フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。
Posting of comments like the following will be declined:
・Comments other than Japanese.
・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
どうも、ちょっとピリピリしてたらしい、代表です。
昨日の日記を見て(昨日の事情があったので、投稿を代わってもらったんです)、そんなにピリピリしてたかな~、と笑ってしまいました。言われたとおり、もっと早く取り組めばいいのに。返す言葉もございませぬ。
そして、アナログの時代を生きてきた性なのか、自動で計算してくれても、「本当にその数字で合ってる?」って疑ってしまって、電卓で計算しなおすというムダ行為が挟まるので・・・。このクセ、何とかしたい(泣)
さて、マイログの月末振り返りの日程が、ちょっと早めになっています。これは、春休みをいただく関係も絡んでくるから。というわけで、春休みの日程のお知らせをします。
フリースクール「ラヴニール」では、3月25日から4月10日まで、春休みをいただきます。
この期間中、スタッフがいるときもありますが、基本的に対応などが難しくなりますので、ご了承いただきますようお願いいたします。
PR
個人的に、「今年」「来年」という言い方をするとき、それは2023年なら2023年1月から12月までではなくて、2023年4月から2024年3月までの場合があります。
厳密に言ったら、前者は「年」で後者は「年度」ですね。「あけましておめでとうございます」から「よいお年を」までが暦のうえでは1年だけど、どうしても学年の区切りが「年度」になっているので、今日の時点での「昨年」が2022年8月ぐらいだったり、なんてこともあります。
早生まれの身内が、年齢差と学年差が異なるからややこしいんだって言っていたのも、この「年」と「年度」のちがいですね(^^
その、びみょ~な年と年度のズレは、今月がラスト。4月からは年も年度も2024年で一致します。
と考えたら、今月は貴重な1か月なのかも!?
今月は諸事情により、臨時休業があります。
3月5日(火)、8日(金)
現時点でわかっているのは、この2日。そして20日ごろからは、学校だと春休みもありますね。
フリースクール「ラヴニール」も、新年度準備のお休みとして春休みをいただきます。
明日2月15日(木)は、都合によりお休みをいただきます。
さきほど、京都府南部を震源とする地震があり、大阪市阿倍野区は震度1でした。
「あ、揺れてる」
と言ったのは、座ってた人。
「え? 揺れてるか?」
と言ったのは、立って動いてた人。
今日は暖かいので、暖房は切っています。電気のひもは、ゆらゆら。それで、ああ揺れてたんだね、と、地震に気づかなかった人。
いつかは備えなきゃね~、って口で言うだけじゃなく実行に移さないと・・・。「いつ」が来ないことに越したことはありませんが、備えは「なぁんだ、結局何ともなかったね」って笑えるぐらいがちょうどいい。備えあれば憂いなしですね。
フリースクール「ラヴニール」の会報誌、「ラヴ・ノート」。3か月に1回、一季節に1回の発行となっております。で、冬号は1月発行です。
原稿はできていて、あとは印刷というところだったのですが・・・
作成するソフトが変わった関係か、原稿としてプリントする前に確認したところ、レイアウトがおかしくなっている部分がかなり出てしまったため、現在原稿の作成からやり直しています。
一度定めてしまったらそれまでなので、少し遅れますが、この3か月にあったことを主としてまとめたものになっておりますので、もう少々お待ちください。
現在、資源の有効利用、というか無駄をできるだけ出さないという観点から、印刷は必要最低限にとどめております。チラシ設置などたくさん部数がほしいという場合には、少々お時間をいただくことにはなりますが、ご遠慮なくお知らせくださいね。
2月7日(水)の活動時間について、阿倍野区社会福祉協議会によるこどもの居場所交流会参加のため、正午から午後4時までの短縮活動時間となります。
見学をご希望の場合については、日ごろより最終開始時刻を午後3時と設定しているため、特に時間変更はありません。
見学をご希望の場合については、日ごろより最終開始時刻を午後3時と設定しているため、特に時間変更はありません。
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
Webサイト:
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
カテゴリー
最新記事
P R
忍者カウンター