忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30

 私の携帯に入っている天気予報のアプリは、新たに台風が発生すると知らせてくれる設定になっています。日本に比較的近いところには、台風がひとつ、熱帯低気圧もあります。
 
 台風は直撃はもちろんですが、離れていても影響を及ぼすのが怖いところ。私がよく話題として取り上げている「2000年東海豪雨」も、停滞していた前線に、台風からの暖かい湿った空気が流れ込んだことで想定外の雨が降り続いたのだそうです。「まだ台風は離れているから安心」というわけにはいかないようです(今では当たり前に聞きますが、「線状降水帯」が発生し、一晩で平年の9月の降水量の2倍以上の雨が降ったそうです)

 気象その他関係で活動時間が変更になる場合は、X(旧twitter)でもお知らせしていきますので、よろしくお願いいたします。
PR

 フリースクール「ラヴニール」は、今年も「学校行かなくてもここあるよ」キャンペーンに賛同しています。
 このキャンペーン期間中に新規入会される方については、キャンペーン期間中の実費を徴収するもの(保険料、その他調理に使った食材費、スポーツ等を行った場合の会場費など)をのぞく入会費、月利用料を徴収せずにご利用いただけます。
 フリースクール「ラヴニール」ができることとして、
 
 ・学校とは別の場所で人と知り合う機会
 ・学校に行かないあいだの気もちの共有、お伝え
 ・好きなことをとことん!探してみよう
 ・フリースクール「ラヴニール」が取り組むプログラムの実施
 
 と、他フリースクールに比べたら多くはないかもしれません。けれどここにあげたことはとことんマジメに! フリースクール「ラヴニール」ができることを精一杯お伝えしていく所存です。
 
 ぜひお気軽にお声がけください(現在、ホームページを見やすく大規模リニューアル中です。キャンペーン開始に間に合わなかった~!)
 そしてキャンペーンが終わって以降も、見学等お待ちしております!
 
 


 8月9日(金)からいただいていた夏休みもあけて、昨日が活動再開日でした。
 そういえば、朝にお散歩がてら、更地が放置されて草ボーボーのところを通ったら、ええっ! コ、コオロギ??
 虫の鳴き声は、セミではなく、コオロギの声。昨日、今日ともに大阪は雨、と思ったら晴れたりとお空は早速忙しそうにしていますが、こういうところで、まだまだ暑いけれど、そうよね、立秋過ぎたもんね、お盆も終わったものねと感じました。
 雨が降ると、それはそれでイヤなこともありますが・・・。適度に天然の打ち水と考えたら、暑さも少し和らいだような気がしました。あとは、ふと見上げた空も、何だか高くなった??
 少しずつ少しずつ、秋に近づいてはいるみたいですよ♪
 
 
 活動を開始してすぐではありますが、お休みのお知らせです。
 8月28日(水)、会議参加予定がありますので、お休みをいただきます(一部では日付・曜日を間違ってお知らせしていたかもしれませんが、この日付が正しいです)
 


 世間ではすっかりお盆休みは終わり、さあて、気合入れていきましょ! フリースクール「ラヴニール」も、本日より活動再開だそうです。

 今回のお題は、夏らしく、夏といえば海だぁ! という私から、「海の思い出」を。別に夏に限らず、海でなくてもそこから発想を飛ばしてもいいけれど、どんな思い出が待っているでしょうか?

 私は・・・。小学生までは、当時住んでいたところや帰省先から海水浴に行くのが当たり前でした。当時は日焼けなんてそ~んなに気にしなかったので、水着ひとつ着てラッシュガード? なにそれ? 状態。お昼前に行って少し遊んでから持ってったお昼を食べるころには、
「肩とか腕とか真っ赤だよ? 痛くないの?」
っていうぐらいに日焼けして、それからもうひと遊びして帰省先に帰って初めて、ヒリヒリ日焼けしてたということに気づくという・・・。そのころから海水浴が少し怖くなりました(笑) もうその後、水ぶくれから皮がめくれるのが楽しかったですが(人の背中や肩のも剥くぐらい好きでした)

 そこからは、海のきれいな海外に行ったときを除いて、海水浴ってあまり覚えていないなぁ・・・。住むところが変わり、お盆過ぎたらクラゲが爆沸き! というのを見てしまってからは、刺されたらイヤ!という思いが先立ち、なかなか足が向きません・・・
 あの当時と比べたら外気温が高くて、暑さの意味でたぶん何も遮るもののない海になんて長い時間いられないだろうな、というのもあります。
 
 でも、海自体は大好きですよ? 海水浴場でも、港でも。今でも時間があったら、大阪なら北港、南港、どっちでもふらっと一人で行きたいな、ぐらいには(暑いので、もう少し涼しくなったら)
 
 いつか、船旅もしたいなと思いつつ・・・、あ、いや、私、船が苦手なんでした・・・。
 
いつもフリースクール「ラヴニール」のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

 お盆休みで区切りという意味で、なんとなく感覚としてはお盆の前・後と、年末年始の前・後で区切って、今日が1学期終了! という気がします。
 その1学期最終日、7月と8月前半を合わせて振り返りと、8月後半・9月分の目標立てを行いました。
 
 振り返りは、別に1か月にこだわらず、2か月でも半年でもいいんですが、1か月半でも何だか中だるみしてしまう気がするなという感想が。1か月単位が振り返るにはちょうどいい具合の緊張感のようです。
 さて、夏休み。フリースクール「ラヴニール」では、明日から18日(日)まで、ちょうど10日間いただきます。学校より少し早いですが、2学期は何をしていきましょうか♪
 
 夏休みの間は、ブログの投稿はお休みします。次は8/19(月)のリレートークからの予定です。

 
 

プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]