忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145
ご報告が久しぶりとなってしまいましたが、4月9日の親の会の様子のご報告です。
 
いつものように少しワークショップを取り入れてから、近況などの報告。
年度がわりということもあって、ご本人(お子さん)はがんばろうとしているのだけど、どうも空回りしている様子だったり、やってみたものの思うようにできなくて、それで落ち込んでしまったり、逆に年度がわりでうまく切りかわったようでという方がいらしたり、様々な状況がうかがえました。
 
直接的でなくても、たまたま映っていたテレビのニュースで入学式などの様子が映るとそわそわしたりイライラしているような感じが見受けられた、という人も。
 
何かとざわざわする時期ですね、という話題が多かったです。
 
 
次の親の会は5月14日(土)。大型連休明けということで、こちらもそわそわ、ざわざわしやすい時期です。どんな話題が飛び出すのでしょうか。
 
 

PR
昨日の投稿がゲームばかりになってしまったので、それ以外にも。
 
お菓子作りをすることもあるし、何やら描いたり作ったりすることもあります。
お菓子や調理のときは、通常活動としてではなく、事前に予定してやることが多いですが、すぐにできそうなものであれば、当日突然ということもあります。
 

 

 

 s

 

 
フリースクール「ラヴニール」へのお問い合わせは、保護者の方からのお問い合わせが多いですが、それ以外にも地域での子ども支援に携わる立場の方からのお問い合わせもあります。
お問い合わせ理由は一度見学をしたいにとどまらず、資料を送付してほしい、話を聞きたい、資源のひとつとして知っておきたいなど、こちらも様々。地域もお近くから公共交通機関利用の距離まで、多岐にわたります。
 
ラヴニールとしてできることは限られているかもしれませんが、可能な限りご要望等にお答えしていきたいと考えております。
 
普段、「通常活動」とお知らせしている日は、こんな感じで思いついたら何かやっています。
 

 

 

 
 
 
 

フリースクール「ラヴニール」は、4月29日から5月8日まで、あいだの平日も含めてお休みをいただきます。
 
例年なら、どこか旅行に行ったり、ニュースでは渋滞情報や新幹線・飛行機の混雑具合などが報じられていて、そうか、旅行もいいななんて思うのが大型連休中なのですが、この数年はそうも言えず。
 
完全に今までどおりとは言わないけれど、何の制約や気兼ねもなく、人の目も気にすることなく、自分の好きなことができるようになる日が、来るといいなぁ・・・
プーさんです。

そうか、すみれオさんも代表も、「不安」というキーワードは同じですね。僕もわかる気がします。僕も桜は憂鬱になってしまいます。お二人とはちがったアプローチで、花粉症なので。桜の前後の時期には花粉が飛散中、外に出るのが億劫になってしまいます。今みたいに日常的にマスク必須な空気感になる前から春はマスク必須でした。桜そのものはきれいなんですけどねえ。 
 
花粉症さえなければ、僕は桜の木の下でレジャーシートを広げてお弁当を食べながらじっくり眺めたいですね。お弁当じゃなくておつまみになるものを持って、昼間からビールもありかも?もちろん周りに迷惑をかけないよう配慮は必要ですが。最近は子どももいるし、体調の関係でなかなかお酒が飲めないのもあって、お酒恋しいです。
 
あと、桜の散った後も好きなんです。桜って花が終わったあとに葉が出てくるでしょ? その葉がつやつやで濃い色をしている様子も、なんだか勢いあっていいな!という感じで好きなんです。でも、桜が散ったあとって誰も見向きもしなくなるでしょ? あんなにきれいだねえなんて言っていたのに、時期が終わると誰も見向きもしなくなる。
 
だから僕は、自分ひとりだけで何度も美しさを味わえて、得してる! と思っています。
僕が住んでいるのは関西じゃないので、みんな、桜はお二人より少し遅い時期に楽しんでいます。
 
 
で、さて! 次のお題係は、僕です! 次にお題と重ねて何か語ってもいいんですが、ここでお題を発表しちゃいましょう! どうせ次に語るのも僕ですし(笑)
 
次のお題は、「オレンジ」
みかんでも、色でも、オレンジに関係あるのなら、何でもどうぞ!
 
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]