フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。
Posting of comments like the following will be declined:
・Comments other than Japanese.
・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
2月は、こんなことをしました、ということを、ここで振り返ってまとめておきたいと思いました。
代表が取り組んでいる「ココイロ」では、毎月、やりたいことがどのぐらいできたか、できなかったことは、それはどうすればできるようになる? といった項目があって、ワークブックの各月ごとに1ページにまとめられるようになっています。
他、私がよく見ているQuizKnockさんの「QuizKnockと学ぼう」チャンネルでも、毎月ごとに、その月の勉強についての取り組みを振り返るライブがあり、ココイロと共通する部分があるなぁと思うこともあります。
私が、記録が大事だと言っているのは、足跡を残すためももちろんあるけれど、残すことで自分がよくできていること、そうでないことが浮き彫りになり、そうでないことにはどう向き合おう? という対策にもなるから、なんです(この考え方は、ココイロでもQuizKnockと学ぼうでも、共通するものでした)。
というわけで、勝手ながら! ラヴニールが2月にどんなことをしたか、振り返ってみましょう!
1、2月にやりたかったこと
・バレンタイン企画
・企画以外に何か教科の勉強
2、実際にできたこと
日常編:
アナログゲーム(リバーシ、立体四目、その他)
ブログの連続更新
企画系:
バレンタイン。無理のない範囲での、チョコ持ち寄り。
思い立ったが吉日:
教科の勉強。ミシンを使って雑巾をつくる(兼、ミシンの練習)
3、やりたいと思ったことは、どのぐらいできた?(その数字をつけた理由も)
65%ぐらい。
料理としてのバレンタインができなかった。
教科の勉強をもう少し取り入れたかった。
ただ、どちらも想定どおりとはならずも、「とりあえず」はできた。
4、 やりたくてもできなかったものは?(どうやったら改善する?)
料理(バレンタインの) 新型ウィルス関係で急な休みが1月から多かった。
そのため、実施できるか不安があった。無理に実施せず、状況によって
実施する・しない・縮小など、開催方法を柔軟に検討、「必ず実施」という
しばりにしなくてもいいのかもしれない
(その意味では、今年は「縮小」のお試し??)
教科の勉強 もう少しがっつり取り入れたい。こちらも、ひとつの教科に
とらわれるのではなく、複数にまたがったり、「○○(教科名)」ととらわれ
すぎずに考えてみてもいいかもしれない。
5、やらなければならないのに手をつけていないもの
細かい事務作業、提出系 (ごめんなさい、これは私にはどうともできません)
リビングのお片づけ
6、来月はどうしましょう??
新年度に向けて、一旦リセットの意味で、備品(遊ぶもの)の整理、見直し
なんていかがでしょう??
開花宣言の時期や、花粉症関係、その他気分もあるかと思いますが、桜を見に行くのもありかもしれませんね。桜に限らず、3月ともなれば、少しずつ春の色が強くなってくるころ。外に出て春を見つけて共有するのも楽しいかも?(ついでにかわいいカフェとかないかな?(^ー^))
もしゲームをするなら、いつか旅行に行けたときのことを想像するために、桃太郎○鉄とか・・・
(代表、私もこのゲームで名産などを覚えました♪)
あくまで私が思っていることなので、これが団体でできるかとなると別の話になってきますが、できる範囲で、できることを少しずつ。それぞれのペースで。
どんな3月になるのかな~
PR
考えていたら、結局キリがなくなりました、という話。
朝起きて、食事をして、身なりを整えて、出かけて、帰ってきて、食事して、身なりを整えて、寝て。
途中の具体的なところは省きましたが、毎日こんな感じでいつも同じだよ、という人。
本当にそうですか??
朝起きる時間が、7時だとしましょう。
その時間、冬至やお正月ごろであれば、大阪はまだ日の出前。今日の日の出の時刻は6:36とのことだから、日の出よりもあと。
帰ってきて夕方道を歩いている時間が、5時半ごろだとしましょう。
その時間、冬至のころであればすでに真っ暗。大阪は、今は西の空に夕焼けが残っている時間帯。
毎日変わり映えしないなぁと思うような日々でも、少しずつ少しずつ、どこかで何かは変わっているもの。そう考えたら、日々同じ、なんてことはないんです。
ここにその日の体調、気分、暖かかったのか、寒かったのか、晴れていたのか、雨が降っていたのか、個人のことから環境のことから、すべてをひっくるめて考えたら、同じである確率は、ぐんと低くなりますよね。
そう考えたら、同じ日は二度とこない。
だけに、その日をしっかり、後悔しないように。
本当にそれでいいの?
ある動画を見ていて、「毎日同じことの繰り返しでもう投げ出したいです!」という質問への答え。私よりもずいぶん若い人が言ったこの一言。誘惑に負けちゃうのも私。でも時には厳しくしよう! と思うのも、私。本当にそれで自分は後悔しないだろうか? 後悔しても、明日からまたやればいいや。どう思うのも、私。
後悔したなら、次はどうしたら後悔しなくなる? 後悔をごまかすために自分に言い訳する? それも、私。
昨年の私と、昨日の私と、今の私。どれも同じ私じゃない。なのにどれも同じ私。
同じなようで、ちがうようで、でも同じで・・・。う~ん、不思議だ・・・。
おはようございます!
月曜日。まだまだ寒い日は続きますが、少し先の天気予報を見ていると、お休みがあけて週末ぐらいから、暖かくなるのかな? という気配が。花粉症の方は、これからがしんどい季節ですね(T_T)
まずは、今週も張り切ってまいりましょう!(^-^)9
北京で開催されていたオリンピックが閉幕したようですね。
した「ようです」ね、の通り、実は私、オリンピックや世界大会に、これでもかというほど興味がありません。夏に開催されていた東京大会でさえも、「えっ、金メダリスト? 誰?」というレベルです。野球とソフトボールがメダルを取ったということは、たまたまテレビで見たので知っていますが、程度。
いつぐらいからでしょう。3位と4位の扱いの差が大きいことが、自分として納得がいかなくなりました。メダルを取れるか取れないかで、こんなにも扱いがちがうんだ、と。
世界の4位ですよ? もっといえば、5位、6位、もっと下の順位でも、世界の○位ですよ? それだけですごいじゃないの! そこまでの個人の努力、そして周囲のサポート、すべて集結して、世界の○位ですよ? 素晴らしいことじゃないですか!!
もちろん、代表になれなかった方のことを否定しているわけではありません。皆さん本当にがんばっているのに、そのがんばりは、恐らくその競技に携わったことのない者としては、想像をはるかに超える世界なんだろうに・・・。
それをいとも簡単に
「あ~っ、メダル取れませんでしたね~、残念!」
と言うのは、何だかちがうなぁと感じるようになってから、オリンピックが私にとってはつまらないものになってしまいました。
重なりますが、もちろん、オリンピックなど世界大会が好きだ、という方がいらしたら、その方のことを否定するわけではなく、それはそれでいいと思いますよ。ひとつの物事に対して、好きな人もいる、嫌いな人もいる、いろんな感じ方をする人がいる。それでいいじゃないですか!!
あくまで、私は「何だか苦手だなぁ」というだけ。
なので、子どもがテレビをつけて、見た事のない競技をしているからこのまま見てる! と言い張る子どもと、他のチャンネルに変えたい私とで、リモコンの取り合い・・・にはならず、一緒になって見ていましたが。
競技を純粋に見て楽しむ、というのは好きです。ウィンタースポーツだと、スキーモーグルが好きなので。となると、オリンピックそのものよりも、「その報道の仕方・され方」が嫌なのかもしれません。
・・・なんてことを、どの大会のときだろう、以前実家で話したことがありました。
すると母から返ってきた、こんな言葉。
「せめて今どきの話題ぐらい、知っておかなきゃ」
それが日々を生きていくために必要なら、今どきの話題を追いかけるようにするわ。今のところ、私にとっては「今どきの話題」は、日々を生きることにちょっと彩を添える存在みたい。日々を生きること優先にしたいから、彩を添えるのは、あとでね。
今の私なら、昔にくらべてかなりの天邪鬼。笑顔でこう返しているかもしれません。
犯罪性のあるものはちょっと考えますが、好き・嫌いは人それぞれ。「あなたはそう思うのね。私は(も)こう思うよ」が、人によって違ったり同じだったりするから、おもしろいのに。他の人にも同じ考えを強制してたら、みんな同じになっちゃうじゃないですか。
好き・嫌いは強制するものではないのにな・・・。
2月21日(月)から25日(金)までの予定です。
21日(月)通常活動のみ
22日(火)見学・ご説明のみ
23日(水)お休みです(祝日)
24日(木)、25日(金)通常活動、見学・ご説明も可
新型ウィルス禍においては、活動ポリシーを設けております。そのため、急にお休みになる場合も考えられますので、見学をご希望の際は、必ず事前にお問い合わせいただきますよう、何とぞお願いいたします。
⇒新型ウィルス禍における活動ポリシー
ホームページ上の予定は事前に決まっているもののため、直前の変更に対応していないことが多々あります。事前はホームページ上のカレンダーを、直前はtwitterなどのSNSにてご確認いただきますよう、お願いいたします。
気象に関する警報は、「大雨」と「暴風」について対象としています(大阪は滅多にでませんが、「暴風雪」も対象です)。活動ポリシーも、お知らせしておきます。
⇒気象警報が発令された場合の活動
少し先の予定:
今のところ、土曜、日曜、祝日をのぞいて、お休みの予定はありませんが、新型ウィルス関係で急にお休みをいただく可能性があります。
通常活動:
フリースクールの活動。10時から16時まで。この間であればいつでもご利用可能です。
見学・ご説明:
一度体験・実際に通う前に、スタッフからひととおりご説明の時間。10時から15時であれば、好きな時間をお選びいただけます。新型ウィルス感染対策のため、同じ時間帯に先に希望された方がいらっしゃる場合には、別の時間をご検討いただく場合があります。
そのときの雰囲気や様子により変動いたしますが、所要時間はだいたい1時間程度。変動する場合は、だいたい長くなることが多いです。
実際に利用されるのはお子さんなのでお子さんに見ていただけることが望ましいですが、どうしてもムリである場合には、ひとまず保護者の方のみの見学も受け入れています。
(★)予定のカレンダー上には掲載していませんが、第二土曜を除いた土曜日であれば、10時から正午までで対応可能な日があります。月によって変わるため、必ず事前にお問い合わせをお願いいたします。
見学をご希望の際には、資料準備の関係上必ず前日、または当日でも正午までにご連絡をお願いいたします。(当日の場合は、お電話がいちばん早いです)
(★)土曜日のみ、前日までのご予約。
親の会:
原則毎月第二土曜、午後1時より親の会を開催しています。
3月の親の会は12日(土)午後1時からの開催です。
21日(月)通常活動のみ
22日(火)見学・ご説明のみ
23日(水)お休みです(祝日)
24日(木)、25日(金)通常活動、見学・ご説明も可
新型ウィルス禍においては、活動ポリシーを設けております。そのため、急にお休みになる場合も考えられますので、見学をご希望の際は、必ず事前にお問い合わせいただきますよう、何とぞお願いいたします。
⇒新型ウィルス禍における活動ポリシー
ホームページ上の予定は事前に決まっているもののため、直前の変更に対応していないことが多々あります。事前はホームページ上のカレンダーを、直前はtwitterなどのSNSにてご確認いただきますよう、お願いいたします。
気象に関する警報は、「大雨」と「暴風」について対象としています(大阪は滅多にでませんが、「暴風雪」も対象です)。活動ポリシーも、お知らせしておきます。
⇒気象警報が発令された場合の活動
少し先の予定:
今のところ、土曜、日曜、祝日をのぞいて、お休みの予定はありませんが、新型ウィルス関係で急にお休みをいただく可能性があります。
通常活動:
フリースクールの活動。10時から16時まで。この間であればいつでもご利用可能です。
見学・ご説明:
一度体験・実際に通う前に、スタッフからひととおりご説明の時間。10時から15時であれば、好きな時間をお選びいただけます。新型ウィルス感染対策のため、同じ時間帯に先に希望された方がいらっしゃる場合には、別の時間をご検討いただく場合があります。
そのときの雰囲気や様子により変動いたしますが、所要時間はだいたい1時間程度。変動する場合は、だいたい長くなることが多いです。
実際に利用されるのはお子さんなのでお子さんに見ていただけることが望ましいですが、どうしてもムリである場合には、ひとまず保護者の方のみの見学も受け入れています。
(★)予定のカレンダー上には掲載していませんが、第二土曜を除いた土曜日であれば、10時から正午までで対応可能な日があります。月によって変わるため、必ず事前にお問い合わせをお願いいたします。
見学をご希望の際には、資料準備の関係上必ず前日、または当日でも正午までにご連絡をお願いいたします。(当日の場合は、お電話がいちばん早いです)
(★)土曜日のみ、前日までのご予約。
親の会:
原則毎月第二土曜、午後1時より親の会を開催しています。
3月の親の会は12日(土)午後1時からの開催です。
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
14
Webサイト:
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
カテゴリー
最新記事
(11/12)
(11/11)
(11/08)
(11/07)
(11/06)
P R
忍者カウンター