忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62

 普段、家でインスタントラーメンは作るものの、小さい子どもがいると、なかなかラーメン屋には行きづらかったりするんです(あくまで私個人は)。そんな中、何か音がほしいだけでパソコンで流していた動画で、「毎日ラーメン生活!」と動画をあげてるYoutuberさんのものが流れてきて。
 その方、今年の秋に初めて主催でラーメンフェスを開催したんだそうです! 「8年間Youtueをやってきて、最高の体験」ができたそうです!
 
 継続は力なりってすごいなぁって思いました。
 
 このブログもなんと! 活動日限定ではあるけれど、毎日投稿し続けてもうすぐ2年になります。冒頭の動画に比べたら2年なんてぜ~んぜん短いけれど、どんなことがあったかな、どんなことを書こうかなって考えを巡らせているときが、実はいちばん好きかもしれません。
 
 投稿の上でだと2年前の11月に記録! ってタコができるぐらい耳にしたところから、それまで特に取り入れてこなかったフリースクール「ラヴニール」にプログラムが生まれ、同じく11月に子どもの権利条約について投稿していて、2年後の今月末、子どもの権利条約フォーラムに参加しよう! となり。めぐりあわせっておもしろいものだな、と感じています。
 
 これからも、中身が意味のあるものかどうかはわかりませんが、投稿を継続していきたいと思いますので、宜しくお願いいたします。
 
PR

近日のお知らせになりますが、「通信制高校・サポート校合同個別相談会」のチラシが届きました。
 
日時:11月18日(土)12:30~16:00
会場:ヒルトンプラザウエスト・オフィスタワー8階
   大阪市北区梅田2-2-2
   大阪メトロ四つ橋線「西梅田」より徒歩すぐ、JR「大阪」より徒歩2分

詳細は、こちらのリンクより。
https://chsevent.com/event/umeda11/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_term=%E9%80%9A%E4%BF%A1%E5%88%B6%E9%AB%98%E6%A0%A1%20%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88&utm_content=20231118&utm_campaign=sarch_ippan&gclid=Cj0KCQjwy4KqBhD0ARIsAEbCt6g-QDD3CMbbPqXSsoKbOBp9-SZZR6n2cdDuzxVuWg9DNPZC7dqL4xMaAojUEALw_wcB 
 


 昨日、10月30日は月末振り返りと、11月の目標立てをしました。
 
 その前に。ホームページのカレンダーの予定が変更されていなかったことと、10月のカレンダーなのに目標立てが10月になっていたと言うと、
 
「いつになったら予定変更されるんだろ。どっちが正しいんだ?」
「10月になってるけど、11月だよね?」
 
と気づいていた人もいれば、全然気がつかなかった! という人も。
 以後、気をつけます・・・
 
 1年という単位でいくと、あと2ヶ月! 残り2ヶ月をどんなふうに過ごしていくか、12月にはどんな1年の振り返りになるか、すでに今から楽しみです!
 
 11月は、
 
 中間振り返り 15日(水)
 月末振り返り 30日(木)
 
 に実施を予定しています。

気がついたら11月も目の前! 皆さんのちいさい秋を教えてください!
 
今回のお題はすみれオさんから。どうも、プーさんです。
僕の小さい秋は、「ちゃんと秋になっているんだな」と思わされる瞬間で。まだ秋とは呼べない暑いうちでも、9月ぐらいには夕方になるとセミではなくコオロギなどの声が聞こえだすと、気温はこんなに暑いけど、ちゃんと秋になっているんだなって感じます。今年だと、秋分の日ごろになると、まだまだ暑かったのに、ちゃんと彼岸花が咲いているのを見つけて、こんなに暑くても、ちゃんとこの花は咲く時期を知っているんだなって。そういった中に、「いつまで夏なんだよ! でもしっかり季節は進んでいるんだな」と感じます。
 
曲の「ちいさい秋みつけた」で受けるイメージだと、色づいた葉が枯れてひらひら落ちて、という時期かなと僕は感じるので、僕がもつ曲のイメージとは異なる時期にはなりますが、ほんのわずかでも季節は進んでいる・・・ちいさな一歩! ということで。
 
そういえば、気がつけば10月ももう終わりですね。1ヶ月前はまだ炎天下というような感じで僕は日陰を探して歩いたり、半そでで外に出られた気がするんですが・・・。あっという間に長そでの季節になっちゃったなぁ。
 
 

 途中予定の変更をしましたが、来週月曜は、月末振り返りと11月の目標立てをしますよ~。
 以前予定変更のお知らせをこのブログでして、以降カレンダーを修正し忘れていたのと、11月のではなく10月の目標立てになっていました。・・・10月って1年のうちに2回あったっけ??
 
 今回は中間振り返り以外でシートを見返す時間がなく、やらなきゃ!と半ば義務的になっているなぁと。ちょっとこだわりすぎているかな、という気がして、こういうときはわざと! 見るのをやめてみています。
 シートをきれいに整えることが目的になっていて、目標を達成することを忘れているなぁとも思ったので。
 (整えるための目的になっていて、目的を達成した結果シートが整った、ではないので)
 
 細かいこだわりかもしれませんが、皆さんからはどんな振り返りが聞けるのか、楽しみにしています♪
 
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]