フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。
Posting of comments like the following will be declined:
・Comments other than Japanese.
・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
■ お知らせ ■
フリースクール「ラヴニール」も加盟している「大阪府フリースクール等ネットワーク」にて、9月24日にフォーラムを開催いたします。
https://osakafs.net
★ フォーラムについてのページは、少し下にスライドした「お知らせ・活動報告」の【9/24開催決定!から進めます】
事前申し込みは必要ですが、参加費無料!のフォーラムです。
定員がありますので、ピン! と来た方、お早めのお申し込みをお願いいたします!!
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
9月5日(月)から10日(土)までの予定です。
5日(月)通常活動のみ
6日(火)見学・ご説明のみ
7日(水)~9日(金)通常活動、見学・ご説明も可
10日(土)親の会
台風の接近が予想されています。場合によっては活動内容が変更になりますので、ご了承いただきますようお願いいたします。
新型ウィルス禍においては、活動ポリシーを設けております。そのため、急にお休みになる場合も考えられますので、見学をご希望の際は、必ず事前にお問い合わせいただきますよう、何とぞお願いいたします。
⇒新型ウィルス禍における活動ポリシー
ホームページ上の予定は事前に決まっているもののため、直前の変更に対応していないことが多々あります。事前はホームページ上のカレンダーを、直前はtwitterなどのSNSにてご確認いただきますよう、お願いいたします。
気象に関する警報は、「大雨」と「暴風」について対象としています(大阪は滅多にでませんが、「暴風雪」も対象です)。活動ポリシーも、お知らせしておきます。
⇒気象警報が発令された場合の活動
通常活動:
フリースクールの活動。10時から16時まで。この間であればいつでもご利用可能です。
見学・ご説明:
一度体験・実際に通う前に、スタッフからひととおりご説明の時間。10時から15時であれば、好きな時間をお選びいただけます。新型ウィルス感染対策のため、同じ時間帯に先に希望された方がいらっしゃる場合には、別の時間をご検討いただく場合があります。
そのときの雰囲気や様子により変動いたしますが、所要時間はだいたい1時間程度。変動する場合は、だいたい長くなることが多いです。
実際に利用されるのはお子さんなのでお子さんに見ていただけることが望ましいですが、どうしてもムリである場合には、ひとまず保護者の方のみの見学も受け入れています。
(★)予定のカレンダー上には掲載していませんが、第二土曜を除いた土曜日であれば、10時から正午までで対応可能な日があります。月によって変わるため、必ず事前にお問い合わせをお願いいたします。
見学をご希望の際には、資料準備の関係上必ず前日、または当日でも正午までにご連絡をお願いいたします。(枠が空いていればになりますが、当日の場合はお電話がいちばん早いです)
(★)土曜日のみ、前日までのご予約。
親の会:
原則毎月第二土曜、午後1時より親の会を開催しています。
9月の親の会は、9日(土)午後1時からの開催です。
フリースクール「ラヴニール」も加盟している「大阪府フリースクール等ネットワーク」にて、9月24日にフォーラムを開催いたします。
https://osakafs.net
★ フォーラムについてのページは、少し下にスライドした「お知らせ・活動報告」の【9/24開催決定!から進めます】
事前申し込みは必要ですが、参加費無料!のフォーラムです。
定員がありますので、ピン! と来た方、お早めのお申し込みをお願いいたします!!
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
9月5日(月)から10日(土)までの予定です。
5日(月)通常活動のみ
6日(火)見学・ご説明のみ
7日(水)~9日(金)通常活動、見学・ご説明も可
10日(土)親の会
台風の接近が予想されています。場合によっては活動内容が変更になりますので、ご了承いただきますようお願いいたします。
新型ウィルス禍においては、活動ポリシーを設けております。そのため、急にお休みになる場合も考えられますので、見学をご希望の際は、必ず事前にお問い合わせいただきますよう、何とぞお願いいたします。
⇒新型ウィルス禍における活動ポリシー
ホームページ上の予定は事前に決まっているもののため、直前の変更に対応していないことが多々あります。事前はホームページ上のカレンダーを、直前はtwitterなどのSNSにてご確認いただきますよう、お願いいたします。
気象に関する警報は、「大雨」と「暴風」について対象としています(大阪は滅多にでませんが、「暴風雪」も対象です)。活動ポリシーも、お知らせしておきます。
⇒気象警報が発令された場合の活動
通常活動:
フリースクールの活動。10時から16時まで。この間であればいつでもご利用可能です。
見学・ご説明:
一度体験・実際に通う前に、スタッフからひととおりご説明の時間。10時から15時であれば、好きな時間をお選びいただけます。新型ウィルス感染対策のため、同じ時間帯に先に希望された方がいらっしゃる場合には、別の時間をご検討いただく場合があります。
そのときの雰囲気や様子により変動いたしますが、所要時間はだいたい1時間程度。変動する場合は、だいたい長くなることが多いです。
実際に利用されるのはお子さんなのでお子さんに見ていただけることが望ましいですが、どうしてもムリである場合には、ひとまず保護者の方のみの見学も受け入れています。
(★)予定のカレンダー上には掲載していませんが、第二土曜を除いた土曜日であれば、10時から正午までで対応可能な日があります。月によって変わるため、必ず事前にお問い合わせをお願いいたします。
見学をご希望の際には、資料準備の関係上必ず前日、または当日でも正午までにご連絡をお願いいたします。(枠が空いていればになりますが、当日の場合はお電話がいちばん早いです)
(★)土曜日のみ、前日までのご予約。
親の会:
原則毎月第二土曜、午後1時より親の会を開催しています。
9月の親の会は、9日(土)午後1時からの開催です。
PR
昨日は月の初日! 張り切っていくぞ~! と思っていても、なかなか人が来ない。
まあ、あってもおかしくはないので、でも不思議だなと思ってたまたま携帯を見たら、なんと、9時ごろに大雨警報が発令されていました。
そうか、それで静かだったのね。
ラヴニールのルールを守ってくれた結果だったということでした。
途中晴れても警報は出続けていて、「これ本当に警報の必要あるのかな」と思いながら、結局11時を過ぎても警報は継続されていたことで、1日お休みとなりました。夕方には強く降った時間帯もあったし(少し離れますが、甲子園球場は本当に滝のような雨でしたもんね・・・)、雷も鳴っていたし、結局警報解除は深夜の11時台だったようです。
その後日付が変わって今朝の4時台も、強い雨(雨の音で目が覚めたぐらい)。
お天気に左右される時期、なんでしょうか??
ホームページをたどっていただくとわかるのですが、フリースクール「ラヴニール」では、気象警報については、「大雨」と「暴風」、他「特別警報」の全種類が発令されている場合には、活動時間に変更が生じます。
午前7時前に解除された:
活動は通常どおり行います。
午前7時の時点で発令中:
ひとまず午前11時までは、安全な場所にて待機。様子見を。
午前7時~11時のあいだに解除された:
午後1時より、活動を開始します。
午前11時を過ぎても解除されない:
1日お休みです。引き続き安全な場所で過ごしましょう。
ラヴニールに来る途中・ついてから警報が発令された:
来る途中の場合、安全な場所に戻りましょう。
着いてからの場合、(特に大雨の場合など)周囲の状況が少し落ち着いてから、行動するようにしましょう。落ち着くまでに警報が解除された場合は、そのまま活動を継続していただいても構いません(一応、スタッフは待機しているので)。
台風による警報発令、または、発令が見込まれる場合:
天気予報等で明らかに大阪府に接近する予報が出ている場合には、早めに活動を打ち切る場合があります。この場合、大阪府に隣接する兵庫県南部(尼崎市)、和歌山県北部(和歌山市)の状況を参照することが多いです。
■ 大雨警報も対象になる理由 ■
大阪市の小中学校がお休みになるのは、暴風警報と各種特別警報発令時のみで、大雨警報は対象ではありません。が、ラヴニールでは、
・学校などと異なり学区がなく、そのため遠方から通ってくる人もいる。
・大阪府の一部市町村では、大雨警報もお休み等の対象になっている地域がある。
などの理由から、大雨警報も対象に含んでいます。
以上、今後の活動の際には参考いただくよう、お願いいたします。
~ お知らせ ~
フリースクール「ラヴニール」も加盟している「大阪府フリースクール等ネットワーク」にて、9月24日にフォーラムを開催いたします。
https://osakafs.net
★ フォーラムについてのページは、少し下にスライドした「お知らせ・活動報告」の【9/24開催決定!から進めます】
事前申し込みは必要ですが、参加費無料!のフォーラムです。
定員がありますので、ピン! と来た方、お早めのお申し込みをお願いいたします!!
8月29日(月)から2日(金)までの予定です。
29日(月)通常活動のみ
30日(火)見学・ご説明のみ
31日(水)~2日(金)通常活動、見学・ご説明も可
新型ウィルス禍においては、活動ポリシーを設けております。そのため、急にお休みになる場合も考えられますので、見学をご希望の際は、必ず事前にお問い合わせいただきますよう、何とぞお願いいたします。
⇒新型ウィルス禍における活動ポリシー
ホームページ上の予定は事前に決まっているもののため、直前の変更に対応していないことが多々あります。事前はホームページ上のカレンダーを、直前はtwitterなどのSNSにてご確認いただきますよう、お願いいたします。
気象に関する警報は、「大雨」と「暴風」について対象としています(大阪は滅多にでませんが、「暴風雪」も対象です)。活動ポリシーも、お知らせしておきます。
⇒気象警報が発令された場合の活動
通常活動:
フリースクールの活動。10時から16時まで。この間であればいつでもご利用可能です。
見学・ご説明:
一度体験・実際に通う前に、スタッフからひととおりご説明の時間。10時から15時であれば、好きな時間をお選びいただけます。新型ウィルス感染対策のため、同じ時間帯に先に希望された方がいらっしゃる場合には、別の時間をご検討いただく場合があります。
そのときの雰囲気や様子により変動いたしますが、所要時間はだいたい1時間程度。変動する場合は、だいたい長くなることが多いです。
実際に利用されるのはお子さんなのでお子さんに見ていただけることが望ましいですが、どうしてもムリである場合には、ひとまず保護者の方のみの見学も受け入れています。
(★)予定のカレンダー上には掲載していませんが、第二土曜を除いた土曜日であれば、10時から正午までで対応可能な日があります。月によって変わるため、必ず事前にお問い合わせをお願いいたします。
見学をご希望の際には、資料準備の関係上必ず前日、または当日でも正午までにご連絡をお願いいたします。(枠が空いていればになりますが、当日の場合はお電話がいちばん早いです)
(★)土曜日のみ、前日までのご予約。
親の会:
原則毎月第二土曜、午後1時より親の会を開催しています。
9月の親の会は、9日(土)午後1時からの開催です。
29日(月)通常活動のみ
30日(火)見学・ご説明のみ
31日(水)~2日(金)通常活動、見学・ご説明も可
新型ウィルス禍においては、活動ポリシーを設けております。そのため、急にお休みになる場合も考えられますので、見学をご希望の際は、必ず事前にお問い合わせいただきますよう、何とぞお願いいたします。
⇒新型ウィルス禍における活動ポリシー
ホームページ上の予定は事前に決まっているもののため、直前の変更に対応していないことが多々あります。事前はホームページ上のカレンダーを、直前はtwitterなどのSNSにてご確認いただきますよう、お願いいたします。
気象に関する警報は、「大雨」と「暴風」について対象としています(大阪は滅多にでませんが、「暴風雪」も対象です)。活動ポリシーも、お知らせしておきます。
⇒気象警報が発令された場合の活動
通常活動:
フリースクールの活動。10時から16時まで。この間であればいつでもご利用可能です。
見学・ご説明:
一度体験・実際に通う前に、スタッフからひととおりご説明の時間。10時から15時であれば、好きな時間をお選びいただけます。新型ウィルス感染対策のため、同じ時間帯に先に希望された方がいらっしゃる場合には、別の時間をご検討いただく場合があります。
そのときの雰囲気や様子により変動いたしますが、所要時間はだいたい1時間程度。変動する場合は、だいたい長くなることが多いです。
実際に利用されるのはお子さんなのでお子さんに見ていただけることが望ましいですが、どうしてもムリである場合には、ひとまず保護者の方のみの見学も受け入れています。
(★)予定のカレンダー上には掲載していませんが、第二土曜を除いた土曜日であれば、10時から正午までで対応可能な日があります。月によって変わるため、必ず事前にお問い合わせをお願いいたします。
見学をご希望の際には、資料準備の関係上必ず前日、または当日でも正午までにご連絡をお願いいたします。(枠が空いていればになりますが、当日の場合はお電話がいちばん早いです)
(★)土曜日のみ、前日までのご予約。
親の会:
原則毎月第二土曜、午後1時より親の会を開催しています。
9月の親の会は、9日(土)午後1時からの開催です。
日ごろは、フリースクール「ラヴニール」の活動にご理解とご協力をいただき、また、このブログ「未来堂」をご覧いただき、まことにありがとうございます。
この度、フリースクール「ラヴニール」代表をしております、私、今川裕子は、令和4年度(前期)保育士試験に合格いたしましたので、お知らせいたします。
もともと「保育士」の業務内容について興味があり、自分で勉強し試験を受ける方法でも資格取得が可能とわかってから、少しずつですが勉強を続けておりました。今年春、それから夏。筆記、実技それぞれの試験に、無事、合格することができました。
保育士は、「保育園で就学前の子どもの相手をする職業」というイメージが、どうしても強いと思います。実際私もそうだと思っていました。勉強を進めるうち、その役割は「就学前」に限らず、広く「子ども」の周囲を取り巻く環境などにも関係しているのだと知り、「子どもを中心、主体として据え、子どもがよりよく育つために、周囲の関係を調整する役割」があると、今では解釈しています。
この解釈が、勉強を進めれば進めるほど、フリースクールがもつ役割と近しいと感じたため、最終的に資格取得をゴールと決めて、達成することができました。
なお、現在はまだ、保育士とは名乗ることはできません。
保育士は名称独占(その資格を所持していない者は名乗ることができない)資格。私は現段階では試験には合格しましたが、その後都道府県知事に届出を行うことで初めて保育士資格を名乗ることができます。現在は、届出を行っている段階です。
保育士を名乗るからには、様々な責任等が課されます。だから、というわけではありませんが、今後もこの資格の名に恥じぬよう、今まで以上に業務に取り組んでいく所存です。
これからもなにとぞ、よろしくお願いいたします。
8月22日(月)から26日(金)までの予定です。
22日(月)通常活動のみ
23日(火)見学・ご説明のみ
24日(水)~26日(金)通常活動、見学・ご説明も可
新型ウィルス禍においては、活動ポリシーを設けております。そのため、急にお休みになる場合も考えられますので、見学をご希望の際は、必ず事前にお問い合わせいただきますよう、何とぞお願いいたします。
⇒新型ウィルス禍における活動ポリシー
ホームページ上の予定は事前に決まっているもののため、直前の変更に対応していないことが多々あります。事前はホームページ上のカレンダーを、直前はtwitterなどのSNSにてご確認いただきますよう、お願いいたします。
気象に関する警報は、「大雨」と「暴風」について対象としています(大阪は滅多にでませんが、「暴風雪」も対象です)。活動ポリシーも、お知らせしておきます。
⇒気象警報が発令された場合の活動
通常活動:
フリースクールの活動。10時から16時まで。この間であればいつでもご利用可能です。
見学・ご説明:
一度体験・実際に通う前に、スタッフからひととおりご説明の時間。10時から15時であれば、好きな時間をお選びいただけます。新型ウィルス感染対策のため、同じ時間帯に先に希望された方がいらっしゃる場合には、別の時間をご検討いただく場合があります。
そのときの雰囲気や様子により変動いたしますが、所要時間はだいたい1時間程度。変動する場合は、だいたい長くなることが多いです。
実際に利用されるのはお子さんなのでお子さんに見ていただけることが望ましいですが、どうしてもムリである場合には、ひとまず保護者の方のみの見学も受け入れています。
(★)予定のカレンダー上には掲載していませんが、第二土曜を除いた土曜日であれば、10時から正午までで対応可能な日があります。月によって変わるため、必ず事前にお問い合わせをお願いいたします。
見学をご希望の際には、資料準備の関係上必ず前日、または当日でも正午までにご連絡をお願いいたします。(枠が空いていればになりますが、当日の場合はお電話がいちばん早いです)
(★)土曜日のみ、前日までのご予約。
親の会:
原則毎月第二土曜、午後1時より親の会を開催しています。
9月の親の会は、9日(土)午後1時からの開催です。
22日(月)通常活動のみ
23日(火)見学・ご説明のみ
24日(水)~26日(金)通常活動、見学・ご説明も可
新型ウィルス禍においては、活動ポリシーを設けております。そのため、急にお休みになる場合も考えられますので、見学をご希望の際は、必ず事前にお問い合わせいただきますよう、何とぞお願いいたします。
⇒新型ウィルス禍における活動ポリシー
ホームページ上の予定は事前に決まっているもののため、直前の変更に対応していないことが多々あります。事前はホームページ上のカレンダーを、直前はtwitterなどのSNSにてご確認いただきますよう、お願いいたします。
気象に関する警報は、「大雨」と「暴風」について対象としています(大阪は滅多にでませんが、「暴風雪」も対象です)。活動ポリシーも、お知らせしておきます。
⇒気象警報が発令された場合の活動
通常活動:
フリースクールの活動。10時から16時まで。この間であればいつでもご利用可能です。
見学・ご説明:
一度体験・実際に通う前に、スタッフからひととおりご説明の時間。10時から15時であれば、好きな時間をお選びいただけます。新型ウィルス感染対策のため、同じ時間帯に先に希望された方がいらっしゃる場合には、別の時間をご検討いただく場合があります。
そのときの雰囲気や様子により変動いたしますが、所要時間はだいたい1時間程度。変動する場合は、だいたい長くなることが多いです。
実際に利用されるのはお子さんなのでお子さんに見ていただけることが望ましいですが、どうしてもムリである場合には、ひとまず保護者の方のみの見学も受け入れています。
(★)予定のカレンダー上には掲載していませんが、第二土曜を除いた土曜日であれば、10時から正午までで対応可能な日があります。月によって変わるため、必ず事前にお問い合わせをお願いいたします。
見学をご希望の際には、資料準備の関係上必ず前日、または当日でも正午までにご連絡をお願いいたします。(枠が空いていればになりますが、当日の場合はお電話がいちばん早いです)
(★)土曜日のみ、前日までのご予約。
親の会:
原則毎月第二土曜、午後1時より親の会を開催しています。
9月の親の会は、9日(土)午後1時からの開催です。
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
Webサイト:
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
カテゴリー
最新記事
P R
忍者カウンター