フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。
Posting of comments like the following will be declined:
・Comments other than Japanese.
・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
4月になり、私の子どもたちもひとつずつ進級。進級式や始業式で担任の先生の発表を見て、一喜一憂(?)された方もいらっしゃるのではないでしょうか。
先日、私の友人より。
「子どもの担任が、新任の先生だった~! 不安でしかない~」
この新任というのが、転任してきたのか、新採用なのかまでは尋ねませんでしたが。ここでは新採用だとして。
う~ん、そんなに不安? と思ってしまった私です。
確かに、採用されたばかりで経歴が浅い、という意味では、不安要素かなとは思います。てか、新卒いきなり担任!? と驚いたのですが、そういえば私が小学校のときも、新卒の先生が担任とか普通にもっていたな、と思い出し。今はわかりませんが、副担任というポジションの先生は、たぶんいなかったな・・・、って。
田舎だったからか、あるいは今ほど「様々な先生の様々な視点で」という姿勢が薄かったからか。だから担任の先生が出張で不在というと、自習になったり、となりのクラスの担任の先生や教頭先生、担任を持っていない先生が様子を見にきたり。もし副担任がいれば、こういうときは副担任が役割を担っていたんだろうな、と。
少しそれてしまいましたが。
新任の先生で、そんなに不安かなぁ? と思って、でも思ったことは口にできず。
だって、誰にも、何事にも、「○○1年目」ってあるのに。
今の住まいに引っ越してきたばかりなら、「○○市民1年目」。他、子どもが生まれれば「ママ1年目」。自分で店を始めたなら、「○○商店1年目」とか。
歴を重ねれば重ねるほど経験が積み重なっていく、というのもそうですが、誰しもその積み重なりがなかったことがあるはず、だよね? と。
そこを不安って言ってしまっては、相手のことを信用していないことになるよな? って。こと学校の先生って、信頼関係が大切になってくるわけで。
経験の浅さからくるところは、責めるよりも、協力できることはするよ! で、一緒に進めていけばいいじゃん! って思って。
でも一方で、いくら「初心を忘れず」と言っても、忘れちゃうことはあるしなぁ・・・。つまり自分に1年目があったことなんて、都合よく忘れちゃうしな・・・。
自分が子どもであったことなんて遠い昔! 忘れちゃった♪ なんて、自分が子どものときにされていやだったことを、子どもにも(たぶん)しちゃっているしな・・・、とか。
いろいろとあれこれ考えてしまいました。
PR
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
14
Webサイト:
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
カテゴリー
最新記事
(11/12)
(11/11)
(11/08)
(11/07)
(11/06)
P R
忍者カウンター