忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101
フリースクール「ラヴニール」のご説明をするとき用の資料は、お相手がどなたかによっていくつかバージョンがあります。
 ホームページも資料のうちのひとつですが、紙でお渡ししているものもあり、こちらのほうがいつも後回しになってしまっています。
 
 ・・・というわけで。あまり出回らない資料ほど、まだ直っていません!(笑)
 いやいや、(笑)じゃなくて! 年内にすべて直す!ことを目的にやっていくとします!!
 
 明日14日(水)は、都合によりお休みです。次の活動日は、15日(木)です。
PR
自分で設定をしておいて何ですが、「言わないと意識しないんだよなぁ、年末って」と思ったプーさんです。主夫をしていると、気がつけば家事やら何やらに追われて、毎日毎日の細かいことはちがうけど、大きな流れとしては結局変わらなくて。で、カレンダーを見て、「あれ? あと数日で新年か!」ってなっています。
 
街の雰囲気や車の中のラジオなどでも年末やクリスマスを意識した選曲になっていて、自然と意識するんでしょうけど、つけているテレビといえば子ども向け番組がほとんどで、それも横目で見つつ家事をしているので、あまり強く意識しなくなっちゃいました。
 
年末より、クリスマスのほうが、意識します。さて、今年はどれだけお金が飛んでいくかな? って(泣)
 
こんな感じで、年末だからと大掃除をしたところで、子どものお菓子手づかみで汚れた手であちこち触られたりこぼされたり、散らかされたりで結局すぐに日常が戻ってくるので、年末でも日常のお掃除と実はあまり変わらない。というのも、年末を意識しないというところなのかもしれないです。
 
テレビとかも、あまり意識して見ないので・・・。つけちゃうと、子どもが夕飯そっちのけでそちらに集中してしまうため、できるだけつけないようにしています。それでも、食べ終わってから見てる番組がお休みだったり、年末特番だったりで、あれ? あ、年末だからか、って思っているはずなんですけど。
 
こんなふうに、普段と特段変わらずに年を越せるっていうことが、実は幸せなのかもしれないなぁって思うことにしています。
 
★ お知らせ ★

12月1日より活動日時が変更になりました。下記のリンクから該当記事を参照いただきますよう、お願いいたします。

【重要】活動日・時間が変わります!
 
12月12日(月)から12月16日(金)までの予定です。
  

12日(月)通常活動のみ 
13日(火)通常活動、見学・ご説明も可能
14日(水)おやすみをいただきます
15日(木)通常活動、見学・ご説明も可能
16日(金)通常活動のみ
17日(土)見学・ご説明のみ

見学・ご説明は、午前10時から。新活動時間は正午から。いずれも午後3時まで。
第二、第三土曜は、午前10時から正午までで見学・ご説明のみ。
第二土曜は、そのまま引き続き、午後1時より親の会を開催いたします。
  
平日でも都合によりお休みをいただく場合があります。見学をご希望の際は、必ず事前にお問い合わせいただきますよう、何とぞお願いいたします。
  
活動ポリシー
 
ホームページ上の予定は事前に決まっているもののため、直前の変更に対応していないことがあります。事前はホームページ上のカレンダーを、直前はtwitterなどのSNSにてご確認いただきますよう、お願いいたします。
 
気象に関する警報は、「大雨」と「暴風」について対象としています(大阪は滅多にでませんが、「暴風雪」も対象です)。

気象警報が発令された場合の活動
  
 
通常活動:
 
フリースクールの活動。正午から午後5時まで。この間であればいつでもご利用可能です。
 
見学・ご説明:
 
一度体験・実際に通う前に、スタッフからひととおりご説明の時間。2022年12月1日より、正午から午後3時(開始時刻)であれば、好きな時間をお選びいただけます。新型ウィルス感染対策のため、同じ時間帯に先に希望された方がいらっしゃる場合には、別の時間をご検討いただく場合があります。
 
そのときの雰囲気や様子により変動いたしますが、所要時間はだいたい1時間程度。変動する場合は、だいたい長くなることが多いです。
 
実際に利用されるのはお子さんなのでお子さんに見ていただけることが望ましいですが、どうしてもムリである場合には、ひとまず保護者の方のみの見学も受け入れています。
 
(★)見学・ご説明のみの日を、第二と第三土曜の午前10時から正午まで設けています。平日のご見学希望の場合と同様、必ず前日まで(できれば2日前まで)のお問い合わせをお願いいたします。
  
親の会:
 
原則毎月第二土曜、午後1時より親の会を開催しています。
1月の親の会は、14(土)午後1時からの開催予定です
 

 冬休みを、12月27日(火)~1月9日(月・祝)までいただきます。
 来年は、成人の日が、かなり早めなんですね。だいたいこのあたりが3学期制なら始業式かな? な7日が、来年は土曜日。すると、前倒しで6日(金)なのか、連休後の10日(火)なのか。ちょっと気になりました(調べたら出ているはずなんですが(笑))
 
 年末年始は、スタッフも普段繰り越しているお仕事などと、諸々準備や用意のために滞在している日はありますが、基本的に各ご連絡をいただいても対応が遅れるかと思います。
 
 なにとぞご了承いただきますよう、お願いいたします。
 
 
 


 12月の記録振り返りについて、日程が確定したのでお知らせします。  
  
 中間振り返り 15日(木)
 月末振り返り 26日(月)
 
 年末がからんでくるので、月末振り返りの日が少し早くなっています。
 また、これまで何度か言っている気がするのですが、12月ということもあって、月末振り返りだけでなく、1年の振り返りもしたいなと考えています。毎月の振り返りとはちょっとちがう内容が追加されます。
 翌月の予定を立てるのは、いつもの月末と同じです。
 
 なので、12月の月末振り返りは、ちょっと長めの時間になる予定です。
 
 
 5
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]