忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[22]  [21]  [19]  [18]  [17]  [20]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12
おるたネットフォーラムin関西「教育に選択肢を持とう!」に参加してきました。

箕面こどもの森学園さんを会場に、講演と、ワールドカフェの2部構成。

講演内容については、日本の教育に欠けていること、いろんなプラン、それがなぜ、日本の教育においてできないのか。

私個人のことを言わせてもらうならば、この世界に、制度などの側からではなく、不登校を経験した立場から足を踏み入れたので、これまでなかなか、○○教育と言われても、なかなかピンとこなかったんです。もちろんそれではいけないと思ってはいて、この機会に名前を少々知ることはできたので、もう少し深めることができたら、と感じます。

日本の教育に欠けていることは、「子ども自身がどのように育っていくか」「この子は何を必要としているのか」という側面。
いまの日本の教育は、「日本や国家が何を求めているか」「大人になったときにどうやって食べていくか」という、子ども主体の教育ではないこと。本来教育は、ひとつできたら次、またできたら次、と、次から次へといろんな、高いハードルを示していって、それが達成できたかできないかで判断するものではない、ということ。

7月に参加したcore+さんのイベントで、
「人を制度に寄り添わせるのではなくて、制度が人に近づいてくる」
という言葉があったけど、これに何か通ずるものがあるんじゃないかしら、と思わずにはいられませんでした。

現在、「『教育から学びへ』と、日本でも20世紀後半ぐらいからようやく言われてくるようになった」というのは何となくは感じてはいるのですが、その一方、課題だって山積みです。

私が感じるに、この講師の方が思っている以上に学歴で判断される部分が残っている気はするし、新しい制度などが必要なのはわかるけれど、現実的にこれに向けてどう取り組みをしていくのか・・・?

考えれば考えるほど、キリがなさそうです。

箕面こどもの森学園さんのサイト
http://homepage3.nifty.com/kodomono-mori/
PR
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
14
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]