忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
タイトルは中間振り返りになっていますが、今日は実質「年間目標を立ててみる」でした。
 先月末にも少しやってみたんですが、何となくしっくりこないなぁという声も聞かれたので、振り返りよりも目標立てに割いた時間が多かった気がします。
 
 年間目標は、毎月の目標立てと振り返りを1年、12か月という長いスパンで行うもの・・・それはそうなんですが、毎月の目標とちがうのは、具体的にこうする! よりも、ぼんやりとこうしたい、こうなっていたいのほうが、最初のうちはやりやすいかもしれません。
 ゴールを何となく決めたら、次は、細かくチェックポイントを定めていく。細かくって言ったけれど、半年先にひとつ、でもいいです。細かくなくてもいいけれど一つはチェックポイントはほしいかな、というところ。
 
 チェックポイントでは、「ぼんやりと立てたゴールに近づけているかな」「ゴールとは違う方向に行っちゃってない?」「ゴールまでの距離はどうだろう?」あたりを考えてみたらいいかもしれません。
 
 ・・・ってこれ、毎月やってる中間振り返りと月末振り返り&目標立てですよね。なので「少なくとも1つはチェックポイントがあったほうがいい」としました。このチェックポイントが中間振り返りだと思えば、どうです? やれそう! ってなりませんか??
 
 1か月単位のものとちがうのは、期間が長い分、見込みが難しい「突然のできごと」も入ってきやすいこと。こいつが難点かもしれませんが、まずはこんな感じかな? で、ゆったり取り組んでみましょ。
 
 私もまだ、長期の目標を立てるのって苦手です。練習練習!!っと。
 
 


PR
それはそれは、ひと昔前のこと。
 成人の日って、1月15日だったんだって!
 
 ・・・って言っても、誰も信じてくれない、ラヴニールを利用しているみなさん。敬老の日だって! 海の日だって! 体育の日・・・いや、スポーツの日だって! 昔はみぃんな固定でしたよね。ええっ! 知らんぷりしないで、この話題についてきて~!!!
 
 覚えています、中の人が成人式のときは、もうハッピーマンデー法のもと、1月15日ではありませんでした。ということは・・・と計算をしたら、そりゃ、知らなくても当然なんですが、ジェネレーションギャップ、というものを感じてしまいました。
 
 もうひとつ、これはプライベートであったこと。テレビを見ていて、ガチャピンとムックが出ていました。会話の流れは忘れてしまいましたが、中の人の子ども、ガチャピンとムックが何者なのか、ぜ~んぜん知らない!とのこと。
 なにぃ? ポンキッキを知らないだと?? と思って、いや当然か・・・とすぐ思い直しました。
 
 ああ、昭和と平成がどんどん遠くなってゆく・・・
 
みなさま、少し遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
 
 先週から少しずつスタッフは仕事をしておりましたが、利用される人向けのオープンは、今日が新年初日。少し長めの冬休みでした。
 
 さっそく、16日に「マイログ」の中間振り返りを設定しています。振り返るよりも1年の目標を立てたいなぁという人も、どうぞ☆
 

 2024年も、あとわずかですね。
 フリースクール「ラヴニール」は、12月24日が活動日としては最後、スタッフも今日が最終日。仕事は・・・、残ってしまったものもありますが、この年末年始は「奇跡の9連休」だそうですね。お休みではなく掻き入れ時だという方は、「お疲れさまです」ですが、すみません、めいっぱい休ませていただきます。
 
 スタッフの始動日は6日。利用する立場での活動再開日は、もう少し遅くなります。
  
 皆さま、2024年も本当にお世話になりました。2025年もこれまでと変わらぬご愛顧を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
 

今年の最後を飾るのが僕ですみません、プーさんです。
 
クリスマスもどうにか終わり(親になるとこの気もちが勝ちます(汗))、2024年もあと数日。僕は大掃除とは言えないけれど、少しずつあちこち掃除し始めています。もっと前からやっていれば、もっと余裕で終わるんですけどね・・・。早くやったらやった分、きれいな状態で新年迎えられないじゃん? と思うと、やっぱり間際になっちゃいます。
今年は子どもも手伝ってくれました。できる範囲で窓を拭いたり、ホコリがちなところも拭いてくれたり、「そうじきかける!」と、やってくれたり。なので、ずいぶん助かりました。
 
短いですが、年末の話題として。
 
さて、2024年の僕は、専業主夫としてステップアップできたでしょうか? ステップアップしなくても僕は僕! と思い込ませて、新年も過ごしていきたいと思います。
 
皆さま、よいお年を!
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]