忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22

 今日は9月の中間振り返りをしました。
 
 このところ朝晩少しずつ涼しくなってきた気がします。そのせいか? いや、季節がちゃんと時期で移ろうのはいいことなのだろうけど、夏の疲れが出てきているようで、体調面で疲れたな~と感じる場面が多くなっているみたいです。
  
 自分の体調に気づけたということ。それだけでもすごい!
 
 ここで、今月前半体調がよくなくて何もできなかったなと思うのであれば、軌道修正してみてもいいかもですね。特にする必要のないことだったら思いきって減らして、その分体調を整えることに充てよう! と、目標を少なくする人もいました。
 
 次は月末振り返りと、10月の目標立てですよ~。29日(金)に実施予定です。
 
 




PR
今、私はとあるものを買うためにお金を貯めるぞ! とがんばっています。宣言になっちゃいますね(笑)。月の目標としての「記録」もそうだけど、おこづかい帳、家計簿の類も記録だなあと思って、お金の管理なんてぜ~んぜんしたことありませんでしたが、先月ぐらいからやってみています。
 
最初の月は特に目標とかなく普段どおりに使ってみて、次の月はその結果を受けて予算立てしてみて、どこにどれだけ使っているのかなとか、ちょっと使いすぎかな? とか、見直したり。まだ現時点では「初めての次の月」になったぐらいで、まだ何に使いすぎているか、逆にどこに予算を多く見積もっているかは見えてきていませんが、どんどん記録を貯めていったら、こういったところも見えてくるのかなぁと、ちょっと楽しみにしています。
 
一応無理なく、我慢とかすることなくやって、目標に「いつまでに」到達する、とは定めていないので、いつになったら貯まるかな? と思いながらやっているので、いつになったらとあるものが買えるかまでの見通しは立っていませんが、ちょっとやってみよう! と思って。
 
新しい記録に挑戦してみます!!
 
そういえば、ラヴニールで記録のプログラムってやり始めて、1年経ったんですね!(思い出しました)。1年やってみてどうでした?

 今日は8月の月末振り返りをしました。
 ちょうど夏休みにかぶるということで、初めて中間振り返りをしなかった8月。本来中間振り返りはしてもしなくてもいいらしいですが、「途中で軌道修正」の意味で、取り入れているものです。
 今回、その途中で軌道修正の会は入れなかったわけですが、さて、皆さんはどんな8月になったでしょうか??
 
 この記録のプログラムも、実施し始めてちょうど1年。これまでの分を保存してあれば、12回分のログがたまった・・・、と思います。1年やってみて、どうだったでしょう。改めて見返してみてもいいかな、と思います。
 
 今後も、このプログラムは継続していきますよ♪
 そうだ、プログラム自体も見直しをしてみないと☆
 
 そして代表より。これまでずっと放置していましたが、ホームページについても小手先の修正でなく、しっかりと見直し&修正を始める・・・、見込みです。 
 
 実は毎度毎度、月の目標には「ホームページの修正」ってあげていました。でも毎度毎度、ちっとも更新せずでズルズルと・・・、だったんです。
 今回、ここあるキャンペーンのこともあり、久しぶりに更新しましたが(とりあえず小手先で)、そのときにちらっとホームページを見て、「ラヴニールの特色や強みをもっと、『ラヴニールの色』を出したものにしよう!」と、ようやくおしりに火がついたようで・・・。
 
 言ってやるのか!? どうなんだ!? という懐疑的なところは本人でも正直あるのですが、いつまでもやらないわけにはいかぬ! という心持ちで、そ~ろそろ、始めていく・・・、予定です。
 
 公開状態にしたままの修正作業のため、不備があちこち生じるかと思います(あ、今もか)。そこはこれまでどおり、あたたか~い目で見過ごしていただけたら、と思います。
 
 そうと決まれば、さ~て! やり始めますか!!
 
■ 9月の予定 ■
 
 9月の「記録を楽しむプログラム」は、次の日程で実施予定です。
 
 中間振り返り: 9月15日(金)
 月末振り返り: 9月29日(金)
 

 
 


 7月31日に、7月の振り返りと8月の目標立てをしました。
  
 8月は日程の関係上、フリースクール「ラヴニール」では、中間振り返りを行うことができません。だから、8月末に1か月分、た~っぷりと報告をお願いします! 楽しみにしておこうっと!
 
 ここでは中間振り返り、月末振り返りや目標立てでそれぞれが発表する場面があるように書いていますが、全員強制ではありません。もちろん報告してもらえたら、それはうれしいですが、忖度する必要はもちろんないです☆
 
 というわけで、次はほぼ1ヶ月後。8月の振り返りと9月の目標立てを行います。 
 
 


 来週月曜は、7月の振り返りと、8月の目標決めを行います!
 中間振り返りで「できていないこと」に目を向けてみて、そこから半月。できていないことは、どうなっているでしょうか? 
 8月の目標決めも行います。
 
 8月は中間振り返りは行わず、月末振り返りの一発勝負!です。
「中間振り返りをしちゃだめなの?」
 ダメと言うわけではないです。自分で途中で軌道修正するのは、ぜ~んぜん、あり! フリースクールではやらないよ、というだけなので、自分なりにやってみてくださいな。
 
 記録を楽しむことは、昨年9月より始まりました。8月で、12回目の実施、つまりちゃんととってあれば1年分の記録がたまったことになります。
 1年の記録は、さて、どんなものになっているでしょうか??
 
 
 


プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]