忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
今日の話題はミステリー。推理小説のミステリーではなく、怪奇現象。
 怪奇現象とまではいかなくても、なんで? と不思議に思ったこと。
 
 夜寝たときはちゃんと頭の下には枕、ベッドにも正しい向きで寝ていたのに、朝起きたら横向きになっていたとか(落っこちないでよ!)、これはかわいいお話し。飼っているペットがしっかり閉めたはずのカゴから脱走していた! とか、これはヒヤヒヤするお話し(お気に入りのエサを置いて扇いでみたら、つられて棚のスキマから出てきたそうです)。
 
 なぁぜなぁぜ? なお話しとしては、最近出かけるときの支度の順番を入れ替えたら、なぜか時間に余裕ができた、というもの。入れ替えたら何かと何かを並行してできるようになったとかではなく、本当に単純に入れ替えただけなのに、10分ほど長く余裕ができたのだとか。
 
 他には、なぜか自分よりも他の人のほうが物の在り処に詳しいとか(それは、他の人のほうが自分では気づかないところも見たりするから?) いろんな不思議なできごとが出てきました。
 
 もしかしてポルターガイストとかガチの怪奇現象も出てくるかも! とドキドキしていた子もいたみたいです! う~ん、ビックリはするだろうけど、好奇心で一度遭遇してみたいかもしれない・・・
 
 

PR

 イベントに持参予定のチラシ作業は、一旦中断。いつも三つ折りリーフレットと、そのイベント時点で最新の会報誌を持って行くんですが、会報誌はまだ原稿ができていないため、作業はお休みでした。
 なので、今日はそれぞれがそれぞれのことをしてのんびり過ごしました。
 
 横でスタッフが、会報誌の原稿を一生懸命作っていました。

 
 2日前に作っていた飾り・・・
 


 かわいい♪
 
 もう一手間加工は必要ですが、10月といえばこれかな、と選びました。
 10月までお待ちくださいね~。
 
 


 秋。イベント盛りだくさん! この数年に比べたら、こういったところでも「ああ、だいぶ活気が戻ってきてる・・・」と感じます。
 活気が戻ってきているとはいっても、あちこちで本当にいろんな感染症が流行しているのも事実。気をつけてもいきたいなと思います。
 
 今日は、久しぶりにチラシ折りのお手伝いを頼みました。イベントの際にはその時点で最新の会報誌と、三つ折りチラシを持っていくのですが、今日は三つ折り編。どこに合わせて折るか、どうやったら早く、でもキレイにできるか、など、それぞれ工夫しあってやっていました。
 
 会報誌は、季節に1回ごとの発行(だいたい4、7、10、1月)です。こちらも鋭意製作中です~☆

 まだまだ暑いけど、少しだけ季節先取りで。
 10月の飾りをつくりました。
 






 今日の様子は、動画にも撮ってみました。
 フリースクール「ラヴニール」の様子を動画でもアップ・・・、するかな? していきたいなという希望を込めて。もし動画をアップする場合には、今日の分が公開されると思います!
 
 
◆ フリースクール「ラヴニール」で使用する画像は、個人の保護を目的とし、人が写り込む場合には、

 事前に顔の掲載については本人、保護者の方の許可を得る
 可能な限り顔は写さず、手元を撮影する

ようにしています。
 
 




プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]