忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[605]  [604]  [603]  [602]  [601]  [600]  [599]  [598]  [597]  [596]  [595
とりあえず、台風が大阪に直撃するのは免れたようです。でも、強風域(台風予報の黄色い円の中)には入っているし、台風から離れたところでも、台風のまわりの風を巻き込むなどして、雨が強くなるということもあるそう。
 
 私はこれまた直接の被害はなかったのだけど、2000年にあった東海豪雨を経験しています。あのときは、ほんの少し遅れたら家に帰れなかったかもしれない、というギリギリの状況。タクシーも坂のいちばん下など水がたまりやすい場所だと、タイヤ半分ぐらいが水に浸かって走っている状態でした。
 あのときの雨も、台風からの暖かくて湿った空気が停滞していた前線を刺激するなどの悪条件が重なった結果だったのだとか。
 
 大阪だと、2018年の台風が記憶に新しいところでしょうか。あの台風は・・・。私が経験した中で最も怖い! と感じた台風でした。翌日には、近くの公園外周の木が倒れて、道路反対側の家にもたれかかっていたり、公園内も大きな木が根元付近で折れていたり。長時間の停電を経験したのも初めてでした。
 
 昨日のラヴニールは、台風の話題でもちきりでした。
 
■ フリースクールあるある ■
 
 フリースクールと言いましたが、うちだけかな? 天気が雨というと、ちょっと出席率が下がります。天気などで体調の変動がある、という場合もあるようですが、片手がふさがるのが面倒とか、かといって濡れて歩いてずぶぬれもいやだし、普段は自転車だけど歩くとすごい長い距離に感じるとか、いろいろ理由はあるようです。
 
 地下鉄、特に御堂筋線ユーザーにとっては、ラヴニールはものすご~く便利な場所にあります。昭和町駅3号出口を出て、運よく横断歩道の信号が青になったばかりだったら、走って(たぶん走らなくても)渡りきることができます! この場合だと、出口からラヴニールまで、1分ぐらいで来れてしまうかも。赤信号に変わったばかりで待ったとしても、3分ぐらいでしょうか?(だから、ラヴニールへのご案内のところには、「昭和町駅から徒歩3分」としています)
 
 なので、ポツリポツリと雨が降り始めたぐらい、小雨、霧雨ぐらいなら、傘をささずに来ることができるかも。信号待ちの間は、地下鉄出口で雨宿りができます。突然の強い雨(ゲリラ豪雨)となると、話は変わりますが・・・
 
 前に拠点にしていた場所は、特に雨宿りができそうな場所がなく、駅から徒歩12分ぐらい(信号待ちを含むともう少し)かかっていたので、そのころに比べると天気の影響はだいぶ小さくはなっていると思いますが、それぞれの事情については何も指図はできませんものね(^^

 今回も、今後も、台風の被害が大きくなりませんように・・・
 
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~  
  
■ お知らせ ■

フリースクール「ラヴニール」も加盟している「大阪府フリースクール等ネットワーク」にて、9月24日にフォーラムを開催いたします。

https://osakafs.net

★ フォーラムについてのページは、少し下にスライドした「お知らせ・活動報告」の【9/24開催決定!から進めます】


事前申し込みは必要ですが、参加費無料!のフォーラムです。
定員がありますので、ピン! と来た方、お早めのお申し込みをお願いいたします!!
た方、お早めのお申し込みをお願いいたします!!
 
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 

 
 
 

PR
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
14
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]