フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。
Posting of comments like the following will be declined:
・Comments other than Japanese.
・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
暑さ寒さも彼岸まで・・・、いや、それは本当か? 確かに何となく空気は変わったよ? でもまだ、気温は30℃をこえているんだぜ・・・。
まだまだ暑いですね。9月も末になって、暑いっていう単語を使うとは思わなかった。相変わらず携帯電話のアプリとにらめっこして、最高気温がまだ30℃の日がある! って、活動時間中に少なくとも1度は話題に出る日々です。
だからでしょうか? 子どもの運動会が、昨年は9月の最終土曜(か、日曜)だったのが、今年は後ろにズレました。どうも熱中症対策のようで・・・。うん、昨年は確かに暑かった。
いよいよ運動会シーズンに突入。熱中症対策も厳重に行いつつ・・・、いや、本来はそんなに暑いはずじゃないのだけど、この先こんなふうに暑いのが続くのであれば、開催時期をずらす必要が・・・、待て、そうしたら大好きな秋が!!
PR
10月20日に、つながる2024in阿倍野区が開催されます。
今度はお借りできる備品が少し変わってパーテーションが加わるので、画鋲での装飾もできるようになります。
でも、今テーブルクロスのように広げているアレは、画鋲の穴をあけたくないなぁ・・・ということで、もう少し貼れそうな何かを増やすことにしました。開催までちょうど1か月。少しずつ増やして、にぎやかな、そしてフリースクール「ラヴニール」らしいブースにできたらなと思います。
当日、どんなブースになっているか見たい! という、単ににぎやかし目的の方も大歓迎です! いや、いいのか? フリースクール「ラヴニール」以外にも様々な居場所や学校が出展する予定ですので、ぜひ! お越しください!! 私も当日、たくさんの人とお会いできることを楽しみにしております!!
まだまだ暑いですね・・・。一体この暑さ、いつまで続くんだろう?
台風のとき以来、フリースクール「ラヴニール」では、お天気で何かがあると、携帯アプリを開いて見比べるなんてことが見られるようになりました。同じアプリだったりするのに(笑)
そして2週間ぐらい先までお天気は見ることができるんですが、やっと気温下がるかも?な日を発見! それでもまだ、30℃ぐらいにはなりそうですが、同時に気になるのは最低気温も。こちらもやっと、25℃を下回りそう。当たり前すぎて?夜になっても25℃を下回らない「熱帯夜」と言う言葉を耳にしなくなったなぁと思っていましたが、その熱帯夜とも、どうやらおさらばできそうです。
だいたいそれが、秋のお彼岸の中日ごろから。「暑さ寒さも彼岸まで」って言いますもんね。やっと暑いのが終わる~!!
やはりいろいろ気になってか、カラオケに行こうという方向にはなりませんが、それでもカラオケで歌いたい曲の話題にはなる、フリースクール「ラヴニール」の日常。
そんな中で。生まれる前の曲だよね? というのを知ってる子って案外います。たとえば2010年生まれの子が、2000年前後の曲とか。それが、案外代表にはツボで、うわぁ、懐かしい!ってなります(・・・今思った。すでに懐かしいって言うてるがな)。
よく知ってるね! って尋ねると、
「うん、お母さんが高校のころはやってたって! 車でもかかってるし、家族でカラオケに行ったらだいたい歌ってるし」
お、お母さんが高校のころか・・・。そうか、そういう世代になるのか・・・、とちょっとショックを受けた代表です。
よくよく考えたら、私も自分の親が学生時代に聞いていたであろう曲とか、案外好きだな・・・。そうか、そういう感覚なのか。
私が学生時代に好きこのんで聞いていたあの歌手も、今でもまだ活躍中と考えると、そうか、だいぶ息の長い歌い手、ってことになるのかな。あのときと何ら変わらず(そりゃあ見た目はオジサンやオバサンになられましたが)ずっと歌い続けているってすごい。
今日はおとといよりもタイミング悪く、
「降るのは仕方がないとしても、頼むから5時までに止んでよ~!」
の声でした。またまたゲリラ豪雨襲撃。今日のほうが雷が強かったかもしれません。幸い雨は5時ごろには弱まったんですが、警戒して折り畳み傘を持ってきても、それが役に立たないほどの強い雨。いくら「駅から近い立地が、ラヴニールの売りです!」と言っても、さすがにあの雨では徒歩3分の距離も意味がなく・・・
フリースクール「ラヴニール」にも予備の傘はあるんですが、折り畳み傘。利用する人は割とどんなにピーカンのお天気でもカバンの中に自分の折り畳み傘を忍ばせている人たちなんですが、(折り畳みと比べたら)大きい傘も少し置いておいたほうがいい・・・かもしれませんね。
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
Webサイト:
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
カテゴリー
最新記事
P R
忍者カウンター