忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120
5月9日(月)から14日(土)までの予定です。
  
9日(月)通常活動のみ
10日(火)見学・ご説明のみ
11日(水)~13日(金)通常活動、見学・ご説明も可
14日(土)親の会
 
 
新型ウィルス禍においては、活動ポリシーを設けております。そのため、急にお休みになる場合も考えられますので、見学をご希望の際は、必ず事前にお問い合わせいただきますよう、何とぞお願いいたします。
 
新型ウィルス禍における活動ポリシー
 
ホームページ上の予定は事前に決まっているもののため、直前の変更に対応していないことが多々あります。事前はホームページ上のカレンダーを、直前はtwitterなどのSNSにてご確認いただきますよう、お願いいたします。
 

気象に関する警報は、「大雨」と「暴風」について対象としています(大阪は滅多にでませんが、「暴風雪」も対象です)。活動ポリシーも、お知らせしておきます。
気象警報が発令された場合の活動
  
 
通常活動:
 
フリースクールの活動。10時から16時まで。この間であればいつでもご利用可能です。
 
見学・ご説明:
 
一度体験・実際に通う前に、スタッフからひととおりご説明の時間。10時から15時であれば、好きな時間をお選びいただけます。新型ウィルス感染対策のため、同じ時間帯に先に希望された方がいらっしゃる場合には、別の時間をご検討いただく場合があります。

 
そのときの雰囲気や様子により変動いたしますが、所要時間はだいたい1時間程度。変動する場合は、だいたい長くなることが多いです。
 
実際に利用されるのはお子さんなのでお子さんに見ていただけることが望ましいですが、どうしてもムリである場合には、ひとまず保護者の方のみの見学も受け入れています。
 
(★)予定のカレンダー上には掲載していませんが、第二土曜を除いた土曜日であれば、10時から正午までで対応可能な日があります。月によって変わるため、必ず事前にお問い合わせをお願いいたします。
 
見学をご希望の際には、資料準備の関係上必ず前日、または当日でも正午までにご連絡をお願いいたします。(枠が空いていればになりますが、当日の場合はお電話がいちばん早いです)
 
(★)土曜日のみ、前日までのご予約。
  
親の会:
 
原則毎月第二土曜、午後1時より親の会を開催しています。
5月の親の会は14(土)午後1時からの開催です
  
PR
みかん! 私もおばあちゃんがみかん大好きな人で、1日にたくさん食べていたなぁ。一時期同居していたのだけど、おやつのときは食べなかったにしても、各食事後に2コずつ1日6コ! プーさんの6コも、この計算かな? 我が家のおばあちゃんも医療的に大問題で栄養指導が入るレベルだったのだけど、それをいいように自己流解釈して、身内のひんしゅく買ってたのを思い出しました。
 
 どうもこんにちは、代表です。思い出話から始まった、テーマは「オレンジ」。
 
 果物という意味でいくと、今の時期にいつもお弁当に入っていたのはオレンジでした。そうそう、うまく対策しないと、見事にオレンジの汁がご飯にしみこんじゃうんだよね(笑) 私は「ああ、やっぱりね」とあまり気にしなかったけれど、子どものお弁当に入れるときは、食べる量が増えてきてひとつの容器では収まりきらなくなってきたのもあって、果物だけ別容器に入れるなどしています。
 
 お弁当というと。今の時期、母はお弁当に入れる果物に悩んでたな。必ずひとつは果物を入れようと決めていたようだけど、今の時期っていちごは終わりかけだし、ぶどうには早いしで、そういうときに重宝しているのが、オレンジ。毎日のお弁当に、オレンジ、時々さくらんぼ。無理して果物入れる必要ないのにって思っていたけど、何かこだわりがあったんだろうね。

 今私が子どもにお弁当をつくるのは、まだ時々しかないけれど、そうやって悩むときが来るんだろうな。増して子どもは2人とも男の子。食欲が旺盛な時期が重なりそうな年齢関係。うん、今から覚悟しておきましょうか(汗)
 
 少し余白があるので、早めに次のお題を設定しておきますか。
 
 次のお題は、「こいのぼり」。我が家は男児ということもあって、ひな祭りよりもこちらのほうが盛り上がる・・・ほどでもないけれど、何らか飾り付けたりなどという意味では盛り上がります。
 今日が5月2日なので、次の投稿のときには終わっていますが、こいのぼりに限らず桃の節句、端午の節句、あるいは日本人形的な? 何でも、どうぞ~。
 
コタツからテーブルへ。 
 先日はコタツ布団を洗濯しましたが、今日はフロアマットの洗濯中。今、洗濯機がガタゴト音を立てています。
 おととい、昨日と雨の心配があったので、大物・厚物を洗う勇気はなく、そのため少しずつの作業になりました。一応これで、撤去関係はおしまい。
 このあと続きをして、夏仕様への変更も終了!
 
 その前にお腹がすいちゃうかも??
 
 

「代表ばかりじゃなくて、私にもぼやかせてくださいよ~」
と代表に掛け合ったら、カテゴリータイトルを「スタッフ・代表のぼやき」に変えてくれました。
これからは、代表だけでなく私も!ぼやいていきます。
  
 
先日なんですが、某試験を受けました。それまで時間を見つけては勉強!覚えられない!模試の結果がヤバイ~!で自分でもカリカリ、イライラしているなぁという感じでしたが、今はひとまず無事に終わり、ほっとしています。 
とりあえず今は合格発表まで、勉強のことは忘れて(内容を忘れるのはダメですよ!)、勉強に時間を割いていた分できなかった細々したことの遅れを取り戻しています。
 
不合格だった場合は再受験も考えていますが、その場合、一度あれだけやっていてプツリと糸が切れたように勉強をやめて、もう一度!となった場合はきっと大変だろうなと。でも結果は、正式に通知が届くまでは知りたくない。某大手企業が解答速報などを出していますし、自己採点は大事だよ~というのもわかるのですが、私としては、自己採点と正式な通知で2度結果を知る(想定する)ことになるのが嫌なので、合格であれ不合格であれ、その日を待つことにしようと思います。
 
 
そう、「もう一度がんばってみる」って、結構大変なんですよ。
 
私も過去に学校にいけなかった時期があるんですが、行けなくなって間もないころに言われたことは、今でもよく覚えています。
我が家は親、特に父の理解がなかったので、学校に行けないことそのものに関しては何も言われなかったことはまだ救いでしたが、
「学校に行っていないんだから、その分は家でがんばって勉強しなきゃね」
「きっと勉強が難しいって思っちゃったんでしょ」
「早いうちにまた学校に行ったら? 『ちょっと休んじゃったんだ、えへへ』って、早いほうが笑っていられるよ」
 
 
 
あのさぁ、私の何を知っててそんなことが言える(た)の?
 
別に勉強が難しいと思ったことはなくて、授業はたぶんついていけていました。勉強の仕方のコツというかがよくわかっていなくて、復習が少なかった(教えてもらって「自分のものにする」過程が少なかった)ので、その分の成績が伴わなかったんだろうなと、今の私は分析しています。 
(復習の大切さは、「自分のものとして習得するため」だと、私なりの結論です)
 
それを、何を勝手に決めつけてくれてるわけ?
 
さらには3つめの、「えへへ」ですよ、「えへへ」。
そんなに気楽に笑っていられるかよ! ボケ! ですよ。
 
理由が体調不良で学校休んでてまた行くようになったときでも、その初日ってちょっとドキドキしなかった? 一旦途切れたことをもう一度やるって、あのときの感覚と同じなんだけど? それを、「えへへ」なんて気楽に言ってられるかって! 
 
困ったことに、私の親、特に父親は、これが「私を理解しているからこそ言ってやったんだ」「私を励ませば、また学校に行けるようになるんだ」と、良心で言っていたんです!
 
良心?? こんなの迷惑でしかなかったわ、この大ボケが!!
 
 
すみません、勉強の「もう一度ギアを入れなおすことの難しさ」から、親の笑顔(の裏での私にとっての「仕打ち」)を思い出してしまいまして。今でも時々思い出してはしんどくなるあたりです(今は親とある程度の距離をとっているため、しんどくなることは少ないし、しんどくなっても解消法を自分なりに見つけているので、ご安心ください)。
 
あと、言葉遣い汚いな・・・。
本音でも何でも思うことがあったら自由にどうぞ、と言われたので、学校に行けない子どもだった当時の思いをぶつけてみましたが、ボールでなくて隕石級の大惨事になっていないでしょうか・・・
 
 

 

下記の画像を見て、あれ? どこかがおかしいな? と思ったのであれば・・・
 

 
(以下、すぐのネタバレを防ぐため、改行多めです)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
テーブル上の装飾が増えました??
 
 
 
 
 
 
残念、これはただのイタズラです。
 
 
 
 
 
 
散らかってます??
 
 
 
 
 
 
残念、これはただの日常です。
 
 
 
 
 
 
答えは・・・
 
 
 
 
 

 
 
 
コタツ布団がない!
 
この違和感に気づいた方、このブログやら何やらをじっくり見ていただいていた方ですね?
昨日はとにかく暑かった!大阪。さすがにもういらんやろ、と、まずはコタツ布団をはずして洗濯しました。
近日中に続き(床のマット換え)もあるみたいです。
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
14
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]