フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。
Posting of comments like the following will be declined:
・Comments other than Japanese.
・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
たまにはフリースクール「ラヴニール」だってお勉強するんです!
この日、フリースクール「ラヴニール」の中では、利用している人了承のもと、音楽をイヤホンなしで流す場面がありました。そのときに流れていたのが、「日本の有名曲を英語の歌詞で歌ったもの」。だから知っている曲でも聞こえてくるのは英語。つい、頭の中で日本語に置き換えてしまいたくなるけれど、
「こういうのだったら、英語少し聞いてみようかな~って思う」
と、リスニングに興味をもつきっかけになるようです。中には歌詞が表示されるものもあるので、それを見てみて、
「え、今本当にこう言った?」
と知っている単語なのにうまく聞き取れなかったり、
「知らない単語が多すぎる~」
なんて声があったり。
日本語の歌詞と、日本語から英語にしてまた日本語に戻したときにどのぐらい違いがあるのかな、ということを、今度やってみたいなという声もありました。
そのためには・・・、もっとたくさん単語を知ったほうがよさそう! だそうですよ♪
この日、フリースクール「ラヴニール」の中では、利用している人了承のもと、音楽をイヤホンなしで流す場面がありました。そのときに流れていたのが、「日本の有名曲を英語の歌詞で歌ったもの」。だから知っている曲でも聞こえてくるのは英語。つい、頭の中で日本語に置き換えてしまいたくなるけれど、
「こういうのだったら、英語少し聞いてみようかな~って思う」
と、リスニングに興味をもつきっかけになるようです。中には歌詞が表示されるものもあるので、それを見てみて、
「え、今本当にこう言った?」
と知っている単語なのにうまく聞き取れなかったり、
「知らない単語が多すぎる~」
なんて声があったり。
日本語の歌詞と、日本語から英語にしてまた日本語に戻したときにどのぐらい違いがあるのかな、ということを、今度やってみたいなという声もありました。
そのためには・・・、もっとたくさん単語を知ったほうがよさそう! だそうですよ♪
PR
今って梅雨なんですよね?
梅雨という割には雨の日が少ないように感じるのは、気のせいでしょうか?
フリースクールあるあるなのかはわかりませんが(私はあるあるだと思ってる)、「天気が悪いと出足が鈍い」。天気予報を見て、「明日は雨かぁ、利用する人少ないかもなぁ」という予想が当たってしまうことが、まあまああります(イベント時は除く)。
それに従うと、6月は利用している人同士の行き違いが割とあったり、何となく人の出入りが少ないなあと感じることが多いのですが・・・
雨が降らないのは、それはそれでうれしいのですが、この先農作物の収穫や渇水については大丈夫なのだろうか・・・。ダム、干上がってないかなぁ・・・と気になる最近です。
中の人、気がついたら少し鉄道に詳しいようで、さらに旅行も好きなんです。
小さいころは、帰省が旅行でした。割と最近まで、おじ・おばぐらいまでの親戚の範囲だと、誰も住む都道府県が重なったことがないんです。
だから必然と、「おじいちゃんち」に行くなら鉄道利用、もしくは車で高速道路利用で時間単位の移動。それを、夏休み中双方のおじいちゃんのところに行けば、それだけで自然と2カ所旅行ということになりました(2カ所も旅行かあ・・・。費用面が・・・。時代だなぁ・・・)
おかげで、都心の複雑なのはわかりませんが、地方の高速道路がわかったり、鉄道も特急の名前を聞いてどのあたり、ぐらいは答えられたりします。
この前、用があって、神戸電鉄(通称、神鉄(しんてつ))に乗ってきました。何となく事前情報で、神鉄といえば、新開地駅を出発して数駅で、ものすごい急坂になるところがあるよ! とのことだったので、意識していると・・・
うおっ! 私が乗ったのってケーブルカーだったっけ?
ケーブルカーって、急な山の斜面にそって登ったり、おりたりするあれです。箱根や立山アルペンルートのものが有名。一般的な私鉄なのに、ケーブルカー仕様になっているわけでもないのに、そう思わせるぐらいの急坂。
・・・それもそう。しばらく進んだ先の駅は、「鵯越(ひよどりごえ)」。歴史好きさんならわかるかもしれません、ここ、源平合戦のうちのひとつ「一の谷の戦い」で、源義経の軍が、平家の陣の後ろから攻めるという奇襲をかけたところ。平家の陣は、「まさかこんな急な坂を下りて攻撃はしてこないだろう」とでも思ったのでしょうか。でもそのぐらいの急な坂ではあった、ということ・・・
ああ、納得。
その後有馬口で乗り換えて、向かったのは有馬温泉。温泉に入りに行ったわけではなく、ただ周辺をぶらぶらするだけで帰ってきたのですが、こちらも、豊臣秀吉が愛でたと言われている温泉。だいぶ山? 自然がいっぱい? のところだけど、こんなところに温泉なんてあるの? と思っていると、キレイに整えられた街並みが。
もうね、交通費かけた甲斐があったなぁ・・・
普段私が利用するのは、地下鉄だったりJRだったりですが、いつもより少し足をのばしてみたら、こんなミリョク的なところがあったんだなぁと、疲れはまったく感じることなく感動しました。
もし皆さんも余裕があったら、こんな「プチ旅行」、いいかもしれませんよ♪
プーさんです。
本当だ、かたつむり、見なくなったなあ。僕も、つかまえたことはないけれど、見つけたら目をツンとつついて引っ込ませるぐらいはしました。
かたつむりはずっと見ていられるのに、なぜか似たようなナメクジ、ヒルは、僕は大の苦手。ヒルは見かけたことはあるんですが、見かけたらすぐに逃げていました。「血を吸われたら死んじゃう!」と思って。小さいころ、田んぼのあぜ道を親と歩いていて、ヒルがいたんです。別にそのとき一緒に慌てて逃げたわけではなかったと思うんですが、「ヒルに血を吸われたら死んじゃうよ~」と言われたそれが、どうも残っているみたいで。今でも真っ先に逃げてしまうかもしれません。
ナメクジも、カタツムリの殻がなくなったのだと思ったら同じじゃない? と言われたこともあるんですが、こちらも僕が真っ先に逃げてしまうかもしれないぐらい、苦手です。
小さいころに受けた影響って、本当に大きい(笑)
ムリしてなるつもりはないけど、僕がヒルやナメクジと友達になれそうだと感じるころまで、ヒルやナメクジは存在するのでしょうか・・・。
本当だ、かたつむり、見なくなったなあ。僕も、つかまえたことはないけれど、見つけたら目をツンとつついて引っ込ませるぐらいはしました。
かたつむりはずっと見ていられるのに、なぜか似たようなナメクジ、ヒルは、僕は大の苦手。ヒルは見かけたことはあるんですが、見かけたらすぐに逃げていました。「血を吸われたら死んじゃう!」と思って。小さいころ、田んぼのあぜ道を親と歩いていて、ヒルがいたんです。別にそのとき一緒に慌てて逃げたわけではなかったと思うんですが、「ヒルに血を吸われたら死んじゃうよ~」と言われたそれが、どうも残っているみたいで。今でも真っ先に逃げてしまうかもしれません。
ナメクジも、カタツムリの殻がなくなったのだと思ったら同じじゃない? と言われたこともあるんですが、こちらも僕が真っ先に逃げてしまうかもしれないぐらい、苦手です。
小さいころに受けた影響って、本当に大きい(笑)
ムリしてなるつもりはないけど、僕がヒルやナメクジと友達になれそうだと感じるころまで、ヒルやナメクジは存在するのでしょうか・・・。
誕生日、覚えています?
自分のはもちろんとして、きょうだい、親御さん、大好きな人、お世話になっている人・・・。
私、結構言われるのは、「よくそんなに人の誕生日覚えてるね!」です。今でもそう。家族、私の家族(私の親と私のきょうだい)、祖父母におじ、おば、イトコ、私と旦那双方のおいっこ、めいっこぐらいまでなら、ぴったり日付を覚えている人もいれば、「確かこの日ぐらい」と、誤差プラスマイナス2日ぐらいの範囲。
具体的に日まで覚えていなくても、「確か〇月」で覚えている人も。
別に手帳にメモしているとかではないんですが、誕生日とか、あとは干支。年齢を計算するのに便利だったりするので一緒に覚えているんですが、それも「よく覚えてるね!」と。
私としてはそんなに意識していたことはないんですが・・・。
親が、割とこういった誕生日とか、季節のことにこだわる人でした。冬至ならかぼちゃを食べて柚子のお風呂、5月5日は柏餅と菖蒲湯、3月3日も桜餅・・・。その影響もあるのかもしれません。
誕生日がわかったら、その次はだいたい星座の当てっこになったり、逆に星座から「じゃあ誕生日は〇月?」の当てっこになることもあります。
皆さんの誕生日は、いつですか??
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
Webサイト:
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
カテゴリー
P R
忍者カウンター