忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[437]  [436]  [435]  [434]  [433]  [432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [427
昨日はお休みをいただき、某市へお出かけをしてまいりました。その市の学校現場にいらっしゃる先生方と、某市周辺のフリースクールとの懇談の場でした。
 
 団体の活動の様子を紹介してください、と言われて、見事に間際になってあーでもない、こうでもないと悩ませて(それならもっと前からやっとけよ、という話)、こんな内容にしようかな? と想定していったのですが・・・
 
 想定以上だった!
 
 フリースクール「ラヴニール」として、学校が悪いとか嫌いとかいうわけではないんです、お互いにできること・そうでないことを補完しあっていきましょうよ! というスタンスでいったら・・・
 
 もう構築されてた!
 
 ちょ、ちょい待て。連携が難しいなんて、誰が言ったの。
 というか、ここまでの連携ができているなんて、ごめんなさい、想定していなかった・・・
 
 ので、的外れな紹介になっちゃった(汗)
 あ~、あれも話したかった! あの言い回しはどうだったんだろう? 連携を呼びかけるんじゃなくて、うちではこんなふうに、ということをもっと入れたらよかった! と、後悔しっぱなしですが、今ここでわかってよかったとしましょう! 
 となると、次の作業が見えてきました。
 
 ごまかしごまかしやっていたホームページやチラシの見直しだな。
 
 
 
 いや、たまたま、この某市がそうなだけ、かもしれません。
 
 たとえば、自治体によっては行政からフリースクールに資金がおりていたり(という話を、伺ったことがあります)、かと思えばフリースクールと学校でバトルになってます! なんていう話を見かけたり。
 連携がうまくいっている例も、難しい例も、その幅って本当に大きい。

 教育機会確保法が成立するか、したかどうかのころ。たまたま行政の立場の方とお会いしたことがあるのですが、「さて、どうしようか」といった戸惑いが、まだまだ感じられました。その現場での戸惑いから、これだけのブレ幅が生じているのかもしれませんが、年月を経て、戸惑いながらも確実に「よりよくあるにはどうしたらよいのだろう?」といった方向に進んでいるな、と、感じられました。
 
 そういえば、だいぶ昔の話にはなるけども、学校に行かない子どもや家庭への対応が、他の地域の人から伺うとぜ~んぜんちがったり、「学校に行けない・行かないことへの地域性」に興味をもったこともあったなぁ・・・
 
 今振り返ってみても、熱気がものすご~~~~く感じられる場所でした。改めて、フリースクール「ラヴニール」として何ができるだろうか? と考えるきっかけになりました。
 
 個人的には、久しぶりの遠出。帰りにちょっと珍しい?電車を見かけ、しまった、カメラ準備しておくんだった・・・、と、目的とずれたことを思ってしまいましたとさ。
  
 
 昨日は活動がお休みだったということで、ブログもお休み。一応ブログは連続更新中ですが、「活動日は」という隠れた条件をつけております。年内も、もしかしたら突発的にどこかで更新するかもしれませんが、活動自体は明日まで(早いな!)。
 継続は力なり! と信じて、内容があるかはわかりませんが、がんばって投稿していきます~!!
 
 
 


PR
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
14
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]