忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
いつも、フリースクール「ラヴニール」のブログ、「未来堂」をご覧いただき、ありがとうございます。
 
 今のところだと、歴代でも5本の指に入るくらい遅かった、今年の近畿地方の梅雨入り。それからほぼ1週間。しとしとというよりは、警報が出るの? 出ないの? クラスの土砂降りに見舞われているようなときが多い気がします。

 明日も、午前中はザーザー降りの雨マークになっていました。朝の4時ぐらいから・・・、あれ? 先週も確か金曜日・・・。明日も警報が出るの? どうなの? それによって活動が変わるんだけど? 連絡しなきゃなんだけど? てか、明日って「マイログ」の日! と、ハラハラドキドキしています。 
 
 梅雨入りが遅いね、というところから、お天気のことが話題になるようになった、ラヴニール。私もあれ? と気がついてはいたのですが・・・
 
「7月8日ごろから、ずっと晴れマークになってる」
 

  
 まだ、信頼度はさほど高くはなさそうですが(1週間以上後ですものね)、これだけ晴れが続いたら、まさかまさかの、梅雨明け?? それはさすがに駆け足すぎ? でも・・・、令和4年も梅雨明け異様に早かったよね??(その後修正はされたようですが、令和4年の梅雨明けが早かったことは、ものすごく印象に残っています)
 
 梅雨入りが遅く明けるのが早いって。6月21日に梅雨入りだったから・・・、えっ、このとおりであれば、梅雨の期間は2週間!? 
 
 さすがにそれは、ヤバくない??
 と、梅雨ってうっとうしい! と思うのに、さすがに気になる様子。
 
 な~んかね。大雨で、固まってザーッと降るのではなく、もう少しこう、分散させてくれないかぁ・・・。

★ この投稿は、一度投稿後に画像を追加しており、投稿時刻はその編集後の時刻です。画像は一部加工しています。
 
 

  
 

PR

 曜日や日付を間違えてしまうこと、ありませんか?
 
 それを今日、やらかしました。
 
「明日は振り返りの日だね~」
と、プログラムのことを話題にしたら、
「明日? 明日って26日だよ?」
 あれ? もう少し大きな数字の日だったような気が・・・。
 普段〇曜日で動いているので、日付を知って「あれ? まだそんなもん?」あるいはその逆「え、もうそんな日!?」ってなることが、よくあります。
 
 その、行動の基準にしている曜日を、なぜか今日は火曜日なのに木曜日だと勘違いしていました。
 
「今日って、何曜日だっけ?」
「火曜日だよ」
 
 どこでどう間違って木曜日だと思ってたんだろう・・・。木曜日の次の日は金曜日、金曜日だから振り返りの日、と認識していて、間違っていただなんて(汗)
 
 振り返りは明日じゃなくて、ちゃんと金曜日にやるからね~、と訂正(予定上では訂正の必要はなし)しておきました。
 
 
 


 今日も午前中、大阪は強い雨が降っていました。夕方にはすっかり晴れて、午前中の雨は何だったの!? な勢い。
 
 つい先日も、こんな雨の日だったよなぁ・・・
 今年の梅雨入りは遅いねと話題になり、そして先日の大雨のときにそろそろか!? と思っていて、結局は入らず。
 
 そして今日。近畿地方も梅雨入りの報道が。
 
「やったぁ!」
 
 やったぁ! って。雨が降ったら降ったで迷惑って言うのに(笑) それでも、梅雨はないと困る! とどこかで思っていたみたいです。
 
 ようやく、本格的な雨の季節、と言ったところでしょうか。 

 

 今日の午前中、大阪はすごい雨でした。
 とりあえず8時、9時ぐらいはそうだったかな・・・。11時を過ぎると、傘をささずに歩くことができるまでになっていましたが、困ったのが、この雨で「大雨警報が出るの? どっちなの?」ということ。
 
 ちょっと振動があればすぐ携帯電話を眺めて・・・、なぁんだ、宣伝か。また震えた! 今度は友達からの・・・と、午前中はドキドキしっぱなしでした。
 
 だって、大雨警報が発令されたら、「とりあえず自宅待機!」の連絡をしなければいけないので。
  
 結局警報が出ることはなく、途中もう一度雨が降ったときはあったものの、活動終了後の今は夕方のいいお天気です。
 
 天気に文句を言ったって、お天気だって「人間なんかに文句言われる筋合いねぇよ!」でしょうが、そこはちょっとわがままに。連絡をする側の身にもなって~! 
 
 今日の雨で、遅れに遅れている近畿地方の梅雨入りもそろそろかなと思ったのですが・・・。まだ発表ないんですね・・・。土曜日からはしばらく雨マーク・・・、そのあたりでようやく梅雨入りでしょうか。
 あっても困るけれど、ないのもないで困る・・・、うん、やっぱり人間(少なくとも私は)って都合のいいやつ!

 昨日は6月10日、時の記念日でした。
 だからか、幼稚園のころは「コチコチカッチン おとけいさん」って歌っていた気がします。
 
 同じ10つながりで! 今日、この記事でブログ投稿数が990になりました! 最初は本当に1か月に何回投稿できるかな? な勢いだったのが、できるだけどんな感じだったかを残しておくのがいいと聞いてからは、活動の様子、そうでないことも、「ラヴニールに関係あることなら」と、投稿を続けてきました。
 
 全部合わせて、ついに990! あと10投稿で、1000! 活動日は毎日投稿を続けていたら、達成するのは今月中!?
 
 ぴったり1000の日には、どんな投稿をしているのでしょうか? 
 
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]