忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
 いつもこのブログをご覧いただき、ありがとうございます。
 
 フリースクール「ラヴニール」は、今週9日(金)より夏休みをいただきます。再開は19日(月)です。この間月曜日は1日ありますが、どちらにしろ祝日(の振替休日)、リレートークの投稿も、お休みいたします。フリースクールと同日より再開しますので、よろしくお願いします。




PR

「健康」というと、皆さん、どんな状態を思い浮かべるでしょうか?
 
答えを言ってしまうと、WHO(世界保健機関)が定義する健康とは、
 
「健康とは、肉体的、精神的及び社会的に完全に良好な状態であり、単に疾病又は病弱の存在しないことではない。」
 
この定義に則ると、体は病気がないけれど気もちがなんだかしんどいとき、とりあえず元気なんだけど実は熱が高いとき・・・など、この定義をどう受け取るのかにもよるのかもしれませんが、「健康」って、実はかなり難しいことなのかもしれないな、なんて思います。
 
私の場合、自分が健康かどうか、「マイログ」で記入したシートをファイリングしているんですが、そのファイルを持ち歩いているかどうかではかっています。肉体的には特に問題なさそうなんだけど、なんだかざわざわする、妙に落ち着かない、焦る・・・などのときに、ファイルを見返すことで落ち着きます。
何だか焦っているときって、ああ、もうどうしよう! って思うのに、あれこれ手につかない。そんなときに、「私って何をしようって思っていたんだっけ?」って、いつでも「(その月の)原点」に立ちかえることができる。
原点に立ちかえることで、私はですが、安心します。だから、正しくは持ち歩くだけじゃなくて、「見返す回数が多いかどうかではかっている」ですね。
  
8月はフリースクール「ラヴニール」の夏休みが中旬にどんっと挟まるので、なんだか分断されてしまう感じがして、そのため、7月と8月の前半でひとつのくくり、8月後半と9月でもうひとつの、という形で中間振り返り・月末(期末)の振り返りと目標設定を行います。
きっちり1か月単位であっても、1か月半単位であっても、やることは変わらず。長期計画(少なくとも半年以上、だいたい1年単位ぐらい)と短期計画(だいたい月単位ぐらい)をうまくバランスよく、立てていってみましょう!!
 
 
 
 


 テレビをつけていて気がついたんですが、今日って甲子園球場開場100年なんですって! 今ほどではなかったにしろ、8月の暑い中だったんですね~。1924年ということは・・・、私の祖父母がちょうど大正から昭和になるころの生まれなので、1926年、1927年ぐらいの生まれで、存命であれば98歳、97歳ぐらい。
 
「ひいじぃじたちが生きていたら、確かまだ100歳にはなっていないはずだから、それよりも長く甲子園(球場)ってあるんだって!」
(このときは正確に計算はしていませんでした) 

 と言ったら、私の子どもが驚いていました。
 
 もう少ししたら、夏の甲子園大会が始まりますね。
 暑い中、熱中症警戒アラートも出ている中、最近ではあんな中でのプレイは酷だと、いやいや風物詩だから酷だなんだと言ってられんとか、様々な意見が飛び交っているけれど、時代に合わせてよいように変えていく勇気も必要かもなと思っています。
 よいところはそのまま、そうでないところは改善をしていく。
 
 特に高校野球が好きだ、というわけではないけれど、さて、今年はどんなドラマが待っているのでしょうか。



 何が異例って、開催の時期。月末なのに中間振り返りを行いました。
 7月はどうしても外での用事があって都合が取りにくく、結果、7月と8月夏休み前までをひとつと考えての実施。だから月末だけど中間振り返りになりました。
 なお、月末振り返りは1週間ぐらいしかあきませんが、8月8日(木)に実施、その翌日から夏休みをいただきます。
 9月も、8月の残った半分(お盆後)と9月とを合わせて実施の予定です。
 
 残り1週間ぐらいですが、立てた目標を再度確認して、可能な限り達成してみましょう!
 達成できなくてもいいけれど、
 
 1,目標を立てる
 2,1,の結果なりたい自分の姿は?
 3,月の途中で中間振り返りで再度立てた目標を確認する。
 4,「やりたいことってどのぐらいできた?」「うまくいったものは?」「来月はどうする?」など繰り返していく
 5,来月分の目標となりたい姿を立てる
 
 これは、何度も何度も繰り返していきたいなと思います。
 何度も何度も繰り返していくうちに、思考のクセが「〇〇をする」と大きいものから、「では〇〇のために、時間や費用はどのぐらい必要だろう?」と細かいことを考える流れになったら、それって、「自分で未来の自分に約束しているということ」と捉えることができますよね!
 
 ただ何となくじわじわやっていただけなのが、この考え方になれたら、いつの間にか「未来の自分に、『そこに追いつくから待っててね!』と見通しを持って取り組む」姿をゲットできている! って気づけたら、ただただ記録していただけのつもりがそうでなかったんだ! ってわかったら、このプログラムのすごさが実感できると思います。
 
 そのためには、できるだけ継続して取り組むこと。継続することもすごいことですよね。
 
 さて、残り1週間で、立てた目標はどのぐらい達成できているでしょうか?
 
イエイ! やっぱりみんな休みになるのがなんだかんだうれしかったんですね、プーさんです。イエイ! って言えるのは、そのぐらいの被害ですんだからで・・・。とてもイエイ! だなんて言える状況じゃなかった、ということもあるはずですよね。そう考えると、イエイ!って言うべきじゃないとは思いつつ、でもあのときの、「何だかいつもとちがう」雰囲気は、イエイって言いたくなるのはわかります、不謹慎ながら。
 
僕の地域は、なんと! 「暴風、大雨、洪水、大雪等すべての警報」が対象です! 波浪や高潮警報も対象になるの?と驚かれるかもしれませんが、僕が住まうのは海なし県なので、そもそも海に関する警報って出ないんです。だから、海に関係するのを除くと、対象としてあげたもの以外には、もう暴風雪しかないという・・・。どれも被害が大きく出そうなものばかりですね(波浪や高潮の警報が被害が小さい想定、と言っているわけではありません)。

僕の地域はそこそこ雪も降るところだったので、ちょっと強い寒波がくると、警報とはいかなくても、大雪注意報までならまあまあ出ます。そうなると心配になるのが、電車などの公共交通機関ですね。電車が動かなくなるというのが、地方だと死活問題なので。学校に通うのに車で、というわけにもいかないので、なので、都市部だと大雨警報は対象にはならない(なりにくい?)のかなと考えたことがあります。
 
でも代表が言う東海豪雨って、確か地下鉄駅とかも浸水したんですよね? 想定外がありうるって思っておかなきゃいけないんだなぁと、僕も思います。
 
※ この記事は、お題を頂いてすぐに書いた記事です。そのため、今回の山形・秋田の大雨以前に書いております。その被害を知るに、とてもイエイ! と言える状況ではないのは重々承知のうえで、当時の自分がどうだったかを振り返っているという観点から、掲載をしています。
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
14
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]