忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222]  [223
11/23(日)不登校・ひきこもり経験者の語り場「るぱっせ」が開催されました。

この語り場は不登校・ひきこもりの経験者が、普段は話しづらい、でも話したい自分の「不登校・ひきこもりだったころの経験」を自由に語れる場がほしい!という思いのもとで作られました。
今回、当団体としては初の試みであり、10名の参加者で行われました。

私自身(不登校当事者として)の感想としてはまず、
自分自身の過去について、普段から考える機会は多いですが、やはり、人に話すという機会はあまりないので「思い」が頭の中でもやもや・ごちゃごちゃとしていました。今回この場で、参加していたみなさんに話している中で思いが整理され、「あっ、自分はこういう風に考えていたのか!」と気づくこともありました。私としては以前まで不登校という過去をネガティブなものとして捉えがちでした。今もまだそのような側面がありますが、今後は不登校の過去の経験からよかったこと・成長につながったこと「も」発見していきたいという風に思っています。

またこのような語り場で定期的にお話がしたいというニーズがあるようなので、今後、月一回のペースで開催できればと考えています。

(ラヴニール うだなおき)

それでは、次回の開催告知です。

日程  :12月21日(日) 午後2時~午後5時
参加費 :500円(場所代・茶菓子代として)
会場  :ラヴニール
(アクセスはこちら⇒http://www2.ocn.ne.jp/~lavenir/map.htm
参加の対象となる方:不登校・ひきこもりを経験した方
お申し込み:lavenir.naoki@gmail.com ※お申し込み先アドレスが変わりました。
(当日参加もOKですが、参加人数把握のため、事前申し込みにご協力ください。)
PR
当日の、ラヴニールブースの様子。

販売ブース2014.11.08

(画像は加工しています)

さて、「からふる」では、ブース展示・販売の他、ステージ発表がありました。
第1部は、公的な学校以外の場所に通う・通っていた子たちの発表。

バンド、弾き語り・・・。本格的な音響機材に、テンションあがったそうです!

イベントタイトル2014.11.08

会場内に貼り付けられた、イベントタイトル。colorful!

第2部は、JERRYBEANSの講演ライブ♪
http://jerrybeans.net/

JERRYBEANS2014.11.08

盛りだくさんの1日でした。

参加された皆さま、本当にお疲れさまでした。
さて、迎えた11月8日、からふる当日。
ラヴニールもブース出展。いや、出店? 団体紹介の大きな模造紙を掲示し、作ったものをテーブルに並べ、いらっしゃい、いらっしゃ~い♪

写真は、ラヴニール内で撮影した、販売される前の商品たち。記念に、と、Nくんが撮影することを提案してくれたもの。

プラバン展示2014.11.08

ミサンガ展示2014.11.08

ティッシュケース展示2014.11.08

確認したら、ここに写っているいくつかはなくなっていて・・・、つまりは、どなたかにお買い上げいただけたということ。
初バザーにしては、上々の滑り出しだったのではないでしょうか。

お買い上げいただいた皆さん、ありがとうございました!
ミサンガ2014.11.05

フリースクールフェスティバル「からふる」まで、もう少し。
販売用・あるいは販売するものにつける用のミサンガ作成中の風景です♪

当日はどのぐらい売れるかな~
クッキーを焼きました。

クッキー2014.10.29

あらかじめ粉関係がまざった「クッキーミックス」を使ったため、追加の食材は、マーガリンとたまご(黄身)のみ。
生地ができたら、冷やしたりしないで、適当な大きさを天板に置いて焼くだけの、簡単なクッキーです(手抜きではないよ☆)

クッキー2_2014.10.29

焼き色が異なっているのもご愛嬌♪
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]