忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[1240]  [1239]  [1238]  [1237]  [1236]  [1235
フリースクール「ラヴニール」には、いわゆる「履歴書に書ける」資格を有するスタッフがいます。ひとまず代表が保育士資格を有しており、自分の子育てのことと照らし合わせながら、「こんなふうにするとうまくいった」などをたまに発信しています(よね?)
  
そして、パンパカパーン!

このたび、新しく「児童発達支援士」と「発達障害コミュニケーションサポーター」資格を有するスタッフが誕生しましたので、お知らせいたします! 
いずれも民間資格ではありますが、発達障害についてまだまだ誤解を受けやすいご時世。そのような中で正しい知識をもち、関わろうとする人が少しでも増えたらいいな、とのことでした。 
まだまだ資格を取っただけで、入れた知識を自分のものにしていくところがまだまだだなぁとのことでしたが、一生懸命勉強し続けていきます、と意気込み十分! 今後は発達障害のことについても気軽にご相談くださいね。
 
ご相談、というと堅苦しいな。気軽に雑談するようなつもりで、と言うと、今度は砕けすぎでしょうか。そのぐらいお気軽に、ということらしいですよ♪
 
 

PR
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]