意味のあるものかどうかはわかりませんが、投稿を継続していきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。
 
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
14
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]