忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15

 代表です。
 プーさんへ。月曜にお休みも挟まったりして、さらに梅雨明けのタイミングとズレていくな~と(笑)。でも夏休み前! 張り切って書いていきます!!
 
 ・・・の前に連絡も兼ねて。毎週月曜連載ですが、来週の投稿、同じテーマで1回分を残して夏休みに入ってしまうため、月曜でない日に投稿します。さて、いつでしょう? お楽しみに!!
 
 さて、タイトルに戻りましょう♪
 
 梅雨が明けたら・・・。という言葉を聞いた瞬間、私の頭に浮かんだのは、ナス、トマトにゴーヤ、オクラ、冬瓜といった、夏野菜! こら、誰だ! 夏になっても食いしん坊ですね! って笑ってるの!!
 
 ・・・この数年、夏になるとわかりやすく食欲落ちるんですよ。こう見えて。そんな中でも、トマトやオクラは食べやすく、ゴーヤを見かけてはさらにテンションがあがり(苦い野菜が大好きです!)、ナスが出たときにはもう・・・♪ よだれが止まりません♪
 冬瓜も・・・、私の母はひき肉と一緒に和風だしで煮込んで(関西風に言うと「炊いて」)、片栗粉でとろみをつけてあんかけ風にして出してくれました。他、これは私の旦那様がやっていたので知ったのですが、薄く切って浅漬けもおいしいです。
 
 食べるのも面倒になるぐらい、お料理のために火のそばに立つのもイヤだけど・・・。梅雨が明けたら本格的に夏かぁ、と落ち込む気もちを、夏野菜がいい具合に打ち消してくれる♪ そうやってどうにか夏を乗り切っていくとします!!
 
 
 

 

PR

 明日7月24日(木)は、都合によりお休みをいただきます。
 
 それにしても・・・。毎日暑いなぁ・・・。
 
昨日の投稿で、お休みの日程をあげておいて、今日「活動についてのお知らせ」というタイトルだと、ん? と思ってしまいますね(汗)
 
 主にスタッフの動きについてです。スタッフの動きというか・・・、少々セーブモードに入りますよ、というだけで、いつもとほとんど変わらないのですが・・・。

 大阪市の小中学校は、本日から夏休みだよ! というところも多かったのではないでしょうか。今日から8月25日(月)までがお休みだそうで、暑い中、皆さん気をつけて過ごしてね~(大阪市は学校裁量で、日程の多少の前後は認められています)。
 
 フリースクール「ラヴニール」の夏休みは、昨日の投稿でお知らせしたとおりなのですが、フリースクール「ラヴニール」のお休みのあいだは、本当にがっつりお休みをいただきます。代わりに、と言うと少し違うかもしれませんが、学校がお休みの期間は、活動はしますが、少しお仕事はセーブモードですよ、と考えてください。 
 
 利用される立場の皆さんは、何ら変更はありません。
 
 じゃ、どこが変わるんだい? というと、主にこのブログ。休み中は毎日の投稿はないかもしれません(するかもしれないけれど)。お休みに該当しない日の「リレートーク」は投稿しますが、その他は投稿しない日がたぶん出てきます。
 
 しばらく「活動日は毎日投稿するよ~」を続けてきたので、すこ~しだけ、お休みもしてみます。・・・という感じです。
 
 毎日投稿するって言ってたのにウソつき! とならないように、宣言しておきます。
 
 
 また、8月26日(火)からは、毎日しっかり投稿していきますので、よろしくお願いします!!

 フリースクール「ラヴニール」では、夏休みを、8月8日(金)から8月17日(日)まで、いただきます。
 
 17日はカレンダー上では日曜でお休みですが、「つながる2025 in あべの」がありますので、皆さん! フリースクール「ラヴニール」もブース出展しますので、ぜひ、阿倍野区役所2階ホールまでお越しくださいね!
 
 お休みの関係もありまして、8月のマイログは
 
 8/18(月)中間振り返り
 9/1  (月)8月の振り返りと9月の目標立て
 
 以上の日程で行いますので、よろしくお願いいたします。


 本日、「マイログ」中間振り返りをしました。
 もうすぐ夏休み。フリースクール「ラヴニール」の夏休みは学校などと比べると短いですが、計画を立てる、実行する、振り返ってみる・修正が必要ならする、計画を立てる・・・ の流れが、だいぶ定着してきたのではないでしょうか。
 
 忙しかったりそういう気分でなかったり・・・、そんなときもあります! 時が経って振り返ったときに、「ああ、そういう時期だったんだな」って思えるころには、きっと「過去の自分」にも「今の自分」にも、自分自身でOKって言える・・・かも。
 
 自分自身にOK・・・、うん、難しいですよね・・・。
 

プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]