フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。
Posting of comments like the following will be declined:
・Comments other than Japanese.
・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
★ お知らせ ★
12月1日より活動日時が変更になります。下記のリンクから該当記事を参照いただきますよう、お願いいたします(11月いっぱいはこれまでどおりの時間での活動です)
【重要】活動日・時間が変わります!
11月14日(月)から18日(金)までの予定です。
14日(月)通常活動のみ
15日(火)見学・ご説明のみ
16日(水)~18日(金)通常活動、見学・ご説明も可
11月24日(木)にお休みをいただく予定です。
他、もう1日お休みをいただく予定です。
新型ウィルス禍においては、活動ポリシーを設けております。そのため、急にお休みになる場合も考えられますので、見学をご希望の際は、必ず事前にお問い合わせいただきますよう、何とぞお願いいたします。
⇒新型ウィルス禍における活動ポリシー
ホームページ上の予定は事前に決まっているもののため、直前の変更に対応していないことが多々あります。事前はホームページ上のカレンダーを、直前はtwitterなどのSNSにてご確認いただきますよう、お願いいたします。
気象に関する警報は、「大雨」と「暴風」について対象としています(大阪は滅多にでませんが、「暴風雪」も対象です)。活動ポリシーも、お知らせしておきます。
⇒気象警報が発令された場合の活動
通常活動:
フリースクールの活動。10時から16時まで。この間であればいつでもご利用可能です。
見学・ご説明:
一度体験・実際に通う前に、スタッフからひととおりご説明の時間。10時から15時であれば、好きな時間をお選びいただけます。新型ウィルス感染対策のため、同じ時間帯に先に希望された方がいらっしゃる場合には、別の時間をご検討いただく場合があります。
そのときの雰囲気や様子により変動いたしますが、所要時間はだいたい1時間程度。変動する場合は、だいたい長くなることが多いです。
実際に利用されるのはお子さんなのでお子さんに見ていただけることが望ましいですが、どうしてもムリである場合には、ひとまず保護者の方のみの見学も受け入れています。
(★)予定のカレンダー上には掲載していませんが、第二土曜を除いた土曜日であれば、10時から正午までで対応可能な日があります。月によって変わるため、必ず事前にお問い合わせをお願いいたします。
見学をご希望の際には、資料準備の関係上必ず前日、または当日でも正午までにご連絡をお願いいたします。(枠が空いていればになりますが、当日の場合はお電話がいちばん早いです)
(★)土曜日のみ、前日までのご予約。
親の会:
原則毎月第二土曜、午後1時より親の会を開催しています。
12月の親の会は、10日(土)午後1時からの開催です。
12月1日より活動日時が変更になります。下記のリンクから該当記事を参照いただきますよう、お願いいたします(11月いっぱいはこれまでどおりの時間での活動です)
【重要】活動日・時間が変わります!
11月14日(月)から18日(金)までの予定です。
14日(月)通常活動のみ
15日(火)見学・ご説明のみ
16日(水)~18日(金)通常活動、見学・ご説明も可
11月24日(木)にお休みをいただく予定です。
他、もう1日お休みをいただく予定です。
新型ウィルス禍においては、活動ポリシーを設けております。そのため、急にお休みになる場合も考えられますので、見学をご希望の際は、必ず事前にお問い合わせいただきますよう、何とぞお願いいたします。
⇒新型ウィルス禍における活動ポリシー
ホームページ上の予定は事前に決まっているもののため、直前の変更に対応していないことが多々あります。事前はホームページ上のカレンダーを、直前はtwitterなどのSNSにてご確認いただきますよう、お願いいたします。
気象に関する警報は、「大雨」と「暴風」について対象としています(大阪は滅多にでませんが、「暴風雪」も対象です)。活動ポリシーも、お知らせしておきます。
⇒気象警報が発令された場合の活動
通常活動:
フリースクールの活動。10時から16時まで。この間であればいつでもご利用可能です。
見学・ご説明:
一度体験・実際に通う前に、スタッフからひととおりご説明の時間。10時から15時であれば、好きな時間をお選びいただけます。新型ウィルス感染対策のため、同じ時間帯に先に希望された方がいらっしゃる場合には、別の時間をご検討いただく場合があります。
そのときの雰囲気や様子により変動いたしますが、所要時間はだいたい1時間程度。変動する場合は、だいたい長くなることが多いです。
実際に利用されるのはお子さんなのでお子さんに見ていただけることが望ましいですが、どうしてもムリである場合には、ひとまず保護者の方のみの見学も受け入れています。
(★)予定のカレンダー上には掲載していませんが、第二土曜を除いた土曜日であれば、10時から正午までで対応可能な日があります。月によって変わるため、必ず事前にお問い合わせをお願いいたします。
見学をご希望の際には、資料準備の関係上必ず前日、または当日でも正午までにご連絡をお願いいたします。(枠が空いていればになりますが、当日の場合はお電話がいちばん早いです)
(★)土曜日のみ、前日までのご予約。
親の会:
原則毎月第二土曜、午後1時より親の会を開催しています。
12月の親の会は、10日(土)午後1時からの開催です。
PR
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
件名のとおり、12月1日より活動日、活動時間が変更になります。
<現在> 午前10時から午後4時まで
月曜: フリースクールのみ
火曜: 見学・ご説明のみ
水曜: フリースクール、見学・ご説明も可
木曜: フリースクール、見学・ご説明も可
金曜: フリースクール、見学・ご説明も可
変更後は、以下のようになります。
変更点を赤字にしてあります。
<変更後>正午から午後5時まで
月曜: フリースクールのみ
火曜: フリースクール、見学・ご説明も可
水曜: フリースクール、見学・ご説明も可
木曜: フリースクール、見学・ご説明も可
金曜: フリースクールのみ
土曜: 見学・ご説明のみ(第二、第三土曜のみ、午前10時~正午)
変更点1
フリースクールの開設日が、4日 → 5日になります。
変更点2
開設日が増える代わりに、開設時間が午前10時~午後4時 → 正午~午後5時になります。
変更点3
見学・ご説明の受付が、火曜~木曜の正午~午後3時になります。
第二、第三土曜の午前10時~正午は、見学のみの受付です。
11月いっぱいはこれまでの時間での活動のままなので、11月下旬から12月上旬ぐらいは混乱もあるかと思いますが、何とぞよろしくお願いいたします。
件名のとおり、12月1日より活動日、活動時間が変更になります。
<現在> 午前10時から午後4時まで
月曜: フリースクールのみ
火曜: 見学・ご説明のみ
水曜: フリースクール、見学・ご説明も可
木曜: フリースクール、見学・ご説明も可
金曜: フリースクール、見学・ご説明も可
変更後は、以下のようになります。
変更点を赤字にしてあります。
<変更後>正午から午後5時まで
月曜: フリースクールのみ
火曜: フリースクール、見学・ご説明も可
水曜: フリースクール、見学・ご説明も可
木曜: フリースクール、見学・ご説明も可
金曜: フリースクールのみ
土曜: 見学・ご説明のみ(第二、第三土曜のみ、午前10時~正午)
変更点1
フリースクールの開設日が、4日 → 5日になります。
変更点2
開設日が増える代わりに、開設時間が午前10時~午後4時 → 正午~午後5時になります。
変更点3
見学・ご説明の受付が、火曜~木曜の正午~午後3時になります。
第二、第三土曜の午前10時~正午は、見学のみの受付です。
11月いっぱいはこれまでの時間での活動のままなので、11月下旬から12月上旬ぐらいは混乱もあるかと思いますが、何とぞよろしくお願いいたします。
何がって、このブログですよ、ブ・ロ・グ♪
さかのぼってみると、昨年11月10日が連続投稿の最初だったのかな? と思う投稿。ここから日付は連続しているので、ほぼ間違いないと思います。内容は、「記録は大事なんだということ」。そうか、ここから記録にこだわることは始まっていたんだなと、しみじみ。
1年ねえ。がんばっちゃったね。続いちゃったね。そんな気もちです。連続、あるいは毎日投稿をうたいつつ、でもお休みの日は投稿しないよという「ゆるゆるルール」でしたが、それでも、絶対どこかで途切れるって、私も思っていました。
もうひとりのスタッフも言っていますが、1年分の記録が貯まったので、次は見返す作業もしてみましょうかね。時間あるんかな。
保育士としても、記録は、業務内容を記録、記録を元に自分が行った保育内容を振り返る、課題を見つけて改善するなどして保育に生かす。これを繰り返し行うことでよりよい保育を提供することにつながる、とされていて、つまりは自己を磨くために必要な作業なの。ブログを連続投稿し始めたときは、思いきり保育士の勉強中だったから、よりいっそう、記録って大事だなと思えたのかもしれないなと、今では振り返っています。
どんな記事の投稿が多かったか、などを元に、投稿内容の大まかなジャンル(カテゴリ単位で)について振り返ってみようかな、と考えています。
これに懲りずに、明日以降もゆるゆるルールで投稿を続けていく予定なので、よろしくお願いします~!
11月7日(月)から12日(土)までの予定です。
7日(月)通常活動のみ
8日(火)見学・ご説明のみ
9日(水)~11日(金)通常活動、見学・ご説明も可
12日(土)親の会開催日
少し先ですが、11月24日(木)にお休みをいただく予定です。
他、もう1日お休みをいただく予定です。
新型ウィルス禍においては、活動ポリシーを設けております。そのため、急にお休みになる場合も考えられますので、見学をご希望の際は、必ず事前にお問い合わせいただきますよう、何とぞお願いいたします。
⇒新型ウィルス禍における活動ポリシー
ホームページ上の予定は事前に決まっているもののため、直前の変更に対応していないことが多々あります。事前はホームページ上のカレンダーを、直前はtwitterなどのSNSにてご確認いただきますよう、お願いいたします。
気象に関する警報は、「大雨」と「暴風」について対象としています(大阪は滅多にでませんが、「暴風雪」も対象です)。活動ポリシーも、お知らせしておきます。
⇒気象警報が発令された場合の活動
通常活動:
フリースクールの活動。10時から16時まで。この間であればいつでもご利用可能です。
見学・ご説明:
一度体験・実際に通う前に、スタッフからひととおりご説明の時間。10時から15時であれば、好きな時間をお選びいただけます。新型ウィルス感染対策のため、同じ時間帯に先に希望された方がいらっしゃる場合には、別の時間をご検討いただく場合があります。
そのときの雰囲気や様子により変動いたしますが、所要時間はだいたい1時間程度。変動する場合は、だいたい長くなることが多いです。
実際に利用されるのはお子さんなのでお子さんに見ていただけることが望ましいですが、どうしてもムリである場合には、ひとまず保護者の方のみの見学も受け入れています。
(★)予定のカレンダー上には掲載していませんが、第二土曜を除いた土曜日であれば、10時から正午までで対応可能な日があります。月によって変わるため、必ず事前にお問い合わせをお願いいたします。
見学をご希望の際には、資料準備の関係上必ず前日、または当日でも正午までにご連絡をお願いいたします。(枠が空いていればになりますが、当日の場合はお電話がいちばん早いです)
(★)土曜日のみ、前日までのご予約。
親の会:
原則毎月第二土曜、午後1時より親の会を開催しています。
11月の親の会は、12日(土)午後1時からの開催です。
7日(月)通常活動のみ
8日(火)見学・ご説明のみ
9日(水)~11日(金)通常活動、見学・ご説明も可
12日(土)親の会開催日
少し先ですが、11月24日(木)にお休みをいただく予定です。
他、もう1日お休みをいただく予定です。
新型ウィルス禍においては、活動ポリシーを設けております。そのため、急にお休みになる場合も考えられますので、見学をご希望の際は、必ず事前にお問い合わせいただきますよう、何とぞお願いいたします。
⇒新型ウィルス禍における活動ポリシー
ホームページ上の予定は事前に決まっているもののため、直前の変更に対応していないことが多々あります。事前はホームページ上のカレンダーを、直前はtwitterなどのSNSにてご確認いただきますよう、お願いいたします。
気象に関する警報は、「大雨」と「暴風」について対象としています(大阪は滅多にでませんが、「暴風雪」も対象です)。活動ポリシーも、お知らせしておきます。
⇒気象警報が発令された場合の活動
通常活動:
フリースクールの活動。10時から16時まで。この間であればいつでもご利用可能です。
見学・ご説明:
一度体験・実際に通う前に、スタッフからひととおりご説明の時間。10時から15時であれば、好きな時間をお選びいただけます。新型ウィルス感染対策のため、同じ時間帯に先に希望された方がいらっしゃる場合には、別の時間をご検討いただく場合があります。
そのときの雰囲気や様子により変動いたしますが、所要時間はだいたい1時間程度。変動する場合は、だいたい長くなることが多いです。
実際に利用されるのはお子さんなのでお子さんに見ていただけることが望ましいですが、どうしてもムリである場合には、ひとまず保護者の方のみの見学も受け入れています。
(★)予定のカレンダー上には掲載していませんが、第二土曜を除いた土曜日であれば、10時から正午までで対応可能な日があります。月によって変わるため、必ず事前にお問い合わせをお願いいたします。
見学をご希望の際には、資料準備の関係上必ず前日、または当日でも正午までにご連絡をお願いいたします。(枠が空いていればになりますが、当日の場合はお電話がいちばん早いです)
(★)土曜日のみ、前日までのご予約。
親の会:
原則毎月第二土曜、午後1時より親の会を開催しています。
11月の親の会は、12日(土)午後1時からの開催です。
本日は、「急な変更」になりますが、お休みをいただいています。
とりあえずカレンダーでも間に合ったのと、毎度おなじみtwitterでもお知らせしております。
お休みなので、毎日投稿の対象ではないのですが、何となく落ち着かないので、投稿。
昨日、ちょうどお昼ごろに外を出たときのこと。
最近外に出ると言ったら、午前中にほんの少しか、夕方日が暮れたころに急ぎ歩いているか。明るい中で外をじっくり眺める余裕があったのは、本当に久しぶりのことでした。
いつも薄暗い中で見ていた木が、こんなにも色づき始めていたんだなぁとか、
公園にどんぐりが落ちているなぁとか、
たぶん昨日は割と暖かい日だったのだけど、それでも長袖でちょうどいいとか、
空気がいい具合に乾いているなぁとか、
目に飛び込んでくるもの、肌で感じられるもの。いろんなものが、何だかキラキラしているようで、ものすごく気もちよくて。
普段なかなか気にしなかった(できなかった)ところで、しっかりと季節は移ろいでいたんだなぁ、と。
日光浴らしい日光浴をして、体は割と疲れるのだけど、気もちはリフレッシュ! できたお休みでした。
今日のお休みは、リフレッシュ! のお休みではないのですが、お休みのときに体を休めるのはもちろん、こういった「気もちを休める」のも大事だなぁと思いました。
「健康」の定義って、体だけじゃなくて、周囲の環境もうまく調和がとれていて、その人の心も健やかである状態、だと言いますもんね(正式な文言までは忘れましたが、WHO憲章にあります)。
というわけで、今日も1日! がんばりま~す!
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
Webサイト:
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
カテゴリー
最新記事
P R
忍者カウンター