フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。
Posting of comments like the following will be declined:
・Comments other than Japanese.
・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
先週末から昨日まで、急遽お休みをいただきました。ここにきて!? と思いましたが、物事はいつ何時起こるかわからない、ということ・・・。その予定はもちろんなかったのですが、休み明けの今日が、今年度の最終活動日です。
今年度一年を振り返りつつ、次年度はどんなふうに過ごしていくか、ざっくりと考えてみたいなと思います。
その時一緒に、次年度にある予定のイベントなどを踏まえておくと 、気もちを高めたりするのに使えるかもしれません(オススメはしません。私はイベント内容によっては逆に、気が滅入ってしまうほうなので、、、。)
できれば、次年度とはいわず、○年後、という形で考えてみてもいいかも。
考えてみたことは、途中で変えたっていいわけだし。あ、でも、「ここだけは譲れない!」は変えずに。こんな姿になるんだ!という部分も変えずに。変えるのは、「こんな姿になるためにコレをする」「コレができたらこんな姿になっている!」の、コレの部分。
コレが達成されずにいるのに毎度書かれている項目は、「一度考え直したほうがいいかもしれない」項目。あきらめずにやってもいい、潔くあきらめてもいい。
そうしていったとき、皆さんは一体「どんな姿」になっているのでしょうか?
次の自分を想像してみましょうか。
できるかはわからないけれど、今日はそんな日にしたいなと思います。
フリースクール「ラヴニール」は、明日より4月5日まで春休みをいただきます。この間も、リレートークをはじめ、毎日ではないけれど投稿するかもしれませんので、引き続きよろしくお願いします。
PR
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
Webサイト:
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
カテゴリー
最新記事
P R
忍者カウンター