忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

 単に明日の予定を件名に入れただけなのに、なぁんでこんなにタイトルが長いんだと思ったら、そうか、振り返りも目標立ても2か月(期間としては1か月半)ずつだからか!
 
 少々異例となりましたが、1か月半分まるまる振り返りと、次の1か月半分の目標立てもしますよ~。1か月半単位でやってみるのは初めてなので、さて、どんな振り返りや目標立てになるのか・・・、少しドキドキ、ワクワクします。
 
 今月はちょっとがんばったよ! という人も、そうでなかったという人も。どんな1か月半だったか、一緒に振り返ってみましょ~!!
PR

 何が異例って、開催の時期。月末なのに中間振り返りを行いました。
 7月はどうしても外での用事があって都合が取りにくく、結果、7月と8月夏休み前までをひとつと考えての実施。だから月末だけど中間振り返りになりました。
 なお、月末振り返りは1週間ぐらいしかあきませんが、8月8日(木)に実施、その翌日から夏休みをいただきます。
 9月も、8月の残った半分(お盆後)と9月とを合わせて実施の予定です。
 
 残り1週間ぐらいですが、立てた目標を再度確認して、可能な限り達成してみましょう!
 達成できなくてもいいけれど、
 
 1,目標を立てる
 2,1,の結果なりたい自分の姿は?
 3,月の途中で中間振り返りで再度立てた目標を確認する。
 4,「やりたいことってどのぐらいできた?」「うまくいったものは?」「来月はどうする?」など繰り返していく
 5,来月分の目標となりたい姿を立てる
 
 これは、何度も何度も繰り返していきたいなと思います。
 何度も何度も繰り返していくうちに、思考のクセが「〇〇をする」と大きいものから、「では〇〇のために、時間や費用はどのぐらい必要だろう?」と細かいことを考える流れになったら、それって、「自分で未来の自分に約束しているということ」と捉えることができますよね!
 
 ただ何となくじわじわやっていただけなのが、この考え方になれたら、いつの間にか「未来の自分に、『そこに追いつくから待っててね!』と見通しを持って取り組む」姿をゲットできている! って気づけたら、ただただ記録していただけのつもりがそうでなかったんだ! ってわかったら、このプログラムのすごさが実感できると思います。
 
 そのためには、できるだけ継続して取り組むこと。継続することもすごいことですよね。
 
 さて、残り1週間で、立てた目標はどのぐらい達成できているでしょうか?
 
いつもフリースクール「ラヴニール」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 前にも話題にしたことがあるかもしれませんが、皆さん、夏休みの宿題ってどうしていました?
 
 そんなの、7月中、いや、最初の数日で終わらせて、あとは遊びまくった! という人。
 甘く見すぎて8月お盆過ぎから慌てたという人。
 誰かのを写させてもらった人。
 いつも誰かに貸す役だった人。
 
 いろんな人がいるかとは思います。私はちなみに、「甘く見すぎて」の人でした。何事も計画立ててやるのが苦手というのは、昔っからだったんですね(笑)
 ただ、今、子どもの夏休みの宿題を見ていて、
 
 漢字や計算などのドリルものは、いつまでに。
 教科書の音読は、いついつまでに。
 工作や絵日記(画用紙1枚ぐらい)などの大物は、お盆過ぎに。
 
 と日程をうまく組めば、あれ? 案外いけるのでは? と思えてしまい。
 これ、前に、マイログでの「なりたい姿」から考えていく、というのと似ているなと。
 
 なりたい姿を「終わらせる予定の日」として考えたら、
 
 1日どのぐらいのペースでやっていけばできそう?
 現実、1日の中で宿題に時間を使えるのはどのぐらい?
 (我が家の子の場合、普段利用している放課後開放事業では一部教材が使えないことがあるので、意外と宿題に使える時間が少ないです)
 
 と、大きな目標に向かって細かく決めていく、という流れでいったら、案外やりやすいのでは?  

「なりたい姿を先に、それに向かって細かく目標を設定していく」ときの記事は、こちら

 今さらだけれど、小学校・中学校のころの私。もっと言うと高校生の私。こうやってしっかり目標・計画を立てるという流れができていたら、もう少しうまくやれたかもしれないなぁ。今のほうがずっとうまくできる自信がある・・・というのは、ただ経験を積んだからなのかもしれないけれど(年齢を重ねたから、とは絶対言わない)、マイログの流れを知っていたうえで、夏休みを過ごしてみたかった・・・
 

  

 


 いつも、フリースクール「ラヴニール」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。
 
 さて、間際になってしまいましたが・・・。
 いつもなら一か月の真ん中や月末に行う「振り返り」を、今回は7月と8月前半でひとつの月と考える変則日程で行います。
 
 7,8月の中間振り返り 7月31日(水)
 7,8月のまとめて振り返り 8月8日(木)
 
 次も、8月後半、9月でひとつの月と考える変則日程での実施になる予定です。仮の予定ですが、
 
 8、9月の中間振り返り 9月9日(月)
 8,9月のまとめて振り返り 9月27日(金)または30(月)
 
 ★ いずれも仮の予定です。大事なことなので2回言っています。だいたいこのころだな、という目安にしてみてください。
 
 振り返りの期間が1か月半になっても、基本的にすることは同じ。楽しんでいきましょう♪
 


 ふと、我が子との会話。
 
「あと〇日で、夏休み!」
 
 慌ててカレンダーを確認。大阪市は、一応始業式・終業(修了)式の日程は決まってはいるものの、各学校長判断で1日程度前後することができるそうです。それを除いても、えっ、もうそんな時期!? 片手で数えられる? 数えられない? ぐらいの日数で1学期終了なんですね・・・、と今さらながら。
 
 一応、カレンダー(携帯アプリではなく)に記入して、目に見えやすいようにしているのに、目で入ってくる情報と自分の感覚とが釣り合っていないようで・・・。
 そういえば、子どもの行事関係もあり(これを理由でのお休みはほとんどいただきませんでしたが)、7月上旬が駆け足すぎて、マイログ中間振り返りの日程設定を忘れてる! と、こちらも新ためて気がつきました。
 
 ううっ、ヤバい。いろいろ抜かしておるではないか!
 
 こういうときこそ、整理整頓。自分が新たにやることを入れられるスペースをつくる。お片付けと一緒ですね。
 物を入れられるスペースづくり。これは、お片付けやお掃除。
 気もちの余裕をつくる。これは、「マイログ」
 
 そういえば、何となくだけど、「〇〇と△△を入れ替えちゃえ」って段取りが以前よりもちょっとうまくできるようになったなとか、「〇日ごろまでに△△をやっておかないと、××だな」と、こちらも前よりもちょっとだけ上手に先を見通せるようになったというか。
 
 以前、細かい目標を立ててから最終的になっている姿は? といういつもの方法ではなく、逆の「最終的になりたい姿は?」を考えてから、細かい目標を立ててみました。なりたい姿は、「先を見通す力」を養うこと、だったんですね!
 
 7月の中間振り返りの時期は(お知らせから実施までの)日が短くなったことを踏まえて、7・8月でまとめて! という形を取りたいと思います。
 

7月31日(水) 7月の振り返り。
 7月を振り返りますが、目標立ては夏休み前に行います。「実施日が月末だけど中間振り返りのような感じ」です。
  
8月8日(木) 8月の振り返り & 目標立て
 8月前半を振り返りつつ、8月後半・9月分の目標立てを行います。「日付としては中間振り返りのほうが近い日程だけど、月末振り返りのような感じ」です。
 
 この日程で実施すると、ひとこと日記欄が30日分しか用意していないので、書ききれない! という人もいるかもしれません。そのときは、枠の外側などあいているところを活用していただいてかまいません!
 
 目標を定める~振り返る の間が長くなっても、やることは同じ! ちょっと違和感がある日程になるかもしれませんが、どんな振り返りになるのか、今からちょっと楽しみです。
 
 
  

プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
14
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]