フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。
Posting of comments like the following will be declined:
・Comments other than Japanese.
・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
秋。イベント盛りだくさん! この数年に比べたら、こういったところでも「ああ、だいぶ活気が戻ってきてる・・・」と感じます。
活気が戻ってきているとはいっても、あちこちで本当にいろんな感染症が流行しているのも事実。気をつけてもいきたいなと思います。
今日は、久しぶりにチラシ折りのお手伝いを頼みました。イベントの際にはその時点で最新の会報誌と、三つ折りチラシを持っていくのですが、今日は三つ折り編。どこに合わせて折るか、どうやったら早く、でもキレイにできるか、など、それぞれ工夫しあってやっていました。
会報誌は、季節に1回ごとの発行(だいたい4、7、10、1月)です。こちらも鋭意製作中です~☆
今日は9月の中間振り返りをしました。
このところ朝晩少しずつ涼しくなってきた気がします。そのせいか? いや、季節がちゃんと時期で移ろうのはいいことなのだろうけど、夏の疲れが出てきているようで、体調面で疲れたな~と感じる場面が多くなっているみたいです。
自分の体調に気づけたということ。それだけでもすごい!
ここで、今月前半体調がよくなくて何もできなかったなと思うのであれば、軌道修正してみてもいいかもですね。特にする必要のないことだったら思いきって減らして、その分体調を整えることに充てよう! と、目標を少なくする人もいました。
次は月末振り返りと、10月の目標立てですよ~。29日(金)に実施予定です。
◆ 明日はお休みをいただきます。ブログもお休みです ◆
2学期になり、学校や幼稚園、保育園などでは運動会の練習なんかがされているのではないでしょうか。我が家も10月に子どもの運動会の予定が組まれています。
今までがどんな感じだったかはわからないけれど、幼稚園では分散開催だったのが大規模になったり、この数年はされていなかった親子競技が復活するなどもあるみたいです。
教育機関(福祉施設)をいくつか見てみたら、それぞれの特色が見られて楽しいかもしれませんね。部外者でも会場内に入れてくれるかな・・・。
そんな運動会ですが。
私は大嫌いでした。まず、本番に向けて普段から嫌いな体育の授業が増えることがイヤ。どんなにマジメに練習に取り組んでいても、細かい粗探しをされて何度もやり直しをさせられるのがイヤ。こんなにがんばっているのにどうして何度もやり直しさせられるのか(それも連帯責任だ、誰か一人のためにみんなが迷惑するんだなどの「美しい言葉」のおまけつき)、同級生のあいだでできてないのは誰? って声まであがって、その後誰かがターゲットにされる。だいたいそれは、普段体育であまり上手に(といっては語弊があるかもですが)各運動ができない子で、私もそのひとりだったり。
もっと個人的なことになると、それで本番当日、これまでで最高!と思えるパフォーマンスをしたとしても、誰もほめてくれなかったということ(いちばんほめてほしい人でさえも)。
体育の授業が何よりも苦痛だったからかもしれませんが、何のための運動会なんだろう、と今でも思います。
・・・というのは、あくまで子ども心での話し。
親として見ると、本人がどう思っているかなんてわからず、一糸乱れず行動していたり、一生懸命走っていたりする姿に、「きゃ~、すご~い! こんなことまでできちゃうの~!」って、自分がいやだったことなんてすっかり忘れて、見事に感動しちゃっています。これもこれで、いったい何のための運動会なんだろう? って突き詰めると、さて? ということになるのかもしれませんが、運動ができる・できない、得意である・苦手であるではなくて、誰もがそれぞれの能力や嗜好に合わせて体を動かすことが楽しいんだ、と感じられたらいいなあって思います。
私、教科としての体育は大嫌いでしたが、かる~く運動したり無理なく体を動かすこと自体は大好きですよ♪
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
14
Webサイト:
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
カテゴリー
最新記事
(11/12)
(11/11)
(11/08)
(11/07)
(11/06)
P R
忍者カウンター