忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[1214]  [1213]  [1212]  [1211]  [1210]  [1209

 代表です。かたつむり、盛り上がってるな~。確かに最近は見かけないねぇ・・・
 
 私は、実際に飼ったことがある人。そういうのつかまえて飼うのって、大体小学校低学年ではなかった? 当時住んでいた家の裏が用水路で、いい具合に湿っていてあじさいが植えられていたので、葉っぱの上に1匹、また1匹ぐらいのペースで、すぐに3匹ぐらいならつかまえられたよ~。
 次の日、プラスチックのケースに入れて、学校に持っていきました。
 
 かたつむり以外にも、おたまじゃくしをカエルになるまで育てたり、キャベツ畑のモンシロチョウの卵をとってきて(畑の主の方には許可を取ったうえで)、ちょうちょになるまで育てたこともある。さすがにそのときは、「青虫気もち悪い~」とは思わなかったのは不思議。
 それもあってか、今でもアゲハチョウなりモンシロチョウなりの青虫を見かけても、かわいい♪ って思うぐらいです。・・・毛虫は苦手なのにね。
 
 今はお世話が大変なので、家の中に小さなクモを飼っているぐらいだけど、ふと懐かしくなったなぁ・・・。
 
 

PR
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]