フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。
Posting of comments like the following will be declined:
・Comments other than Japanese.
・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
もうすぐ終わってしまいますが、夏といえば、何を思い浮かべますか?
海? 山? 川? 1日中家の中にいる? 炎天下構わず外に出る?
私自身、花火の有名なところに住んでいたこともあり、花火が夜空に打ちあがる光景を、すぐに思い出します。
打ち上げに限らず、住んでいたところの駐車場で手持ち花火なんかも、やったなぁ・・・。地方だったからでしょうか? 少し広めの駐車場で花火をしても怒られない、そんな時代でした。
今では、公園でも時間限定だったり(これはまだ理由としてはわかります)、花火そのものが禁止だったり、ありますよね(>_<
この前久しぶりに花火をしたときに、火が出るところまで距離があるライターを使って花火に火をつけたところ(これ、本来は危ないらしいです! ろうそくから火をもらうのが正しいそうですが、このときはろうそくの火が消えてしまっていました)、花火そのものに火がつく前に、ライターの炎が赤くなりました。それから少しして花火に火がついたとき、花火からも赤い色の炎が。
久しぶりに見たなぁ、炎色反応!
中学校理科でやる、炎色反応。試薬が溶けた水にろ紙を浸して、それを炎(ガスバーナー)で加熱すると、様々な色の炎が立ちのぼる! というもの。
炎というと、だいたい青かオレンジかというところ、試薬によって赤、緑、黄色・・・。暗くした理科室で、鮮やかな炎を見た覚えがあります。試薬に溶けた金属塩化物が何だとどんな色になるかを覚えるのには、苦労した覚えも(今でもぜ~んぜん覚えていません(汗))
この、きれいなのが、私たちの生活にもほど近いところにあるんだよ。それの代表が、花火だよ、と教えてもらったときの、ワクワク。
ただ習うだけじゃ、へえ、としか思わないところ、日常レベルまで落とし込んでより身近なものになると、急に興味がわく。そんなこともありますよね☆ 日常にはたくさんの学びが落ちている。その裏づけになる出来事として、今でも印象強く残っています。
これを、なぜ思い出したかと言うと・・・。
実はさっき、お昼ご飯を勝手につくっていて、ちょっと吹きこぼしてしまったんです。
味噌を使ったものだったんですが、吹きこぼしたときに、黄色味の強い炎が立ち上がって(火事には至っておりません)。この、「黄色い炎」があがるのも、炎色反応なんだそうです。日常に近いところで見られる炎色反応の例として、花火の次にあげられていたのが、「味噌汁の吹きこぼし」でした。
作っていた料理を吹きこぼしてしまうこと、料理をしたことがある人なら、恐らく一度は経験があるはず! だからといって「料理を吹きこぼしてね」というわけではありませんが、日常にたくさん学びが落ちているんだということを、改めて感じました(汗)。
その場にいた人には・・・。
「もう、ドジ! 火加減気をつけてね?」
って、怒られました(^^;
PR
まだやっていませんが、今日はこれから「中間振り返り会」をする予定です。
振り返り会とは・・・?
ラヴニールでちょっと力を入れているのは、「記録をつけること」。
これは目標を立てて、それがどのぐらいできたか、なぜうまくいったのか。できなかったことに対しては、なぜうまくかなかったのか、今後できなかったことはどうするか? などを、目標を立てるところから遂行するところはもちろん、振り返りも自身で行う、というもの。振り返りも一定の基準があるわけではなくて完全自己裁量だから、同じことでも人によって「できた」と「できなかった」が生じます。
これからやる中間振り返り会は、「中間」だけあって、途中経過を意識してみよう、というもの。
目標を立てるだけになっていないか? ここまでにやりたいと思ったことはできているか? もっと他にできることは? やれそうにないなら、消すのもありだよ? など。
目標を立てるだけで満足せずに、「見直す」、結果、どうするか? というもの。
できているものには印をつけている人もいます。ハート型♪ かわいい♪
見直すことで、「あっ、今月こんなことを考えていたんだ!」と思い出すきっかけにもなるので、「何もできてない~」から、残りの数日間のモチベーション向上などにもつながる(もちろん無理に向上させる必要もなく)。
単に目標、そして記録というけれど、そこには自分の足跡がしっかり残ることで、「これだけ私はがんばっているんだ!」という気もちにもつながりうるものだと思っています。できていないことだらけでも、ここまで日々過ごして来ていること。それが、まずはすごい!
テーマを絞って目標、記録としていくのもアリで、私はこの「記録」にこだわることを教えてもらったことで、勉強の記録をつけていました。
記録がどんどんたまっていくのがうれしかったし、試験前に不安でたまらなかったときも、「これだけ勉強したんだから、大丈夫!」と、たいした量でもなかったのに(汗)自分を奮い立たせるのに活用しました。
今月は日程の都合で今日になってしまったけど、記録をつけて、時々見返して、最後にしっかり振り返って次を考える。これ、やってみてくださいね!
立てる目標は、大きな目標じゃなくていいんです。本当に些細な、こんなの目標にしたら笑われる? っていうようなものでも。誰も笑いません。だって、その人が考え出したその人なりの目標なんだもの♪
振り返り会とは・・・?
ラヴニールでちょっと力を入れているのは、「記録をつけること」。
これは目標を立てて、それがどのぐらいできたか、なぜうまくいったのか。できなかったことに対しては、なぜうまくかなかったのか、今後できなかったことはどうするか? などを、目標を立てるところから遂行するところはもちろん、振り返りも自身で行う、というもの。振り返りも一定の基準があるわけではなくて完全自己裁量だから、同じことでも人によって「できた」と「できなかった」が生じます。
これからやる中間振り返り会は、「中間」だけあって、途中経過を意識してみよう、というもの。
目標を立てるだけになっていないか? ここまでにやりたいと思ったことはできているか? もっと他にできることは? やれそうにないなら、消すのもありだよ? など。
目標を立てるだけで満足せずに、「見直す」、結果、どうするか? というもの。
できているものには印をつけている人もいます。ハート型♪ かわいい♪
見直すことで、「あっ、今月こんなことを考えていたんだ!」と思い出すきっかけにもなるので、「何もできてない~」から、残りの数日間のモチベーション向上などにもつながる(もちろん無理に向上させる必要もなく)。
単に目標、そして記録というけれど、そこには自分の足跡がしっかり残ることで、「これだけ私はがんばっているんだ!」という気もちにもつながりうるものだと思っています。できていないことだらけでも、ここまで日々過ごして来ていること。それが、まずはすごい!
テーマを絞って目標、記録としていくのもアリで、私はこの「記録」にこだわることを教えてもらったことで、勉強の記録をつけていました。
記録がどんどんたまっていくのがうれしかったし、試験前に不安でたまらなかったときも、「これだけ勉強したんだから、大丈夫!」と、たいした量でもなかったのに(汗)自分を奮い立たせるのに活用しました。
今月は日程の都合で今日になってしまったけど、記録をつけて、時々見返して、最後にしっかり振り返って次を考える。これ、やってみてくださいね!
立てる目標は、大きな目標じゃなくていいんです。本当に些細な、こんなの目標にしたら笑われる? っていうようなものでも。誰も笑いません。だって、その人が考え出したその人なりの目標なんだもの♪
今日はだいぶ涼しく感じられた朝でした。朝、不快な状態で目が覚めなかったのって、いつ以来だろう!
関西はクマゼミが主流(?)なので、朝からしっかりセミの声が聞こえます。そういえば今朝は静かだったな。昨日の夕方も、気がついたら虫の声。まだまだ小さいものだけど、お盆の前と後で、秋が近づいていると感じることが増えたような気がします。
天気予報を見たら、気温が30℃をこえる日は、まだ続きそうです。けれど、一時みたいに35℃をこえるような日は、なさそう。そういったところでも、少しずつ秋が近づいているなと感じられます。
5月の連休ごろと、こちらでは9月から10月ぐらいと。たぶん同じぐらいの気温なのだけど、5月はだいぶ暑いなと感じるのに、9月から10月ぐらいのときは涼しくなったなと感じる。不思議だなと思います。あがっていくのと、さがっていくのと、気もちの面なのか、それとも? もちろん湿度とか気温だけじゃない要因もいろいろあるんだと思いますが。
同じものでも、だいぶ変わるんですね。と、いつもお盆以降に感じています。
今日のラヴニール。エアコンを入れることなく、窓を開けて過ごしました。窓を開けるだけで1日が終わるのって、久しぶり! エアコンについて誰も何も言わなかったです(暑い状況ならちゃんと「暑い」ってなるので、本当に暑くなかったんだと思う)。
このご時世だから難しい部分もあるけれど、もうちょっと涼しくなったら、外で何かをしてもいいかもですね♪
暑い日が続いていますね。
東北・北陸で大雨、河川の氾濫といった、自然災害。気になります。
フリースクール「ラヴニール」は、フリースクールの活動は今日と明日。明日が終わると、16日(火)まで夏休みです。
ここで昔なら・・・
夏休みが終わったときに、真っ黒に日焼けした皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
なんて言われたりしませんでした??
今は、どうなんでしょう。日焼けに対する認識が、今と昔とじゃちがう気がするので、もしかしてこんな定番の校長先生の挨拶も、変わっているのかもしれません。
まだ明日1日ありますが、とりあえず私としては、日焼けしていようがいまいが、夏休みが終わったらまた皆さんにお会いできるのを、楽しみにしています。
そりゃ、可能であれば対面がうれしいけれど、お互いに連絡を取り合っている場合には、「生きてるよ~」という連絡しあうのも、今では「会う」の中に入ってくるのかも。
お休みの間、私は散らかった部屋の掃除でもしようかなって思っています。
まず物を増やそうとする前に、物をしまう場所を作る。そのために、周りをすっきりさせる。
周りをすっきりさせたら、何となくだけど、気持ちにも余裕ができる気がします。
夏休み明けには、今よりも気持ちの余裕を持てるようにがんばるぞ!!
ということで、明日のラヴニールは、お掃除の予定。
もちろん予定、実際にできるかはわかりませんが(笑)、「夏休みに入る前に、少しすっきりしてからお休みって、気持ちいいよね~」なんて言っている人がいました~(^^
掃除といっても、いろんな掃除があるけど、どんな掃除をするのかな??
東北・北陸で大雨、河川の氾濫といった、自然災害。気になります。
フリースクール「ラヴニール」は、フリースクールの活動は今日と明日。明日が終わると、16日(火)まで夏休みです。
ここで昔なら・・・
夏休みが終わったときに、真っ黒に日焼けした皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。
なんて言われたりしませんでした??
今は、どうなんでしょう。日焼けに対する認識が、今と昔とじゃちがう気がするので、もしかしてこんな定番の校長先生の挨拶も、変わっているのかもしれません。
まだ明日1日ありますが、とりあえず私としては、日焼けしていようがいまいが、夏休みが終わったらまた皆さんにお会いできるのを、楽しみにしています。
そりゃ、可能であれば対面がうれしいけれど、お互いに連絡を取り合っている場合には、「生きてるよ~」という連絡しあうのも、今では「会う」の中に入ってくるのかも。
お休みの間、私は散らかった部屋の掃除でもしようかなって思っています。
まず物を増やそうとする前に、物をしまう場所を作る。そのために、周りをすっきりさせる。
周りをすっきりさせたら、何となくだけど、気持ちにも余裕ができる気がします。
夏休み明けには、今よりも気持ちの余裕を持てるようにがんばるぞ!!
ということで、明日のラヴニールは、お掃除の予定。
もちろん予定、実際にできるかはわかりませんが(笑)、「夏休みに入る前に、少しすっきりしてからお休みって、気持ちいいよね~」なんて言っている人がいました~(^^
掃除といっても、いろんな掃除があるけど、どんな掃除をするのかな??
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
14
Webサイト:
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
カテゴリー
最新記事
(11/12)
(11/11)
(11/08)
(11/07)
(11/06)
P R
忍者カウンター