フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。
Posting of comments like the following will be declined:
・Comments other than Japanese.
・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
私からも、新年あけましておめでとうございます、すみれオです。
今年の目標ですか? 記録がどうたらこうたら言っている割にははっきりとは決めていませんでした。長期のものはぼんやりとしていても、まあ仕方ない部分もあるよねぇとは思うんですが、これじゃ「マイログ教」(笑)を広めようとしている者として、いけませんね! ならば、ここで長期のものをもう少ししっかりさせましょう!
今年は、というより今年も、ですが、「様々なことに興味をもつ」です。
そのひとつひとつが、どこでどうめぐりあって結びつくか、役に立つかってわからないなぁということを最近感じる機会があったので、散らかりすぎない程度に興味を広げてみようかなと思っています。
ということを、頭で思い描いていたので、ここで言葉にしたことで、少しくっきりしたでしょ?
では具体的にどうするか? の部分は、また今度にでも。
今年の目標ですか? 記録がどうたらこうたら言っている割にははっきりとは決めていませんでした。長期のものはぼんやりとしていても、まあ仕方ない部分もあるよねぇとは思うんですが、これじゃ「マイログ教」(笑)を広めようとしている者として、いけませんね! ならば、ここで長期のものをもう少ししっかりさせましょう!
今年は、というより今年も、ですが、「様々なことに興味をもつ」です。
そのひとつひとつが、どこでどうめぐりあって結びつくか、役に立つかってわからないなぁということを最近感じる機会があったので、散らかりすぎない程度に興味を広げてみようかなと思っています。
ということを、頭で思い描いていたので、ここで言葉にしたことで、少しくっきりしたでしょ?
では具体的にどうするか? の部分は、また今度にでも。
PR
みなさま、明けましておめでとうございます。なんだか今ごろ? という日になってしまいましたが、一応、新年最初のリレートークなので、ごあいさつ。
前回トークも私が最初だった気がしますが、新年最初なので(2回目)、そこは代表の私から、だそうで。
これの前の前ぐらいの投稿で、「年間目標」を話題にしてみましたが、私個人の年間目標は、「1年を健康に過ごすこと」。
少々理屈っぽくはなりますが、ここで言う健康とは、世界保健機構(WHO)による健康。つまり、「疾病や病弱であるとかに限らず、精神的にも満たされていること」を指します。
そういうからには・・・。2024年は特に夏以降、体はまあそこそこ大丈夫だったかな? なのですが、精神面が絶不調でした。訳も分からず落ち込み、物事が手につかず、些細なことでイライラし、そこでまた落ち込み、落ち込んで何も手につかなかったことで自分を責めて、の、負のループ。文字にすると簡単に見えてしまいますが、本当にずどーんという感じでした。
そうすると・・・、どんどん悪い運気が入ってくるって本当ですね。ネット環境絶不調、せっかく新しく作ったホームページが更新できない(だからごめんなさい、今もまだ古い情報のままです。他は、少しずつ回復中)。
落ち込んだらあとはあがるだけ! 根性で少しずつ上昇中です。気分が落ち込んでるな~と、少し客観視できるようになって・・・きたかな。上昇しているつもりなだけかも。
身内に話したら、「そろそろ年齢もあるからねぇ」なんて言われたけれど、ばっ、バカにするないやい! それが原因なのだとしたら、ここは抗ってやる! というのが、今年の細かい目標です。
なんだか・・・。新年早々くら~い話題になっちゃってごめんなさい。よかったら、皆さんの目標なんかも教えてください!!
今年の最後を飾るのが僕ですみません、プーさんです。
クリスマスもどうにか終わり(親になるとこの気もちが勝ちます(汗))、2024年もあと数日。僕は大掃除とは言えないけれど、少しずつあちこち掃除し始めています。もっと前からやっていれば、もっと余裕で終わるんですけどね・・・。早くやったらやった分、きれいな状態で新年迎えられないじゃん? と思うと、やっぱり間際になっちゃいます。
今年は子どもも手伝ってくれました。できる範囲で窓を拭いたり、ホコリがちなところも拭いてくれたり、「そうじきかける!」と、やってくれたり。なので、ずいぶん助かりました。
短いですが、年末の話題として。
さて、2024年の僕は、専業主夫としてステップアップできたでしょうか? ステップアップしなくても僕は僕! と思い込ませて、新年も過ごしていきたいと思います。
皆さま、よいお年を!
クリスマスもどうにか終わり(親になるとこの気もちが勝ちます(汗))、2024年もあと数日。僕は大掃除とは言えないけれど、少しずつあちこち掃除し始めています。もっと前からやっていれば、もっと余裕で終わるんですけどね・・・。早くやったらやった分、きれいな状態で新年迎えられないじゃん? と思うと、やっぱり間際になっちゃいます。
今年は子どもも手伝ってくれました。できる範囲で窓を拭いたり、ホコリがちなところも拭いてくれたり、「そうじきかける!」と、やってくれたり。なので、ずいぶん助かりました。
短いですが、年末の話題として。
さて、2024年の僕は、専業主夫としてステップアップできたでしょうか? ステップアップしなくても僕は僕! と思い込ませて、新年も過ごしていきたいと思います。
皆さま、よいお年を!
壱休です。お題、ストレートすぎました? わかりやすくていいでしょ。お題としては指定しましたが、だからって特に何かをしているわけではありません。
しいていえば、年越しドライブかなぁ。するとき・しないときはありますが、適当に車を走らせて、こっちに行ってみよう、今度は左に曲がってみようとか、目的地を特に決めずに行くことがあります。その先で初日の出でも拝めれば儲けものかな、ぐらい。・・・一応言っておきますが、法律を超えたスピードで集団で走る、なんていうことはしてませんよ! いや、今はだいぶ縮小されてきてるのか??
この場合、途中の食料調達はコンビニや高速のサービスエリアなどになってしまうことが多いのですが、公共交通機関の運転手さんなども含めて、お正月でもお仕事お疲れさまです、と思います。あなたたちのおかげで僕は今日も気もちよくドライブできました! と、気もちの余裕があったら思う・・・こともあります。
そういえば、最近僕の地元のスーパーは、お正月当日はお休みのところが増えました。少し前はお正月でも時間短縮で営業していたのだけど、僕はむしろ好意的に受け止めています。休めるときには休みましょ。そしてリフレッシュしましょ。
なんて言っていたら、僕の最高のリフレッシュは、何と言ってもドライブ。今年の年越しは、ドライブしようかな。
★ 次回リレートークは12/26、変則日程でお送りします。
しいていえば、年越しドライブかなぁ。するとき・しないときはありますが、適当に車を走らせて、こっちに行ってみよう、今度は左に曲がってみようとか、目的地を特に決めずに行くことがあります。その先で初日の出でも拝めれば儲けものかな、ぐらい。・・・一応言っておきますが、法律を超えたスピードで集団で走る、なんていうことはしてませんよ! いや、今はだいぶ縮小されてきてるのか??
この場合、途中の食料調達はコンビニや高速のサービスエリアなどになってしまうことが多いのですが、公共交通機関の運転手さんなども含めて、お正月でもお仕事お疲れさまです、と思います。あなたたちのおかげで僕は今日も気もちよくドライブできました! と、気もちの余裕があったら思う・・・こともあります。
そういえば、最近僕の地元のスーパーは、お正月当日はお休みのところが増えました。少し前はお正月でも時間短縮で営業していたのだけど、僕はむしろ好意的に受け止めています。休めるときには休みましょ。そしてリフレッシュしましょ。
なんて言っていたら、僕の最高のリフレッシュは、何と言ってもドライブ。今年の年越しは、ドライブしようかな。
★ 次回リレートークは12/26、変則日程でお送りします。
ホントにストレートなお題! と思ったすみれオです。代表は、年末ってかなり意識しているみたいですね~。私、言われるまで「あ、そっか、12月か!」ってすっかり忘れてました(笑) まだまだマイログをやりこめていない証拠ですね(汗)
こんな様子なので、私、年末だからって特別何かするわけじゃないです。部屋の掃除も、してもまた散らかるからいつやっても変わらないし、私ではないけれどお正月ぐらい休みなさいって言われたって結局誰かは動いていなきゃだし、そんな感じで、ああ世間は年末なんだな~、お正月なんだな~って傍観してます。
一応、クリスマスの何かや年越しそば、お雑煮などなど、その時期のものは口にはしますけどね♪ 別にその時期じゃなくてもいつでも食べようと思えば食べられるし~、って、こちらも傍観?してます。
年末ってお題を指定したからには、壱休さん、何かしていらっしゃるの??
こんな様子なので、私、年末だからって特別何かするわけじゃないです。部屋の掃除も、してもまた散らかるからいつやっても変わらないし、私ではないけれどお正月ぐらい休みなさいって言われたって結局誰かは動いていなきゃだし、そんな感じで、ああ世間は年末なんだな~、お正月なんだな~って傍観してます。
一応、クリスマスの何かや年越しそば、お雑煮などなど、その時期のものは口にはしますけどね♪ 別にその時期じゃなくてもいつでも食べようと思えば食べられるし~、って、こちらも傍観?してます。
年末ってお題を指定したからには、壱休さん、何かしていらっしゃるの??
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
Webサイト:
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
カテゴリー
最新記事
P R
忍者カウンター