忍者ブログ
フリースクール「ラヴニール」の日常と、その他イベントのお知らせ・ご報告。他にはフリースクールとは? 学校に行かないあいだに何があった? などの連載をしています。 Posting of comments like the following will be declined: ・Comments other than Japanese. ・Comments that seems to be in Japanese through translation website.
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29

 何かとお天気の話題が出る、フリースクール「ラヴニール」。この数日は台風のことが多いです。
 
 最初の予報だと、28日ごろ近畿地方に直撃するかもしれない予報が出ていたのが(そのため「つながる」の会議も延期になる可能性がありました)、だんだんと西に西にと逸れていき、こっちに来るのは一体いつ!? と、来るの? 来ないの? もうどっち!? とやきもきしております。
 来ないに越したことはないんですけどね・・・。
 
 今回の台風、私の子どもがニュースで天気予報を見ていて、
「お天気の人も、もうわかりませんって言ってた」
らしいですが、確かに台風の予報円を見ても、東から西に進むときって、だいたい台風はスピードアップ! するんですが、今回はノロノロ。さらに、円も大きい。何かと間違えてしまいやすいのは私だけなのかもしれませんが、台風の予報で予報円が出ると、中心の線や点にそって台風の中心が動いていく予報だと思ってしまうのですが、実はそうではなくて、周りの点線で描かれた円内のどこかに中心がある予想だよ、という意味なんですよね・・・。予報円がいくつも似たような場所で固まっているならそれは「あまり動かないよ」という意味だし、大きい円であればあるほど、その範囲が広いということ・・・、つまり、「ここ!」という予想ができないということ。まあ、お天気そのものがピンポイントに「こうです!」って言えないものなのは当然として、でもこれだけ大きな円って・・・、今まで天気予報で見たことあったかな?
 
 今回の台風も、今日見た予報だと、もういちど太平洋に出るかもしれない、いやいや日本海、残念まだ四国だ! ということだよね? ってなって、
「もう、どうしたいの!?」
なんて言葉が飛び出てきたり。こうなったら台風に人格がある説まで飛び出しそうでした。
 
 台風から離れた地域でも雨が強くなるなど、台風本体もだけど台風から離れた地域でも、その被害について警戒されています。
 どうか、被害が小さく小さくすみますように。 

PR

昨日はお休みをいただきありがとうございました。
 
 昨日参加してきた会議は、「つながる」というイベントのキックオフミーティング。専門学校、通信制高校、そしてフリースクールがひとつの会場に介してブース(あるいはチラシ)を出し、説明を聞いたり資料をもらえちゃうよ! という場です。
 開催できない年もありましたが、年々パワーアップ!しているようなものすごい熱量のこのイベント。

 なんと!
 
 9月、10月の2回開催され、1回目は例年通り大阪成蹊大学が会場なのですが、2回目は、な、な、なんと!
 
 我らが阿倍野区での開催です!
 
 もうこれはね、出展しない理由がありません!(笑)
 うれしすぎて、普段ほとんど使うことのない太字・フォントサイズ変更でアピールしてみました。うざかったらごめんなさい。
 
 というわけで、日程の告知等許可をいただきましたので、下記にてお知らせします。
 
 
 つながる2024大阪成蹊大学会場
 
 日時: 9月15日(日) 午前の部 9:00~12:00 午後の部 13:00~16:00
 会場: 大阪成蹊大学(最寄駅: 阪急京都線 相川駅)


 
 つながる2024阿倍野区役所会場
 
 日時: 10月20日(日) 午前の部 9:00~ 午後の部 13:00~
 会場: 阿倍野区役所(最寄駅: 大阪メトロ谷町線 文の里駅)
 

 阿倍野区での開催先である阿倍野区役所は、フリースクール「ラヴニール」が2番手の最寄り駅にしているのと同じ、文の里駅! フリースクール「ラヴニール」から反対方向へ行くので、フリースクール「ラヴニール」を起点にすると歩いて15分くらいの距離ですが、それでも! もしかしたら出展する団体でいちばん近いのがうちなんじゃなかろうか!? と自負するぐらい、近い会場です。
 
 あ、だから、最寄り駅は文の里駅ってしましたが、都合によって昭和町駅も使えるかもしれません。この場合、歩いてたぶん10分強、15分よりは短いと思います。
 
 と、ローカルトークがさく裂してしまうぐらいご近所での開催、興奮しております。
 私自身、たくさんの方とお会いできるのが本当に楽しみで楽しみで仕方がないイベントです。たくさんの方のご来場、お待ちしております!(と私が言ってしまってよいのでしょうか・・・)
 
 

明日は会議参加の予定があるため、フリースクール「ラヴニール」はお休みをいただきます。
 
 その会議の日程について、連絡がありました。
「台風が接近しているため、変更するかもしれない」
 
 私も、あっ、会議の日とぶつかる! と気になっていました。変更になった場合の予備日程も設定されていたので、天気予報を見つつ、こりゃ予備日かなぁと思っていました。
 
 ところが、当初は近畿地方直撃か! と思われていた台風は、どんどん西へ西へと流れていき、どうやら明日の会議日程は変更にはならなさそうです。会議が日程変更でお休みする必要がなくなったときはオープンしようか、と一瞬考えたのですが、会議がお休みってことは、つまり周囲が台風の影響を受けそうだというときでしょ? と思い直しました。
 
 2回目になりますが、明日は「台風が接近していなくても」お休みをいただきます。
 
 その後は、台風の進路によって変わりそうですが・・・。しばらく天気予報から目が離せませんね。被害が大きくならないことを願うばかりです。
 
 

 
壱休です。代表、船苦手なんですか? じゃあ、愛知の日間賀島とか、香川の小豆島とかには行けませんね。昔なら淡路島にも。こう言いつつ僕も行ったことはないですが、でも楽しそうなので、行ってみたい。車も一緒に。
 
僕の場合旅行というより、「車と一緒に」なので、あ、でもこれを旅行っていうのか、相棒といろんなところに行きたいっていうのがあります。山でも海でも、カンカン照りでも雪深いところでも。道が狭いし木の枝とかでこすりたくないので、いわゆる「酷道」と言われるところは避けたいですが、「車と一緒に〇〇」ですね。
 
そう考えたら、僕は海水浴よりもドライブで。日中の暑いときもいいし、夜の誰も通らないような深夜とか。もしかしたら漁をしている船とか遠くに明かりが見えないかなぁ、とか。夜の何となく不気味な感じの海も、嫌いではないです(怖くはあるけど)。そして、山もだけど、海の商業施設やホテルなどが少ないところなら、星も割ときれいじゃないですか。
 
少し遠いところでもいいので、ここドライブするのにおすすめという場所があったら、ぜひ、教えてください! プーさん、何か情報もってませんか? 確か以前投稿されていたような??
 
 
 
今週は、夏休みが明けてすぐの1週間でした。なので、木、金曜に近くなればなるほど、ゆ~っくり過ごしていたような気がします。1週間あいての今週だったので、少し疲れたのでしょうか(^^
 
 来週は28日(水)にお休みをいただく予定にしていますが、台風10号が接近するかもしれない予報が出ていますね・・・。それによっては、毎週月曜のリレートークの投稿や、活動時間などに変更があるかもしれません。
 あらかじめご了承いただきますよう、お願いいたします。
プロフィール
HN:
フリースクール「ラヴニール」
年齢:
15
性別:
非公開
誕生日:
2010/04/01
自己紹介:
2010年4月より大阪市にて活動をしているフリースクールです。日常の様子、思うことなどを更新しています。過去には、学校に行かなかった体験談、フリースクールって何なん? も、連載していました(カテゴリ分けしてあります)。
 
ブログ投稿者:
代表と、スタッフ1名で担当しています。
P R
忍者カウンター
Copyright © ラヴニールブログ「未来堂」 All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]