忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48

 梅雨の時期よりも前だけど梅雨時のような天気のことを、「梅雨の走り」とか、「走り梅雨」なんていうんだそうです。
 
 梅雨でも梅雨でなくても、雨の日のラヴニールは、こんな感じ。
 雨でなくても、こんな感じ。勉強やお絵かき、思うままにいろいろやっていました。
 
 
 

(課題の内容を隠すため、粗めの加工をかけています)
 
 



 

PR
コタツからテーブルへ。 
 先日はコタツ布団を洗濯しましたが、今日はフロアマットの洗濯中。今、洗濯機がガタゴト音を立てています。
 おととい、昨日と雨の心配があったので、大物・厚物を洗う勇気はなく、そのため少しずつの作業になりました。一応これで、撤去関係はおしまい。
 このあと続きをして、夏仕様への変更も終了!
 
 その前にお腹がすいちゃうかも??
 
 

下記の画像を見て、あれ? どこかがおかしいな? と思ったのであれば・・・
 

 
(以下、すぐのネタバレを防ぐため、改行多めです)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
テーブル上の装飾が増えました??
 
 
 
 
 
 
残念、これはただのイタズラです。
 
 
 
 
 
 
散らかってます??
 
 
 
 
 
 
残念、これはただの日常です。
 
 
 
 
 
 
答えは・・・
 
 
 
 
 

 
 
 
コタツ布団がない!
 
この違和感に気づいた方、このブログやら何やらをじっくり見ていただいていた方ですね?
昨日はとにかく暑かった!大阪。さすがにもういらんやろ、と、まずはコタツ布団をはずして洗濯しました。
近日中に続き(床のマット換え)もあるみたいです。
昨日の投稿がゲームばかりになってしまったので、それ以外にも。
 
お菓子作りをすることもあるし、何やら描いたり作ったりすることもあります。
お菓子や調理のときは、通常活動としてではなく、事前に予定してやることが多いですが、すぐにできそうなものであれば、当日突然ということもあります。
 

 

 

 s

 

 
フリースクール「ラヴニール」へのお問い合わせは、保護者の方からのお問い合わせが多いですが、それ以外にも地域での子ども支援に携わる立場の方からのお問い合わせもあります。
お問い合わせ理由は一度見学をしたいにとどまらず、資料を送付してほしい、話を聞きたい、資源のひとつとして知っておきたいなど、こちらも様々。地域もお近くから公共交通機関利用の距離まで、多岐にわたります。
 
ラヴニールとしてできることは限られているかもしれませんが、可能な限りご要望等にお答えしていきたいと考えております。
 
普段、「通常活動」とお知らせしている日は、こんな感じで思いついたら何かやっています。
 

 

 

 
 
 
 

プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]