忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[1268]  [1267]  [1266]  [1265]  [1264]  [1263

 いまだに10月10日が平日であることに違和感がある中の人です。おかしいな、調べたらもうずいぶん前なのに。通称ハッピーマンデー法によって体育の日が10月の第二月曜日になったのが2000年なのだそうです。
 この体育の日、2020年からはスポーツの日と名を改めています。

「え、体育の日って固定やったん?」

 そう、今時の中学生、高校生ちゃんは知らないんですよねぇ・・・。2000年に生まれた人が今年25歳なのだから、まだ10代さんは知らなくて当然です・・・。
 
 でもせめてこの10月10日は固定の日であってほしかったなぁ・・・、というと、どうして? と質問が。そりゃ、あることの記念日でもあるのだもの。東京でオリンピックが開催された、その開会式の日だったんだって。
 
 ・・・あれ? 7月じゃなかったっけ、東京でオリンピックやったのって。
 
 がーん!! 中の人は1964年のつもりで、利用している人は2020大会(実施されたのは2021年)のつもりでいました!! 中の人は一応1964年には生まれていませんでしたが、中の人の親から何度も聞かされたので覚えております。
 
 そうか、そうなると大阪万博もあと数年したら、1970年のほうと2025年のほうと、こんなふうに行き違いが生じるのか・・・。昭和もずいぶんと昔になったなぁと思っていたけれど、平成もどんどん遠くに・・・。
 
 
 
 最後に、ちょっといじわる?な話題を。
 2026年4月、日本全国の幼稚園・保育園から平成生まれが消えるんですって(園児限定)!!
 
 
 

PR
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]