忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56
8月23日(月)から8月27日(金)までの活動予定です。

23日(月)おやすみです
24日(火)通常活動のみ
25日(水)~27日(金)通常活動、見学・ご説明も可

★ 大阪市の小中学校は、25日(水)より二学期開始となります。休校措置がとられる場合、フリースクール「ラヴニール」も、活動ポリシーにあるとおり、お休みとなります。
新型ウィルス禍における活動ポリシー

★ 大雨や台風のシーズンでもありますので、気象に関する活動ポリシーも、お知らせしておきます。
気象警報が発令された場合の活動

少し先のお知らせ:

いずれも都合により、

31日(火) 見学・ご説明のみ可能な日ですが、午後1時よりの受付といたします。
9月8日(水)、おやすみをいただきます。

通常活動:

フリースクールの活動。10時から16時まで。この間であればいつでもご利用可能です。

見学・ご説明:

一度体験・実際に通う前に、スタッフからひととおりご説明の時間。10時から15時であれば、好きな時間をお選びいただけます。新型ウィルス感染対策のため、同じ時間帯に先に希望された方がいらっしゃる場合には、別の時間をご検討いただく場合があります。

そのときの雰囲気や様子により変動いたしますが、所要時間はだいたい1時間程度。変動する場合は、だいたい長くなることが多いです。

実際に利用されるのはお子さんなのでお子さんに見ていただけることが望ましいですが、どうしてもムリである場合には、ひとまず保護者の方のみの見学も受け入れています。

(★)土曜日に見学がある場合は、10時から正午。 

見学をご希望の際には、資料準備の関係上必ず前日、または当日でも正午までにご連絡をお願いいたします。(当日の場合は、お電話がいちばん早いです)

(★)土曜日のみ、前日までのご予約。


親の会:

原則毎月第二土曜、午後1時より親の会を開催しています。
9月の親の会は11日(土)午後1時からの開催です


PR
フリースクール「ラヴニール」の夏休みは、少し中途半端ですが、今日まで。明日より夏休み後の活動再開予定です。

8月16日(月)(つまり、今日)から8月20日(金)までの活動予定です。

予定は下記のとおりですが、活動ポリシーに基づき急にお休みをいただく場合がありますので、何とぞご了承いただきますよう、お願いいたします
新型ウィルス禍における活動ポリシー
大雨や台風のシーズンでもありますので、気象に関する活動ポリシーも、お知らせしておきます。
気象警報が発令された場合の活動

16日(月)おやすみです
17日(火)通常活動のみ
18日(水)~20日(金)通常活動、見学・ご説明も可

少し先のお知らせ:

いずれも都合により、

31日(火) 見学・ご説明のみ可能な日ですが、午後1時よりの受付といたします。
9月8日(水)、おやすみをいただきます。

通常活動:

フリースクールの活動。10時から16時まで。この間であればいつでもご利用可能です。

見学・ご説明:

一度体験・実際に通う前に、スタッフからひととおりご説明の時間。10時から15時であれば、好きな時間をお選びいただけます。新型ウィルス感染対策のため、同じ時間帯に先に希望された方がいらっしゃる場合には、別の時間をご検討いただく場合があります。

そのときの雰囲気や様子により変動いたしますが、所要時間はだいたい1時間程度。変動する場合は、だいたい長くなることが多いです。

実際に利用されるのはお子さんなのでお子さんに見ていただけることが望ましいですが、どうしてもムリである場合には、ひとまず保護者の方のみの見学も受け入れています。

(★)土曜日に見学がある場合は、10時から正午。 

見学をご希望の際には、資料準備の関係上必ず前日、または当日でも正午までにご連絡をお願いいたします。(当日の場合は、お電話がいちばん早いです)

(★)土曜日のみ、前日までのご予約。


親の会:

原則毎月第二土曜、午後1時より親の会を開催しています。
9月の親の会は11日(土)午後1時からの開催です


ラヴニールで使っていなかった文房具を、寄付いたしました。

ここまで活動を続けてきてひたすら物を増やしてきたけれど、2020年度は物を増やすのではなく減らすことに意識を向けて活動してきました。

中には、活動を始めたてのころ、かつてラヴニールに通っていた子が「家で使わなくなったから」と譲ってくれたものもありました。ですが、だいたい利用される人は自分で筆記用具類を持ってくるので、せっかくいただいても未使用のまま。ずっと眠り続けていました。

かつて利用していた子との思い出が途切れてしまうのでは、と手放せずにいましたが、物を減らすことをモットーとして過ごしてきた2020年度、ずっと未使用のまま眠らせておくのなら、しっかり使ってくれる方へお譲りしたほうがいいのではと思い、先日、不用品の寄付を受け付けている会社へ送付いたしました。
 
大事に使ってもらえるといいな。


(画像は一部加工してあります)



3月8日からの予定です。

8日(月): 通常活動のみ

9日(火): 見学・ご説明のみ
10日(水)~12日(金): 通常活動、見学・ご説明も可能
13日(土): 見学・ご説明のみ(前日までのご予約で、最終開始時刻は正午)

見学・ご説明が可能な日については、フリースクールのホームページから、月の予定をご確認のうえでよろしくお願いいたします。
ただし、複数組の方が同じ時間にならないようにしているため、先にご予約がある場合には、ご希望いただいた時間で決められないことも考えられます。お手数ですが、見学等のご希望については、複数の候補をご検討ください。
重ねて、事前のご連絡なしでの突然のご訪問についてはご遠慮いただきますようお願い申し上げます。遠方からのお越しであっても、資料準備のためお時間をいただくか、日を改めていただく場合もあります。

■ 新型ウィルスに関する活動について ■
 
大阪府は2月28日をもって緊急事態宣言が解除されることとなりましたが、フリースクール「ラヴニール」といたしましては、

・活動のある日は通常どおり行うものとします。
 ⇒再び緊急事態宣言が出たときには、教育機関への休校要請に従います。
・換気のために窓を開けっぱなしにする時間が長くなります
・室内はとても冷えるので、暖かい格好をお願いいたします。
 ⇒ラヴニールとしても、コタツを利用するなどしますが、それでも寒いです
・室内でもマスクの着用をお願いいたします。
 ⇒やむを得ず着用できない場合は、人と人との距離をとります。
・ご自身が感染者や濃厚接触者となった場合は、関係機関の指示に従うようお願いいたします。
・身内の方が濃厚接触者(確定が出る前の疑い段階も含む)になった場合は、待機期間(濃厚接触者にあたらないとの確定が出る)まで、お休みいただきますようお願いいたします。

以上の方針で活動いたします。

4月からは、様子を見ながらこれまでの活動時間を変更するかもしれません(もちろん、しないかもしれません)。

■ オンラインでの見学のご希望について ■
 
オンラインでのご見学対応もいたします。
今後新型ウィルスの感染者数によっては、さらに活動内容の変更があるかもしれません。
逐一お知らせをしていきますので、こまめにチェックをお願いいたします。 

■ 手指の消毒のご協力をお願いします ■

ラヴニールの玄関入って左側に、アルコールジェルを設置しています。いらした際には手指の消毒もしくは手洗いをお願いいたします。


3月1日からの予定です。

1日(月): 通常活動のみ

2日(火): 見学・ご説明のみ
3日(水)~5日(金): 通常活動、見学・ご説明も可能
6日(土)は、活動はいたしません

見学・ご説明が可能な日については、フリースクールのホームページから、月の予定をご確認のうえでよろしくお願いいたします。
ただし、複数組の方が同じ時間にならないようにしているため、先にご予約がある場合には、ご希望いただいた時間で決められないことも考えられます。お手数ですが、見学等のご希望については、複数の候補をご検討ください。
重ねて、事前のご連絡なしでの突然のご訪問についてはご遠慮いただきますようお願い申し上げます。遠方からのお越しであっても、資料準備のためお時間をいただくか、日を改めていただく場合もあります。

■ 新型ウィルスに関する活動について ■
 
大阪府は2月28日をもって緊急事態宣言が解除されることとなりましたが、フリースクール「ラヴニール」といたしましては、

・活動のある日は通常どおり行うものとします。
 ⇒再び緊急事態宣言が出たときには、教育機関への休校要請に従います。
・換気のために窓を開けっぱなしにする時間が長くなります
・室内はとても冷えるので、暖かい格好をお願いいたします。
 ⇒ラヴニールとしても、コタツを利用するなどしますが、それでも寒いです
・室内でもマスクの着用をお願いいたします。
 ⇒やむを得ず着用できない場合は、人と人との距離をとります。
・ご自身が感染者や濃厚接触者となった場合は、関係機関の指示に従うようお願いいたします。
・身内の方が濃厚接触者(確定が出る前の疑い段階も含む)になった場合は、待機期間(濃厚接触者にあたらないとの確定が出る)まで、お休みいただきますようお願いいたします。

以上の方針で活動いたします。

■ オンラインでの見学のご希望について ■
 
オンラインでのご見学対応もいたします。
今後新型ウィルスの感染者数によっては、さらに活動内容の変更があるかもしれません。
逐一お知らせをしていきますので、こまめにチェックをお願いいたします。 

■ 手指の消毒のご協力をお願いします ■

ラヴニールの玄関入って左側に、アルコールジェルを設置しています。いらした際には手指の消毒もしくは手洗いをお願いいたします。


プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]