フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。
Posting of comments like the following will be declined:
・Comments other than Japanese.
・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
壱休です。
確かに、かたつむりはこの数年見た覚えがないっすね。いつも特に意識もしないけど、言われてみたら見ていないものって、結構ある気がします。
かたつむりを飼ったことがあるんですよね。途中どこかでつかまえたんだと思います。つかまえたそのままで持ち帰ったので、まず聞こえたのは親の悲鳴でした。でもすぐ、でかいペットボトルを半分に切った下側のほうを使って、底になる部分には湿ったガーゼ、餌は何を食べさせたかまでは覚えてないけど、ペットボトルの状態だと切ったところにも乾いたガーゼをかぶせてしっかりゴムでとめて、簡単な観察用のケースを作ってもらって、数日ぐらい飼いましたよ。
母親もそうやって昔、観察とかしたみたいです。数日飼ったあとは、ケースごと外に出して上のガーゼを外しておいたら、しっかり逃げていきました。
前はかたつむりをつかまえてくるのって、母の話では当たり前にあったみたいですね・・・。だから見かけてないなとわかったら、それはそれでさみしいですね。
PR
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
Webサイト:
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
カテゴリー
P R
忍者カウンター