フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。
Posting of comments like the following will be declined:
・Comments other than Japanese.
・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
2018年度も、あと残すところわずか。
最近、やたら「新元号」というキーワードを耳にするので、気が早いなぁと思っていましたが、そうか、発表そのものは4月1日でしたね。
ラヴニールでは、3月25日(月)より、4月7日(日)まで春休みをいただきます。
春休みといっても、この間に2018年度の振り返りや次年度に向けての作業を行うので、休みという感じではないのかもしれませんが・・・。利用される方やお問い合わせについては、その前の金曜日までとなります。
新年度についても4月7日としましたが、もしかしたら8日までお休みになるかもしれません。
こちらについては、春休み中に予定が確定しますので、再度お知らせいたします。
最近、やたら「新元号」というキーワードを耳にするので、気が早いなぁと思っていましたが、そうか、発表そのものは4月1日でしたね。
ラヴニールでは、3月25日(月)より、4月7日(日)まで春休みをいただきます。
春休みといっても、この間に2018年度の振り返りや次年度に向けての作業を行うので、休みという感じではないのかもしれませんが・・・。利用される方やお問い合わせについては、その前の金曜日までとなります。
新年度についても4月7日としましたが、もしかしたら8日までお休みになるかもしれません。
こちらについては、春休み中に予定が確定しますので、再度お知らせいたします。
PR
9月以降は、だいたい例年だと、見学・お問い合わせが少し増えます。
今年も、そうでした。
例年とちがったのは、今年は小学生のお子さんの保護者の方からの問い合わせが、多かったこと。
ラヴニールは小学1年生(6歳)からご利用いただけますので、もちろんお問い合わせ・見学大歓迎なのですが、もしかしてこれまでとちがう、何か流れがあるのかな?
たくさんの方にフリースクール(の、ほんの一例ですが)を知っていただき、少しでも興味をもっていただけたら、幸いに思います。
スタッフとしても、たくさんの方にお会いしたい!
お問い合わせ、見学、お待ちしております!
今年も、そうでした。
例年とちがったのは、今年は小学生のお子さんの保護者の方からの問い合わせが、多かったこと。
ラヴニールは小学1年生(6歳)からご利用いただけますので、もちろんお問い合わせ・見学大歓迎なのですが、もしかしてこれまでとちがう、何か流れがあるのかな?
たくさんの方にフリースクール(の、ほんの一例ですが)を知っていただき、少しでも興味をもっていただけたら、幸いに思います。
スタッフとしても、たくさんの方にお会いしたい!
お問い合わせ、見学、お待ちしております!
こちらでは、ご無沙汰しております。
投稿はしていなかったけれど、活動自体はしておりました。
現在は、土曜日に活動している日もある関係上、ペースとしては月~金曜のうち4日が通常活動日、第2、第4土曜は事前予約があった場合のみ土曜説明を実施しています。・・・ということは、前にも書きましたっけ?(書いてたら、ごめんなさい。そのぐらい、記憶が飛んでます・・・)
12月は、受講予定の講座などがあり、少々お休みが多くなっておりますが、ご了承いただきますよう、お願いいたします。
「伝わらなければ存在しないのと同じ」
最近、担当者の耳にはいた~~~~い言葉を知ってしまい。
では、伝わるには? どんどん発信していくこと、と、気づかされ。
今からでも遅くないぞ! と、心機一転! の心境でございます。
便りのないのは元気な証拠、と、とりあえずは思っておいてくださいませ・・・。
順次さかのぼりながら、活動の様子を上げていきますので、改めましてよろしくお願いいたします!
投稿はしていなかったけれど、活動自体はしておりました。
現在は、土曜日に活動している日もある関係上、ペースとしては月~金曜のうち4日が通常活動日、第2、第4土曜は事前予約があった場合のみ土曜説明を実施しています。・・・ということは、前にも書きましたっけ?(書いてたら、ごめんなさい。そのぐらい、記憶が飛んでます・・・)
12月は、受講予定の講座などがあり、少々お休みが多くなっておりますが、ご了承いただきますよう、お願いいたします。
「伝わらなければ存在しないのと同じ」
最近、担当者の耳にはいた~~~~い言葉を知ってしまい。
では、伝わるには? どんどん発信していくこと、と、気づかされ。
今からでも遅くないぞ! と、心機一転! の心境でございます。
便りのないのは元気な証拠、と、とりあえずは思っておいてくださいませ・・・。
順次さかのぼりながら、活動の様子を上げていきますので、改めましてよろしくお願いいたします!
9月4日にお休みをいただきました。台風21号が接近したためです。
前日のうちから午前中でJRが止まるということで、ということは、他の交通機関も追随するかもしれないと判断し、前日のうちから1日お休みと判断いたしました。結果、4日の朝から警報が発令され、午前11時をまわっても解除されなかったため、1日お休みには変わりなかったのですが・・・。
ラヴニールは、ごく近所でという意味では、大きな被害はありませんでした。翌朝、玄関先に落ち葉がたくさんあったぐらいで、これという被害は見当たりませんでしたが・・・。
ラヴニール近辺を歩いてみました。ニュースで見た光景は、本当に同じ大阪のことかなって他人事だったのですが・・・。台風のすごさを、感じました。
近くの大きな公園の通路が塞がれていました。
こんな太い枝が。落ちていたらと思うと、ぞっとします。

この木は、この公園のシンボル的存在だったようです。太い幹の背の高い木でしたが、折れてしまったようです・・・
大阪の台風すごかったなぁ、と思っていたら、北海道でも大きな地震が。
今年はあちこちで自然災害が続いていますね・・・。
本当に人間は、自然の前には何もできないと、今年は特に痛感しています。
ラヴニールでは、少しだけ本の入れ替え・整理をしました。
少しは選びやすくなったでしょうか。
前日のうちから午前中でJRが止まるということで、ということは、他の交通機関も追随するかもしれないと判断し、前日のうちから1日お休みと判断いたしました。結果、4日の朝から警報が発令され、午前11時をまわっても解除されなかったため、1日お休みには変わりなかったのですが・・・。
ラヴニールは、ごく近所でという意味では、大きな被害はありませんでした。翌朝、玄関先に落ち葉がたくさんあったぐらいで、これという被害は見当たりませんでしたが・・・。
ラヴニール近辺を歩いてみました。ニュースで見た光景は、本当に同じ大阪のことかなって他人事だったのですが・・・。台風のすごさを、感じました。
近くの大きな公園の通路が塞がれていました。
こんな太い枝が。落ちていたらと思うと、ぞっとします。
この木は、この公園のシンボル的存在だったようです。太い幹の背の高い木でしたが、折れてしまったようです・・・
大阪の台風すごかったなぁ、と思っていたら、北海道でも大きな地震が。
今年はあちこちで自然災害が続いていますね・・・。
本当に人間は、自然の前には何もできないと、今年は特に痛感しています。
ラヴニールでは、少しだけ本の入れ替え・整理をしました。
少しは選びやすくなったでしょうか。
9月に入ってすぐのお知らせとなりますが・・・
現在台風21号が、予報どおりであれば、関西にも何らかの影響を及ぼしそうな状況となっております。
それを想定してか、JR西日本が、次のような発表をしています。
JR西日本 近畿エリア運行情報
https://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html#00250015
ラヴニールの最寄り駅には、JRの駅が含まれます。そのため、
・午前10時はラヴニールの活動開始時刻であること
・これだけ早めに発表をするということは、何らかの交通の混乱が想定されているということ
・すべての運転がストップするのは午前10時だが、その前の始発電車から間引き運転(本数を減らしての運転)が実施されること
・明日の1時間ごとの予報を見る限りでは、明日の日中に暴風雨の想定がされていること。
(画像は一部加工してあります)
代表の携帯の情報ですが・・・。1時間あたり44ミリの雨、15mの風という、想像できないぐらい大きな数字が並んでいます・・・。
(画像クリックで、大きなものが表示されます)
以上の理由から、明日の活動は、大雨、もしくは暴風警報が発令されている・いないに関わらず、1日お休みといたします。
9月5日の活動は、大雨、暴風の警報両方ともが、
午前7時までに解除されている場合は通常どおり
午前11時までに解除された場合は午後1時から
午前11時をすぎても解除されない場合は、お休み
となります。
暴風警報は風の弱まりとともに解除されることがほとんどですが、大雨警報は、河川の氾濫などの水害が想定される(あるいは実際に被害があった)場合には、たとえ空は晴れている場合でも、継続して発令されていることがあります。
警報が解除されたあとも、まずはご自宅付近の様子を最優先での行動をお願いいたします。
現在台風21号が、予報どおりであれば、関西にも何らかの影響を及ぼしそうな状況となっております。
それを想定してか、JR西日本が、次のような発表をしています。
JR西日本 近畿エリア運行情報
https://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html#00250015
ラヴニールの最寄り駅には、JRの駅が含まれます。そのため、
・午前10時はラヴニールの活動開始時刻であること
・これだけ早めに発表をするということは、何らかの交通の混乱が想定されているということ
・すべての運転がストップするのは午前10時だが、その前の始発電車から間引き運転(本数を減らしての運転)が実施されること
・明日の1時間ごとの予報を見る限りでは、明日の日中に暴風雨の想定がされていること。
(画像は一部加工してあります)
代表の携帯の情報ですが・・・。1時間あたり44ミリの雨、15mの風という、想像できないぐらい大きな数字が並んでいます・・・。
(画像クリックで、大きなものが表示されます)
以上の理由から、明日の活動は、大雨、もしくは暴風警報が発令されている・いないに関わらず、1日お休みといたします。
9月5日の活動は、大雨、暴風の警報両方ともが、
午前7時までに解除されている場合は通常どおり
午前11時までに解除された場合は午後1時から
午前11時をすぎても解除されない場合は、お休み
となります。
暴風警報は風の弱まりとともに解除されることがほとんどですが、大雨警報は、河川の氾濫などの水害が想定される(あるいは実際に被害があった)場合には、たとえ空は晴れている場合でも、継続して発令されていることがあります。
警報が解除されたあとも、まずはご自宅付近の様子を最優先での行動をお願いいたします。
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
Webサイト:
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
カテゴリー
最新記事
P R
忍者カウンター