昨日はお休みをいただきありがとうございました。
昨日参加してきた会議は、「つながる」というイベントのキックオフミーティング。専門学校、通信制高校、そしてフリースクールがひとつの会場に介してブース(あるいはチラシ)を出し、説明を聞いたり資料をもらえちゃうよ! という場です。
開催できない年もありましたが、年々パワーアップ!しているようなものすごい熱量のこのイベント。
なんと!
9月、10月の2回開催され、1回目は例年通り大阪成蹊大学が会場なのですが、2回目は、な、な、なんと!
我らが阿倍野区での開催です!
もうこれはね、出展しない理由がありません!(笑)
うれしすぎて、普段ほとんど使うことのない太字・フォントサイズ変更でアピールしてみました。うざかったらごめんなさい。
というわけで、日程の告知等許可をいただきましたので、下記にてお知らせします。
つながる2024大阪成蹊大学会場
日時: 9月15日(日) 午前の部 9:00~12:00 午後の部 13:00~16:00
会場: 大阪成蹊大学(最寄駅: 阪急京都線 相川駅)
つながる2024阿倍野区役所会場
日時: 10月20日(日) 午前の部 9:00~ 午後の部 13:00~
会場: 阿倍野区役所(最寄駅: 大阪メトロ谷町線 文の里駅)
阿倍野区での開催先である阿倍野区役所は、フリースクール「ラヴニール」が2番手の最寄り駅にしているのと同じ、文の里駅! フリースクール「ラヴニール」から反対方向へ行くので、フリースクール「ラヴニール」を起点にすると歩いて15分くらいの距離ですが、それでも! もしかしたら出展する団体でいちばん近いのがうちなんじゃなかろうか!? と自負するぐらい、近い会場です。
あ、だから、最寄り駅は文の里駅ってしましたが、都合によって昭和町駅も使えるかもしれません。この場合、歩いてたぶん10分強、15分よりは短いと思います。
と、ローカルトークがさく裂してしまうぐらいご近所での開催、興奮しております。
私自身、たくさんの方とお会いできるのが本当に楽しみで楽しみで仕方がないイベントです。たくさんの方のご来場、お待ちしております!(と私が言ってしまってよいのでしょうか・・・)
その会議の日程について、連絡がありました。
「台風が接近しているため、変更するかもしれない」
私も、あっ、会議の日とぶつかる! と気になっていました。変更になった場合の予備日程も設定されていたので、天気予報を見つつ、こりゃ予備日かなぁと思っていました。
ところが、当初は近畿地方直撃か! と思われていた台風は、どんどん西へ西へと流れていき、どうやら明日の会議日程は変更にはならなさそうです。会議が日程変更でお休みする必要がなくなったときはオープンしようか、と一瞬考えたのですが、会議がお休みってことは、つまり周囲が台風の影響を受けそうだというときでしょ? と思い直しました。
2回目になりますが、明日は「台風が接近していなくても」お休みをいただきます。
その後は、台風の進路によって変わりそうですが・・・。しばらく天気予報から目が離せませんね。被害が大きくならないことを願うばかりです。
僕の場合旅行というより、「車と一緒に」なので、あ、でもこれを旅行っていうのか、相棒といろんなところに行きたいっていうのがあります。山でも海でも、カンカン照りでも雪深いところでも。道が狭いし木の枝とかでこすりたくないので、いわゆる「酷道」と言われるところは避けたいですが、「車と一緒に〇〇」ですね。
そう考えたら、僕は海水浴よりもドライブで。日中の暑いときもいいし、夜の誰も通らないような深夜とか。もしかしたら漁をしている船とか遠くに明かりが見えないかなぁ、とか。夜の何となく不気味な感じの海も、嫌いではないです(怖くはあるけど)。そして、山もだけど、海の商業施設やホテルなどが少ないところなら、星も割ときれいじゃないですか。
少し遠いところでもいいので、ここドライブするのにおすすめという場所があったら、ぜひ、教えてください! プーさん、何か情報もってませんか? 確か以前投稿されていたような??
来週は28日(水)にお休みをいただく予定にしていますが、台風10号が接近するかもしれない予報が出ていますね・・・。それによっては、毎週月曜のリレートークの投稿や、活動時間などに変更があるかもしれません。
あらかじめご了承いただきますよう、お願いいたします。
私の携帯に入っている天気予報のアプリは、新たに台風が発生すると知らせてくれる設定になっています。日本に比較的近いところには、台風がひとつ、熱帯低気圧もあります。
台風は直撃はもちろんですが、離れていても影響を及ぼすのが怖いところ。私がよく話題として取り上げている「2000年東海豪雨」も、停滞していた前線に、台風からの暖かい湿った空気が流れ込んだことで想定外の雨が降り続いたのだそうです。「まだ台風は離れているから安心」というわけにはいかないようです(今では当たり前に聞きますが、「線状降水帯」が発生し、一晩で平年の9月の降水量の2倍以上の雨が降ったそうです)
気象その他関係で活動時間が変更になる場合は、X(旧twitter)でもお知らせしていきますので、よろしくお願いいたします。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。