フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。
Posting of comments like the following will be declined:
・Comments other than Japanese.
・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
本日は、昨日より大雨・洪水の各警報が出ていること、比較的近くの河川が増水していること、多くの交通機関が運転を見合わせたり本数を減らしての運転をしていることから、ラヴニールの活動はお休みといたします。
テレビのニュースでは、激しい雨の予報に警戒するようアナウンスされています。しばらくは最新の情報を注視していきたいと思います。
テレビのニュースでは、激しい雨の予報に警戒するようアナウンスされています。しばらくは最新の情報を注視していきたいと思います。
PR
18日(月)は1日お休みいたしましたが、翌19日から、通常どおり活動を再開しています。
まだ1週間程度は余震の心配があるとのことで、まだまだ不安な中でもありますが、現時点では、ホームページの「月の予定」に休みや活動時間の変更が表記されていない限りは、通常どおり、午前10時から午後5時までオープンとします。
万が一、大きな災害が発生した場合、発生が予想される場合には、ムリをしないで。まずは安全第一! 自分の身を守るにはどうしたらいいかを考えての行動をお願いします。
まだ1週間程度は余震の心配があるとのことで、まだまだ不安な中でもありますが、現時点では、ホームページの「月の予定」に休みや活動時間の変更が表記されていない限りは、通常どおり、午前10時から午後5時までオープンとします。
万が一、大きな災害が発生した場合、発生が予想される場合には、ムリをしないで。まずは安全第一! 自分の身を守るにはどうしたらいいかを考えての行動をお願いします。
フリースクール「ラヴニール」です。
今日は活動をお休みいたします。
今朝7時58分ごろ、大阪北部を震源とする、最大で震度6弱の地震が発生いたしました。
ラヴニールがあります大阪市阿倍野区は、震度4、周囲を確かめる限りでは大きな被害は出ていないようですが、大阪メトロが全線、JR阪和線も全線にわたってストップしています。
上空をヘリコプターが飛んでいるのも、救急車のサイレンがよく聞こえるのも、もしかしたら、地震の影響なのかもしれません。
どうか、被害が拡大しませんように。
そして大きな地震の後、余震にも警戒が必要だそうです(実際、短い間隔で震度1~2程度の余震が発生しているようです)。
交通網や周辺地域の被害の状況によっては、活動のお休みが数日続く可能性があります。
このブログ、twitter(lavenir65)、facebookページを通じてお知らせしていきますので、いつも以上に注視いただくよう、お願いいたします。
今日は活動をお休みいたします。
今朝7時58分ごろ、大阪北部を震源とする、最大で震度6弱の地震が発生いたしました。
ラヴニールがあります大阪市阿倍野区は、震度4、周囲を確かめる限りでは大きな被害は出ていないようですが、大阪メトロが全線、JR阪和線も全線にわたってストップしています。
上空をヘリコプターが飛んでいるのも、救急車のサイレンがよく聞こえるのも、もしかしたら、地震の影響なのかもしれません。
どうか、被害が拡大しませんように。
そして大きな地震の後、余震にも警戒が必要だそうです(実際、短い間隔で震度1~2程度の余震が発生しているようです)。
交通網や周辺地域の被害の状況によっては、活動のお休みが数日続く可能性があります。
このブログ、twitter(lavenir65)、facebookページを通じてお知らせしていきますので、いつも以上に注視いただくよう、お願いいたします。
以前ラヴニールでは、月に1度ですが、「土曜説明会」として、土曜にもオープンしている日がありました。文字どおり、ラヴニールがどんなところかの説明のみの日でしたが、しばらくお休みしていました。
その、土曜説明会。このたび復活します!
見学に行きたいけれど、平日はお仕事で時間を取りづらいという方。ぜひ、この機会をご利用ください。
まずは「こんな場所がある」と知っておきたい保護者の方。
お子さんと一緒に家族みんなで見学してみたい!
お子さんが「こういう場所に行きたい!」と言っている方・・・
フリースクールがどんな場か知りたい! という方・・・
大歓迎です! ぜひ一度、見学にいらしてください。
復活にあたり、以前と時間の設定が異なりますが、ご了承ください。
土曜説明実施日:
原則、月に1~2回。第2、第4土曜日。午前10時から12時ごろまで。
行事などの都合によって月2回予定が1回になる可能性がありますが、最低毎月1回実施はキープしたいと考えています。
その代わり、土曜日も活動する分、月~金のうち1日、お休みをいただきます。
こちらは、週によって変動します。
さっそく、6月23日より、土曜説明日を再開したいと思います。
これまでどおり平日の活動時間中も、随時ご見学いただけます。
資料の確認・準備をする都合がありますので、平日・土曜どちらの見学を希望される場合でも、事前にお電話、またはメールにて見学の希望をお知らせいただきますよう、お願いいたします。
その、土曜説明会。このたび復活します!
見学に行きたいけれど、平日はお仕事で時間を取りづらいという方。ぜひ、この機会をご利用ください。
まずは「こんな場所がある」と知っておきたい保護者の方。
お子さんと一緒に家族みんなで見学してみたい!
お子さんが「こういう場所に行きたい!」と言っている方・・・
フリースクールがどんな場か知りたい! という方・・・
大歓迎です! ぜひ一度、見学にいらしてください。
復活にあたり、以前と時間の設定が異なりますが、ご了承ください。
土曜説明実施日:
原則、月に1~2回。第2、第4土曜日。午前10時から12時ごろまで。
行事などの都合によって月2回予定が1回になる可能性がありますが、最低毎月1回実施はキープしたいと考えています。
その代わり、土曜日も活動する分、月~金のうち1日、お休みをいただきます。
こちらは、週によって変動します。
さっそく、6月23日より、土曜説明日を再開したいと思います。
これまでどおり平日の活動時間中も、随時ご見学いただけます。
資料の確認・準備をする都合がありますので、平日・土曜どちらの見学を希望される場合でも、事前にお電話、またはメールにて見学の希望をお知らせいただきますよう、お願いいたします。
新年というには少し遅くなってしまいましたが、皆さま、明けましておめでとうございます。
フリースクール「ラヴニール」は、今年4月1日で、活動を始めてからなんと! 9年目を迎えます。ここまであっという間で、8年も活動してきたんだろうか? と思えますが・・・。8年も活動してきたと言えるほどの実績と呼べる実績があるだろうかとも思えるのですが・・・。
ここはまず、「ここまで続いてきたことが実績」とポジティブにとらえ、今年の活動の土台といたしたいと思います。
あくまで土台、土台に甘んじていてはいけないなとも自覚しておりまして。少しずつ、いや、大胆に? 攻めていきたいなとも思っております。
本年もよろしくお願いいたします。
フリースクール「ラヴニール」は、今年4月1日で、活動を始めてからなんと! 9年目を迎えます。ここまであっという間で、8年も活動してきたんだろうか? と思えますが・・・。8年も活動してきたと言えるほどの実績と呼べる実績があるだろうかとも思えるのですが・・・。
ここはまず、「ここまで続いてきたことが実績」とポジティブにとらえ、今年の活動の土台といたしたいと思います。
あくまで土台、土台に甘んじていてはいけないなとも自覚しておりまして。少しずつ、いや、大胆に? 攻めていきたいなとも思っております。
本年もよろしくお願いいたします。
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
Webサイト:
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
カテゴリー
最新記事
P R
忍者カウンター